記録ID: 3590277
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
越後駒ヶ岳
2021年10月03日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:01
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,270m
- 下り
- 1,276m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
山頂は視界が良く360°の展望で良かったが、遠目から見た感じよりかなり狭く20人程でイッパイであまりゆったり出来なかったのが残念だった。
山頂からは周囲の山々と魚沼平野、奥只見湖が観られた。山は会津駒ヶ岳・荒沢岳・燧ヶ岳・日光白根山・平ケ岳・皇海山・至仏山・武尊山・中ノ岳・朝日岳・谷川岳・巻機山・八海山が見えた。
間近から見る八海山と荒沢岳は迫力があり良い眺めだったが、それ以外は先日の巻機山からの眺めに似た感じに思え、ちょっとマンネリ感を感じてしまった。
登山道の足場は殆どが固めの土でたまに木道、木階段、標高1600m以上ではたまに岩場。一部湿って滑り易く気を遣ったが、それ以外は比較的歩き易かった。
ただ、道の登山口側半分位は低めの山の峰を登り下りしつつずーっと標高が横這いなので距離が長く感じ、特に帰りは精神的にイラついてしてしまった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:330人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する