記録ID: 3611015
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
別山
2021年10月09日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 06:01
- 距離
- 24.2km
- 登り
- 1,897m
- 下り
- 1,886m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 6:01
距離 24.2km
登り 1,898m
下り 1,900m
12:45
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
恒例の紅葉登山
先週は双六岳の紅葉が見頃だったので、今週は標高を下げて白山近辺を散策しました。見頃は上部〜中腹。
先週と同じく、今年は赤色もあってきれいでした。
下道で2時前に駐車場に着くと車が数台しか停まっておらず、どこに止めたらいいのか迷いながらど真ん中に
陣取り車中泊。しっかり寝て朝起きると満車でした。
のんびり支度をして出発。
とりあえず、第一目標の別山まで写真を撮りながらそこそこに頑張って登る。中腹辺りで後ろから鈴の音が徐々に迫ってくるのでペースを上げるも、避難小屋手前で走ってる人に抜かれた。最近追い込んでなかったので、触発されて限界までペースを上げてみた。そしたら御舎利山で座って休むくらい疲れ、なんとか別山へ着いた。2:13/6:30、CT0.34%でお腹いっぱい。軽く話して彼は石徹白へ去っていった。。強い。
白山に雲がかってきたので、別当で紅葉を楽しもうと決め貸しきりで20分ボーッとしました。このあたりは地形と紅葉がとても綺麗です。
次の登山者が来そうなので撤収し、白山へ向かいます。稜線を進むと、平坦でもなんかしんどい‥別山まででやりすぎました。ということで白山御前峰は諦めて下山に切り替えます。のんびり紅葉散歩しながら南竜山荘のベンチで横になりつつ、別当出合から市ノ瀬まで小走りで終了。そのままノンストップで下道で京都まで帰りました。
白山は行けなかったけど、お気に入り紅葉スポットは巡れたから楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する