記録ID: 36145
全員に公開
ハイキング
近畿
高御位山 地元小登山会(兵庫百山)高砂市
2009年03月25日(水) [日帰り]



- GPS
- 04:40
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 467m
- 下り
- 465m
コースタイム
8:20長尾登山口⇒8:40鹿嶋神社9:00⇒9:15円型展望台⇒10:05地徳⇒11:00高御位山12:00⇒12:30長尾尾根鉄塔⇒13:00長尾登山口現地解散。
■歩行距離 6.9Km ・所要時間 4時間40分・総上昇量 555m
■歩行距離 6.9Km ・所要時間 4時間40分・総上昇量 555m
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年03月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
8:20 長尾登山口に駐車し集合場所まで舗装道を歩く。 8:40 鹿嶋神社の大鳥居に集合。 9:00 出発し参道を通り、本殿に向かう。 9:15 本殿左を抜け、苔むした道から尾根を辿り、円型展望台に着く。 10:05 急勾配の百間岩を全員が登り切り、四等三角点の地徳を通過。 11:00 アップダウンの縦走路を辿り、高御位山山頂に着き、12:00まで昼食とおやつの時間。 12:30 巻き道から長尾の尾根を慎重に下り、鉄塔で少し休憩。 13:00 長尾の登山口に着いて、現地解散。 |
写真
感想
地元小学校の4年生有志の登山会の支援者の一員として参加したが、難コースを全員が無事に走破したことに安堵した。
悲鳴を上げながらも百間岩を全員が短時間で登り切ったのは、さすが麓で育った子供達だ。
下山後も、空地で「鬼ごっこ」をして走り回る彼等のエネルギーに驚く。
解散後、学校まで引率して帰ったが、「楽しかったので、また行きたい」と言う子供達が多く居たので、頼もしく思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2866人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する