記録ID: 3602574
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
栗駒山(中央コース)
2021年10月03日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:55
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 514m
- 下り
- 493m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:29
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 2:52
距離 6.1km
登り 514m
下り 512m
7:33
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は満車で諦めて降りてくる車とずいぶんすれ違いました。二輪車で良かった… |
コース状況/ 危険箇所等 |
全く問題になるところはありません。 |
その他周辺情報 | 宮城県から登ったにも関わらず、2時間ほどかけて稲庭の佐藤養助商店に稲庭うどんを食べに行きました。 |
写真
本来は駐車場が満車になると3km手前の臨時駐車場で規制がかかることになっているらしいですが、想定より早く前泊組で満車になり規制が追いつかなかったそう。
バス転回用地を確保するための規制線(中央左のコーンについてる黄色いテープ)は強風で切れたのか役に立たっていません(上側のテープは白い車に踏まれてる?)。
隙間に置ける二輪で良かった…
バス転回用地を確保するための規制線(中央左のコーンについてる黄色いテープ)は強風で切れたのか役に立たっていません(上側のテープは白い車に踏まれてる?)。
隙間に置ける二輪で良かった…
中央コース登ってきたので東栗駒山経由で帰ろうかと思っていたのですが、ドロドロと聞いたのと、あっちは雲の中か〜というのと、あれだけの車考えると、下部の狭いとこはすれ違い大変だろな、ということで中央コースを戻ることに。
結構大勢とすれ違いましたが、列をなす感じではないですね。イワカガミ平の車を考えると多すぎだし、シャトルバスの運行早めたとしたらもっと団子だろうと思ったのですが、臨時駐車場からシャトルバス待たずに歩いてる人が多かったよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:182人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する