ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 360630
全員に公開
ハイキング
奥秩父

山梨百名山巡り(太刀岡山・黒富士・曲岳)

2013年10月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
13.5km
登り
1,317m
下り
1,303m

コースタイム

太刀岡山駐車場6:08――6:36鋏岩――7:03太刀岡山7:15――7:36越道(こいど)峠――8:44鬼頰(おにかわ)山1515m9:00――9:19ピーク1540m――9:30黒富士分岐――9:48黒富士10:10――10:32升形山――10:40升形山分岐――10:45八丁峠――11:14曲岳11:26――11:52八丁峠――12:26黒富士農場(養鶏場)――12:33平見城公民館――12:54太刀岡駐車場
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
 ・太刀岡山登山道は橋を渡ってすぐの民家の脇(手前)を左側に入る。
 ・鋏岩まではいきなりの急登が続く。
 ・全般に言えるが台風26号の影響で落ち葉が多く、かなり大きな折れた枝が多い。特に鬼頬山の登りは多く、一度ルートを外し10〜15分のロスをしてしまった。
  鬼頬山の登りは足首が痛くなるような急登で、張られていたロープを利用させて貰った。
 ・太刀岡山、黒富士、曲岳を1山ずつ登っても登り応えのある急登である。
太刀岡山駐車場(7〜8台可能)
2013年10月21日 12:54撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/21 12:54
太刀岡山駐車場(7〜8台可能)
私は使用しなかったが駐車場のトイレの説明
2013年10月21日 21:06撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/21 21:06
私は使用しなかったが駐車場のトイレの説明
太刀岡山登山口。駐車場から50m下。
2013年10月21日 06:09撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
10/21 6:09
太刀岡山登山口。駐車場から50m下。
民家の横の道標
2013年10月21日 06:11撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/21 6:11
民家の横の道標
途中の大きな岩
2013年10月21日 20:50撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
10/21 20:50
途中の大きな岩
尾根に出た所にある鋏岩
2013年10月21日 20:51撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
10/21 20:51
尾根に出た所にある鋏岩
太刀岡山頂
2013年10月21日 07:03撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
10/21 7:03
太刀岡山頂
山頂からの笠雲を被った富士山。
その後見えなくなる。
2013年10月21日 07:03撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9
10/21 7:03
山頂からの笠雲を被った富士山。
その後見えなくなる。
左から鳳凰三山、甲斐駒ヶ岳、鋸岳
2013年10月21日 07:04撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8
10/21 7:04
左から鳳凰三山、甲斐駒ヶ岳、鋸岳
越道(こいど)峠
2013年10月21日 07:36撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/21 7:36
越道(こいど)峠
写真では分からないが物凄い急登。
ロープを利用させて貰う。
2013年10月21日 20:52撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
10/21 20:52
写真では分からないが物凄い急登。
ロープを利用させて貰う。
鬼頬(おにかわ)山頂
2013年10月21日 08:44撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
10/21 8:44
鬼頬(おにかわ)山頂
下に置いてあった標識。頬の字が違っている?
2013年10月21日 08:44撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/21 8:44
下に置いてあった標識。頬の字が違っている?
1540mの三角点
2013年10月21日 09:19撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
10/21 9:19
1540mの三角点
黒富士分岐
2013年10月21日 09:30撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/21 9:30
黒富士分岐
黒富士山頂
2013年10月21日 09:48撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
10/21 9:48
黒富士山頂
山頂先の展望台から富士山方面。残念ながら富士山はガスの中。
2013年10月21日 09:50撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/21 9:50
山頂先の展望台から富士山方面。残念ながら富士山はガスの中。
中央が升形山
2013年10月21日 10:09撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
10/21 10:09
中央が升形山
分岐に戻る途中の標識。往路と違うが「この標識に従い先に進む。
2013年10月21日 10:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/21 10:21
分岐に戻る途中の標識。往路と違うが「この標識に従い先に進む。
残っていたトリカブト
2013年10月21日 10:24撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
10/21 10:24
残っていたトリカブト
マムシグサの実
2013年10月21日 20:57撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/21 20:57
マムシグサの実
升形山分岐
2013年10月21日 10:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/21 10:40
升形山分岐
升形山からの黒富士
2013年10月21日 10:26撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
10/21 10:26
升形山からの黒富士
岩場の升形山頂
2013年10月21日 10:32撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
10/21 10:32
岩場の升形山頂
八丁峠標識1
2013年10月21日 10:45撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/21 10:45
八丁峠標識1
八丁峠標識2
2013年10月21日 10:45撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/21 10:45
八丁峠標識2
アザミと蜂
2013年10月21日 10:46撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/21 10:46
アザミと蜂
曲岳標識1
2013年10月21日 11:14撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/21 11:14
曲岳標識1
曲岳標識2
2013年10月21日 11:15撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
10/21 11:15
曲岳標識2
紅葉はまだ早く鮮やかに色づいている木は少なかった。
2013年10月21日 11:30撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/21 11:30
紅葉はまだ早く鮮やかに色づいている木は少なかった。
平見城に下りてきた箇所。(黒富士農場の養鶏場脇)
2013年10月21日 12:26撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/21 12:26
平見城に下りてきた箇所。(黒富士農場の養鶏場脇)
平見城公民館前の駐車場標識
2013年10月21日 12:33撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/21 12:33
平見城公民館前の駐車場標識
太刀岡山駐車場近くから鋏岩
2013年10月21日 21:02撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
10/21 21:02
太刀岡山駐車場近くから鋏岩

感想

 今年の秋は孫たちの行事が土日にぎっしりと入っていて山に登れないでいた。連休に1日だけ空いたから山に登ろうと計画したら隣組の葬式で行けなくなってしまう。
 今日は、娘が土曜日出勤の代休で休みとのことなので内孫の世話から解放され、外孫の習い事(プール)の送迎だけですむ。15時30分までに家に戻れば良いので朝早く出掛ければ少しは遠出が可能である。今日、出掛けなければ10月は1度も山に行けなくなってしまう。
 そこで以前から山友のY−chanさんの記録で太刀岡山・黒富士・曲岳の山梨百名山巡りが気になっていて、いつか私も歩いてみようと密かに思い続けていたので、今回思い切って出かけることにした。この三山についてはコース状況など詳細にY−chanさんが記録しているので大いに参考にさせて貰った。
 Y−chanさんの山行記録
  http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-280862.html
 1ツ気掛かりだったのは台風26号通過でルートが荒れていないか、今朝まで降っていた雨で滑りやすくなっていないかということだったが新しい倒木、枝折れもあったものの、特別なアルバイトを強いるほどではなかった。ただ急な下り道は滑りやすいので普段以上に時間をかけて注意しながら下りた。
 今回は帰りの時間を太刀岡山駐車場13時に出ないと家には15時30分までに戻れない。そのために家を4時に出発し、6時過ぎから歩き始めた。歩きながらも時間に追われているようで、気がせいて日頃のペースよりも早めに歩いたが、もう少しゆっくりと歩いてみたい三山であった。1500〜1600m程度の山なので紅葉している木は少なく紅葉を愛でるには少し早かったが登れるときに登らないと、次はいつ山に行けるか判らないので良しとしよう。

追記
 鬼頬山を過ぎたあたりでイノシシが掘ったと思われる穴が数多く見られた。そのうちの1カ所からは非常に強い獣臭が漂っていた。これは近くにイノシシが居るなと直感し、すぐに熊除け鈴を取り出しザックに取付けた。幸いイノシシに出くわすことは無かったが、熊・イノシシ注意の看板が越道峠に出ており、このコースを歩く場合は熊除け鈴は必需品だと思われた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2296人

コメント

お疲れ様です。
素晴らしいコースですね。
恐らく、このまま真似させていただくと思います(笑

茅ヶ岳〜金ヶ岳から伸びる尾根はここに続いて
いましたか、、こちらも気になります。
2013/10/23 21:09
強い獣臭、、、
fujinohide さま

かなりの早起きでは?
最近早起きできずに、寝坊ばかりです

これからさらに早起きが難しくなりま〜す

獣も最後の肉付で食べまくっているのでしょうか。。。
糞尿もたっぷり。木々の栄養か
何時までも輪廻

山歩いているとバクテリアも含めてそんなことを感じることが多いですは。
2013/10/23 21:20
時間と体力の余裕があれば・・・
ittaさん、今晩は。
そうなんです。時間に余裕があれば茅ケ岳・金ヶ岳まで行きたかったのですが両山は昔歩いているので今回はパスしました。
もっとも時間があっても体力がついていかないか・・・。今回の三山ともに急登ですので今の私では茅ヶ岳までは???
2013/10/23 21:38
早起き苦手で夜行登山???
芋さん、朝暗いうちから歩き出している記録が多いようですが寝てしまうと起きれないからですか。(笑)

私は日頃、夜10時前に寝ていますし、歳なもんですから朝早いのは苦ではありません。前日に支度しておいて、起きてから15分後には車を運転して山に向かっていますネ。
2013/10/23 21:44
行けるときに、、
fujinohideさん

私もこのところ、再び歩きたくなっています。
自宅からも見える辺りですし。
紅葉は2000m程度ということらしいので、
もう少し先に行くと良いのでしょうね。

そうですね、、気になるところは
行ける時に行かないと、、

今年も中央アルプス、、何度かのチャンスを
逃していますので、良くわかります。

Y-chan
2013/10/24 0:41
多いに参考にさせて貰っています
Y-chanさん、ご無沙汰しています。
勝手にY-chanさんの記録を引用させて貰いましてすみません。
このコース以外にもY-chanさんの記録を参考にして歩いてみたいなというコースが多く有ります。ボチボチと歩くつもりでいます。
もっとも、Y-chanさんのコースタイムは私には速すぎて参考にはなりませんが。
2013/10/24 8:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら