また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3584479
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

京都西山 天王山・小倉山・十方山・釈迦岳・ポンポン山を縦走

2021年10月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:48
距離
16.8km
登り
1,073m
下り
842m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
1:46
合計
6:31
6:48
18
7:06
7:08
9
7:17
7:17
9
7:26
7:29
11
7:40
7:42
3
7:45
8:04
16
8:20
8:20
4
8:24
8:25
6
8:31
8:43
5
8:48
8:49
3
8:52
8:52
15
9:22
9:29
49
10:18
10:23
26
10:49
10:53
19
11:12
11:18
8
11:44
12:26
12
12:57
12:57
22
13:19
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・タイムズ JR山崎駅前用(800円/24時間)
・阪急バス(善峰寺〜JR向日町駅)
・JR西日本(向日町〜山崎)
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所はありません。道標も整備されていました。浄土谷の手前は写真のとおり歩き辛い個所があります。大沢峠からの登りの案内表示が分かりにくいのと、大沢山の展望台の往復ルートは熊が出そうな雰囲気でした。(熊よけ鈴は必須かも)あと、今回の善峰寺への下山ルートはほとんど人がいませんでした。
レトロな雰囲気のJR山崎駅からスタート
2021年10月02日 06:45撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
10/2 6:45
レトロな雰囲気のJR山崎駅からスタート
天王山への登り口はここから
2021年10月02日 06:52撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
10/2 6:52
天王山への登り口はここから
このマンホールいいね!
2021年10月02日 06:59撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
10/2 6:59
このマンホールいいね!
宝積寺の境内の中を進む
2021年10月02日 07:01撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
10/2 7:01
宝積寺の境内の中を進む
山崎の合戦後に秀吉が一夜で建立した一夜之塔、ホンマか?
2021年10月02日 07:04撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
10/2 7:04
山崎の合戦後に秀吉が一夜で建立した一夜之塔、ホンマか?
ここからやっと山道が始まる
2021年10月02日 07:10撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
10/2 7:10
ここからやっと山道が始まる
青木葉台展望広場より。木津・宇治・桂の三川の合流点から大阪平野が良く見えた
2021年10月02日 07:18撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
10/2 7:18
青木葉台展望広場より。木津・宇治・桂の三川の合流点から大阪平野が良く見えた
立派な酒解神社の鳥居
2021年10月02日 07:24撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
10/2 7:24
立派な酒解神社の鳥居
旗立松展望台は逆光でうまく撮れず
2021年10月02日 07:25撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
10/2 7:25
旗立松展望台は逆光でうまく撮れず
こんなところで巨大な戦国絵巻が見れるとは!
2021年10月02日 07:28撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
10/2 7:28
こんなところで巨大な戦国絵巻が見れるとは!
秀吉の道「頼みの諸将来たらず」
2021年10月02日 07:28撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
10/2 7:28
秀吉の道「頼みの諸将来たらず」
秀吉の道「天下分け目の天王山」、2つとも圧巻!
2021年10月02日 07:28撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
10/2 7:28
秀吉の道「天下分け目の天王山」、2つとも圧巻!
禁門の変の十七烈士の墓、薩長同盟の成立前の事らしいが、また歴史を勉強したくなった
2021年10月02日 07:35撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
10/2 7:35
禁門の変の十七烈士の墓、薩長同盟の成立前の事らしいが、また歴史を勉強したくなった
酒解神社で本日の無事を祈願!
2021年10月02日 07:40撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
10/2 7:40
酒解神社で本日の無事を祈願!
天王山の山頂に到着
2021年10月02日 07:49撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
10/2 7:49
天王山の山頂に到着
山頂標識にタッチ!
2021年10月02日 07:49撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8
10/2 7:49
山頂標識にタッチ!
天王山が山城跡だったとは初耳
2021年10月02日 07:48撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
10/2 7:48
天王山が山城跡だったとは初耳
山頂前はこんな感じ
2021年10月02日 08:00撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
10/2 8:00
山頂前はこんな感じ
左に曲がって十方山を目指す
2021年10月02日 08:20撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
10/2 8:20
左に曲がって十方山を目指す
小倉山(そこ)の標識を目にしたので立ち寄る
2021年10月02日 08:48撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
10/2 8:48
小倉山(そこ)の標識を目にしたので立ち寄る
数年前の台風での倒木の中に1本の苗木と山頂の杭があった
2021年10月02日 08:22撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
10/2 8:22
数年前の台風での倒木の中に1本の苗木と山頂の杭があった
山頂の杭にタッチ!
2021年10月02日 08:23撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
10/2 8:23
山頂の杭にタッチ!
10分程で十方山に到着
2021年10月02日 08:30撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
10/2 8:30
10分程で十方山に到着
山頂は展望なし
2021年10月02日 08:31撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
10/2 8:31
山頂は展望なし
三等三角点はあり
2021年10月02日 08:32撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
10/2 8:32
三等三角点はあり
今日初めての三角点をゲット!
2021年10月02日 08:32撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
10/2 8:32
今日初めての三角点をゲット!
山頂プレートもタッチ!
2021年10月02日 08:33撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
4
10/2 8:33
山頂プレートもタッチ!
小倉神社分岐に到着
2021年10月02日 08:52撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
10/2 8:52
小倉神社分岐に到着
分岐からの下りは断層が侵食されて削れた個所がある
2021年10月02日 09:06撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
10/2 9:06
分岐からの下りは断層が侵食されて削れた個所がある
浄土谷、さらっと熊出没注意の張り紙が・・・
2021年10月02日 09:07撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
10/2 9:07
浄土谷、さらっと熊出没注意の張り紙が・・・
明智光秀の最後はこんな竹藪やったのかなあ?
2021年10月02日 09:12撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
10/2 9:12
明智光秀の最後はこんな竹藪やったのかなあ?
西山古道の入口、熊の檻の中に入るような気分
2021年10月02日 09:23撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
10/2 9:23
西山古道の入口、熊の檻の中に入るような気分
ここだけオレンジ色の花が咲いていた
2021年10月02日 09:30撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
6
10/2 9:30
ここだけオレンジ色の花が咲いていた
何の花だろう?
2021年10月02日 09:31撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
10/2 9:31
何の花だろう?
立石橋への分岐
2021年10月02日 09:56撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
10/2 9:56
立石橋への分岐
京都盆地良く見える
2021年10月02日 09:56撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
10/2 9:56
京都盆地良く見える
もう少し登るとさらに絶景が広がる
2021年10月02日 10:05撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
4
10/2 10:05
もう少し登るとさらに絶景が広がる
山を一つ登り切って大沢峠に到着
2021年10月02日 10:18撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
10/2 10:18
山を一つ登り切って大沢峠に到着
ベンチのプレートにタッチ!
2021年10月02日 10:21撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
10/2 10:21
ベンチのプレートにタッチ!
大沢山の展望台に立ち寄る。展望台への往復は本当に熊が出そうな雰囲気やった
2021年10月02日 10:35撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
10/2 10:35
大沢山の展望台に立ち寄る。展望台への往復は本当に熊が出そうな雰囲気やった
展望台は180度の今日一番の全景♪
2021年10月02日 10:41撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
4
10/2 10:41
展望台は180度の今日一番の全景♪
忘れずに山頂プレートにタッチ!
2021年10月02日 10:53撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
5
10/2 10:53
忘れずに山頂プレートにタッチ!
展望台はこんな感じ
2021年10月02日 10:53撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
10/2 10:53
展望台はこんな感じ
釈迦岳に到着、ここも展望なし
2021年10月02日 11:13撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
10/2 11:13
釈迦岳に到着、ここも展望なし
2つ目の三角点をゲット!
2021年10月02日 11:14撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
4
10/2 11:14
2つ目の三角点をゲット!
山頂の杭もタッチ!
2021年10月02日 11:15撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
10/2 11:15
山頂の杭もタッチ!
本日の鉄塔下
2021年10月02日 11:24撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
4
10/2 11:24
本日の鉄塔下
東海道自然歩道分岐
2021年10月02日 11:27撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
10/2 11:27
東海道自然歩道分岐
熊出没注意の立て看板は初めて
2021年10月02日 11:29撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
10/2 11:29
熊出没注意の立て看板は初めて
いい感じの山道が続く
2021年10月02日 11:33撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
10/2 11:33
いい感じの山道が続く
やっと山頂入口に着いた
2021年10月02日 11:42撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
10/2 11:42
やっと山頂入口に着いた
本日最後のポンポン山に到着!
2021年10月02日 11:44撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
10/2 11:44
本日最後のポンポン山に到着!
この1枚をやっと撮れた!
2021年10月02日 11:44撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
4
10/2 11:44
この1枚をやっと撮れた!
ポンポン山は結構山深いところだったなあ
2021年10月02日 11:44撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
10/2 11:44
ポンポン山は結構山深いところだったなあ
山頂プレートもタッチしとこ!
2021年10月02日 11:44撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
10/2 11:44
山頂プレートもタッチしとこ!
展望はもう一つかな?
2021年10月02日 11:46撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
10/2 11:46
展望はもう一つかな?
本日の山メシ♪ いつものアイスコーヒーでしばらく休憩
2021年10月02日 11:53撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
10/2 11:53
本日の山メシ♪ いつものアイスコーヒーでしばらく休憩
3つ目の三角点をゲット!
2021年10月02日 12:16撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
10/2 12:16
3つ目の三角点をゲット!
お昼時にはそれなりに人が増えてきた
2021年10月02日 12:26撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
10/2 12:26
お昼時にはそれなりに人が増えてきた
善峰寺に向かって下山する途中
2021年10月02日 12:47撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
10/2 12:47
善峰寺に向かって下山する途中
杉谷付近、こんな通行止めの看板は初めて(笑)
2021年10月02日 12:55撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
10/2 12:55
杉谷付近、こんな通行止めの看板は初めて(笑)
杉谷からは車道で善峰寺まで下山してきた
2021年10月02日 13:13撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
10/2 13:13
杉谷からは車道で善峰寺まで下山してきた
1時間に1本のバスに何とか間に合った(汗)
2021年10月02日 13:17撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
10/2 13:17
1時間に1本のバスに何とか間に合った(汗)
善峰寺バス停で本日の山行は終了
2021年10月02日 13:18撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
10/2 13:18
善峰寺バス停で本日の山行は終了
JR向日町駅にこんなポスターが。「激辛の首都」とは面白い!
2021年10月02日 13:58撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
2
10/2 13:58
JR向日町駅にこんなポスターが。「激辛の首都」とは面白い!
JR山崎駅まで戻ってきた。駅前のデイリーヤマサキで天王山登頂証明書を購入して、本日も無事下山!
2021年10月02日 14:14撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
4
10/2 14:14
JR山崎駅まで戻ってきた。駅前のデイリーヤマサキで天王山登頂証明書を購入して、本日も無事下山!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ 熊よけ鈴

感想

8月の北摂 若山(太閤道)に続き、今回はさらに京都寄りの天王山からポンポン山までを縦走してきました。台風通過後の関西は影響もなく、快晴に恵まれた山行となり、たっぷりと縦走ハイキングを堪能できました。普段よく行く金剛山地や和泉山脈系の山とは一味違った山道の雰囲気や展望があったのも楽しめた理由の一つかもしれませんね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:635人

コメント

今日は
私の製作した 看板 大沢峠、大沢山、ポンポン山にタッチして頂き
有難うございました。
大沢山からは登りの道と別に下らないで登ると元の道に出ますよ
又杉谷から善峰寺へはアスファルト道でなく 裏道ありますよ
杉谷集落外れてすぐ左に入る道あり途中天然記念木の桂の木
が有ります。
2021/10/3 6:40
コメントありがとうございます。まさかプレートの製作者様からコメント頂けるとは光栄です!ご指摘頂いた大沢山と善峰寺のルートは標識などなく分かりにくかったので、次回の楽しみにしておきます!
2021/10/3 8:10
nosbbyさん はじめまして

33/66 34/66 のお写真にあるオレンジ色の花ですが、キバナコスモスという
名前です。私自身はお花に疎いのですが、10年ぐらい前に草花好きの次女に
教えられたのを懐かしく思い出しました。

善峯寺へいつか行きたいと思っていたので、その先、ポンポン山に続く山道の
お写真が参考になりました。
2021/10/5 8:51
kumakumoさん、コメントありがとうございます。
「キバナコスモス」の名は初めて知りました。
草花にはほとんど見識がないので(笑)、勉強になりました。
今回のルートは時期にもよると思いますが、ほとんど花を
目にすることがなかったので、オレンジ色が映えていました。
教えて頂いた花の名前はポンポン山とセットで良い思い出にします!
2021/10/5 13:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら