記録ID: 3599275
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山
蒜山 秋晴れのなか、上→中→下を縦走
2021年10月03日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,101m
- 下り
- 1,135m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
きっちりとした案内板が設置されていて、迷いようがありません。 |
その他周辺情報 | 麓にあるジャージーランドでは、ジャージー乳を使った濃厚なソフトクリームを味わいました。2018年のグレートトラバース3で田中陽希さんが味わっていたジャージ―パンが売られていました。 |
写真
上蒜山を過ぎてちょっと歩くと眺望が開け、中蒜山に向かう途中のユートピアが見えました。この場所から急斜面を下りました。
せっかくここまで登ってきたのに、こんなに下るのか!という気持ちになりました。
せっかくここまで登ってきたのに、こんなに下るのか!という気持ちになりました。
快適な尾根道に出て、下蒜山を振り返ると、下ってきたギザギザ道がくっきりと見えました。
下山して犬挟峠に着いたら、スッとタクシーがやってきました。ちょうど、上蒜山に下山した登山者一行を連れてきたところでした。そのタクシーに乗れたので、タイムロスなしで上蒜山に戻れました。ラッキー!
下山して犬挟峠に着いたら、スッとタクシーがやってきました。ちょうど、上蒜山に下山した登山者一行を連れてきたところでした。そのタクシーに乗れたので、タイムロスなしで上蒜山に戻れました。ラッキー!
感想
先月NHKのBSプレミアムでグレートトラバース3を見て、笹原の稜線がきれいそうだったので、蒜山に出かけることにしました。
唯一の懸念事項は、下山した後、どのようにして出発地点に戻るか? タクシーがうまく拾えればいいのですが、もし拾えない場合には2時間車道を歩くことになります。そのため、当初は中蒜山で下山して1時間車道を歩くつもりで上蒜山スタートにしました。
しかし、中蒜山から下蒜山を見て、「ダメもとで行く」と思い直し、三山縦走に変更しました。
下山したとたんにタクシーがやってきたのはラッキーでした。
今回、上蒜山からスタートしてよかったです。逆から歩いていたら、下蒜山の急な登りで体力を消耗し、ラストの上蒜山の登りでは動けないくらいにバテバテになっていたでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:348人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する