記録ID: 3586356
全員に公開
トレイルラン
甲信越
中央アルプススカイライン38Km
2021年07月04日(日) [日帰り]


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 07:35
- 距離
- 39.2km
- 登り
- 3,201m
- 下り
- 3,189m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:08
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 7:20
距離 39.2km
登り 3,204m
下り 3,199m
14:09
ゴール地点
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨でぐちゃぐちゃ |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
靴
ザック
行動食
ハイドレーション
GPS
ファーストエイドキット
携帯
|
---|
感想
会社の先輩に誘われたのになぜか一人で参戦することに。。。笑
雨の中憂鬱な気持ちで一番後ろからウェーブスタート
スキー場から林道までは道幅も広くてスイスイ!
がしかし、トレイルに突入した瞬間大渋滞!!
山頂付近までずっとシングルトラック。。抜けに抜けない。
ウェーブスタートの先頭の方が有利すぎる。。
マラソンみたいに早さで分けて欲しかったゼ
みんなでゼェゼェ言いながらノロノロと登って登って登って、、長いぃ
超長いよ登り、、、もういいよ、、、
登ったら今度はひたすら下る、雨で滑るし、分岐に目印なくて間違うし。涙
なんとか1週してエイドで補給。。やめたい帰りたいと思いつつ2週目!
人は少なくて走りやすいけど辛くて歩く、心が折れる音をかき鳴らしながら登る。
何百人と雨の中走ったためか急登部は滑り台化。。。草掴んでも何してもずるずる滑る。
なんとか登りきって降り、雨の中滑りながら降る。
ボロボロになりながらなんとか完走。
いやー疲れたー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人
そう、、、なぜ一人での参戦となったのでしょうね・・・?笑
でも独りで参戦する気持ち、良く分かります。
機会があればまた参加しましょうね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する