ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3604319
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

何をやっても裏目、裏目の富士山麓高指山

2021年10月07日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:08
距離
7.4km
登り
223m
下り
212m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:40
休憩
0:11
合計
1:51
9:21
9
9:59
10:06
32
10:38
10:42
23
11:12
平野バス停
天候 曇り(登山中は霧)
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:東京(多摩地区)−〈中央線〉−大月駅−〈富士急行線〉−富士山駅==〈路線バス〉==[8:55頃]山中湖平野
復路:山中湖平野[11:25]===〈中央高速バス〉===[13:27頃]中央道日野バス停
コース状況/
危険箇所等
今回の全行程とも初心者向けハイキングコースとあって、非常に良く整備されていますし、また道標も要所要所に設置されているため、道迷いの心配もほとんど無いと思います。ただ、数か所(距離は大変短いですが)ススキの藪で覆われている部分があり、今回のような雨上がりの際は着衣が濡れてしまう危険があります。
その他周辺情報 ・登山ポスト…みかけませんでした。(山梨県観光資源課に電子申請しました。)
・公衆トイレ…山中湖平野バスターミナルのすぐ近くにありました。(それ以外は今回の行程中では見かけませんでした。)
・日帰り湯…山中湖平野バスターミナル近くの旅館に[日帰り湯O.K.]の案内を見かけました。
自宅から約4時間、やっとこさ出発地点の山中湖平野バスターミナルに着きました。
2021年10月07日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/7 9:10
自宅から約4時間、やっとこさ出発地点の山中湖平野バスターミナルに着きました。
バスターミナルの道路を挟んだ東側の(民家のような)建物の中に公衆トイレがあります。
2021年10月07日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/7 9:10
バスターミナルの道路を挟んだ東側の(民家のような)建物の中に公衆トイレがあります。
山梨県お馴染みの格安飲料自販機
2021年10月07日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/7 9:30
山梨県お馴染みの格安飲料自販機
写真右端に「高指山」の道標が立っています。
2021年10月07日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/7 9:33
写真右端に「高指山」の道標が立っています。
平坦な広い道を進みます。
2021年10月07日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/7 9:37
平坦な広い道を進みます。
道標は随所に設置されています。
2021年10月07日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/7 9:41
道標は随所に設置されています。
遊歩道というより、むしろほぼ”一般道”な感じです。
2021年10月07日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/7 9:43
遊歩道というより、むしろほぼ”一般道”な感じです。
ここから徐々に上って行きます。
2021年10月07日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/7 9:48
ここから徐々に上って行きます。
と同時にすぐに霧の中に入ってしまいました。
2021年10月07日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/7 9:51
と同時にすぐに霧の中に入ってしまいました。
晴れていたらどんな景色が広がっているのでしょう?
2021年10月07日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/7 9:53
晴れていたらどんな景色が広がっているのでしょう?
ススキの穂でしょうか?
2021年10月07日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/7 9:54
ススキの穂でしょうか?
穂の先をよ~く見ると、小さな水玉が一つ一つの穂に付いていました。(結構綺麗でした。)
2021年10月07日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/7 9:53
穂の先をよ~く見ると、小さな水玉が一つ一つの穂に付いていました。(結構綺麗でした。)
徐々に登山道らしくなってきました。
2021年10月07日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/7 9:56
徐々に登山道らしくなってきました。
尾根道に着きました。
2021年10月07日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/7 10:02
尾根道に着きました。
「高指山」という標識はありませんでしたが、ここが山頂です。
2021年10月07日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/7 10:03
「高指山」という標識はありませんでしたが、ここが山頂です。
”今日はツイてない…”とご機嫌超ナナメです。
2021年10月07日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/7 10:06
”今日はツイてない…”とご機嫌超ナナメです。
晴れていればきっと雄大な富士山と眼下に広がる山中湖が見える絶景を拝めたことでしょう。
2021年10月07日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/7 10:07
晴れていればきっと雄大な富士山と眼下に広がる山中湖が見える絶景を拝めたことでしょう。
三等三角点。
2021年10月07日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/7 10:09
三等三角点。
とりあえず切通峠に向かいます。いきなりススキの藪につかまります。(水滴をタップリ含んでいたため、僅か10数メートル程の藪を越しただけで、全身着衣はビッショリ濡れてしまいました。)
2021年10月07日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/7 10:10
とりあえず切通峠に向かいます。いきなりススキの藪につかまります。(水滴をタップリ含んでいたため、僅か10数メートル程の藪を越しただけで、全身着衣はビッショリ濡れてしまいました。)
晴れていれば絶景を楽しみながらの尾根道歩きだったことでしょう。
2021年10月07日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/7 10:17
晴れていれば絶景を楽しみながらの尾根道歩きだったことでしょう。
少し紅葉が始まってきた感じです。今月下旬頃、晴れていれば見事な紅葉が楽しめそうです。
2021年10月07日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/7 10:24
少し紅葉が始まってきた感じです。今月下旬頃、晴れていれば見事な紅葉が楽しめそうです。
最初、ここが”切通峠”だと思ったのですが、まだこの先でした。
2021年10月07日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/7 10:24
最初、ここが”切通峠”だと思ったのですが、まだこの先でした。
稜線上とは思えない真っ平ら幅広い道です。
2021年10月07日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/7 10:31
稜線上とは思えない真っ平ら幅広い道です。
紫色の可愛い花が所々に咲いていました。
2021年10月07日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/7 10:34
紫色の可愛い花が所々に咲いていました。
(非常にわかりづらいと思いますが)写真中央の茶色い物体は”イタチ”です。このあと可愛い顔を見せてくれたのですが、すぐに去ってしまい、写真に収めることが出来ませんでした。
2021年10月07日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/7 10:35
(非常にわかりづらいと思いますが)写真中央の茶色い物体は”イタチ”です。このあと可愛い顔を見せてくれたのですが、すぐに去ってしまい、写真に収めることが出来ませんでした。
で、やっとこさ切通峠。天気が全く回復する兆しが無いので今日は諦めてここから下山します。
2021年10月07日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/7 10:41
で、やっとこさ切通峠。天気が全く回復する兆しが無いので今日は諦めてここから下山します。
カエルちゃんに遭遇。死んだふり(!?)しているのか全く動こうとしませんでした。
2021年10月07日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/7 10:44
カエルちゃんに遭遇。死んだふり(!?)しているのか全く動こうとしませんでした。
緩い坂を下って行きます。
2021年10月07日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/7 10:46
緩い坂を下って行きます。
特に標識等はありませんでしたが、ここが切通峠への入り口地点になるのかと思います。
2021年10月07日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/7 10:52
特に標識等はありませんでしたが、ここが切通峠への入り口地点になるのかと思います。
1周してきました。
2021年10月07日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/7 11:02
1周してきました。
バス出発時刻約10分前に到着。スマホからの予約(時間切れ?)がダメだったので、直接運転手の方に尋ねた所乗車O.K.となりました。
2021年10月07日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/7 11:21
バス出発時刻約10分前に到着。スマホからの予約(時間切れ?)がダメだったので、直接運転手の方に尋ねた所乗車O.K.となりました。
(バスに乗っていると、急に外が明るくなってきているような感じがしたので窓の外を眺めると…)
あ~~~、何とも恨めしい眩しい日差し…
2021年10月07日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/7 12:05
(バスに乗っていると、急に外が明るくなってきているような感じがしたので窓の外を眺めると…)
あ~~~、何とも恨めしい眩しい日差し…
そして同じく恨めしい青い空…(山、よくあるある、ですね)
2021年10月07日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/7 12:05
そして同じく恨めしい青い空…(山、よくあるある、ですね)
ちなみに私を奈落に落とすことになった翌日朝の現地風景(※この写真は「富士山ライブカメラ」の映像から利用させていただきました。)
1
ちなみに私を奈落に落とすことになった翌日朝の現地風景(※この写真は「富士山ライブカメラ」の映像から利用させていただきました。)
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 ザック 昼ご飯 非常食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 常備薬 携帯 時計 タオル ストック カメラ 熊鈴 ビニールテープ 小型三脚 災害用携帯ラジオ(充電・ブザー機能付き) 携帯カイロ 予備用靴ひも

感想

★裏目その1…木曜日(実施日)・金曜日(予備日)の事前の天気予報はどちらも「曇時々晴れ」だったが、木曜日に好天だった場合後悔するといけないので、木曜日にしてしまった。
★裏目その2…まだ暗い早朝出発と現地状況が確認できる朝出発で悩んだが、通常朝早い方が天気が安定しているので早朝出発にしてしまった。
★裏目その3…往路は鉄道と現地路線バスを乗り継いで行ったが、高速バス利用の方がはるかに安価だった。
★裏目その4…全く霧が晴れる気配が無かったので途中で登山計画を切り上げてしまったが、その後見事に霧が晴れた。

そんな中で…
☆唯一良かったこと…生まれて初めて野生の可愛いイタチを見ることが出来た!

 緊急事態宣言中は東京都外への外出を避けていましたが(正確には一度知らないうちに埼玉県側に5m程越境したことがありましたが)、緊急事態宣言が解除され目出度く今回久々の登山を兼ねて山梨県まで出かけてきましたが、ほとんど「交通費の出費」だけで終わってしまいました。
おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら