記録ID: 3597441
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
蝶ヶ岳から常念岳
2021年10月02日(土) 〜
2021年10月04日(月)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 17:50
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 2,411m
- 下り
- 2,315m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:34
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:34
距離 6.3km
登り 1,436m
下り 58m
5:49
334分
スタート地点
11:24
宿泊地
2日目
- 山行
- 6:57
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:57
距離 6.3km
登り 638m
下り 829m
7:31
417分
宿泊地
14:28
宿泊地
3日目
- 山行
- 5:49
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:49
距離 5.7km
登り 347m
下り 1,465m
7:22
349分
宿泊地
13:11
ゴール地点
天候 | 3日間とも快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口に届け受付有り 蝶ヶ岳迄は整備されていました。ただ、階段多いです。 前常念岳からの下り多少危険 |
その他周辺情報 | 三股登山口から下ったふもとに温泉?施設有り。 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
ヤマレコ初めて利用しました。GPS機能は問題なく良かったです。
当初、北岳から農鳥岳の縦走を予定して4日間の休暇を頂きました。
ただ、台風の後で3000メートルの稜線、風が不安だったので急遽常念岳に変更しました。通常一泊のコースですが、休みが有ったのでノンビリ山旅しました。結果、天気も良く紅葉も見頃で山に溶け込む事ができました。
初日の蝶ヶ岳ヒュッテのテント泊思ったより寒かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する