ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 361921
全員に公開
ハイキング
東海

小津権現山(藤波ルート)

2013年10月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:32
距離
6.8km
登り
953m
下り
974m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:18登山口-7:35鉄塔-8:30林道-8:42ブナ爺-8:55作業小屋-9:05小池-10:00山頂10:20-11:15作業小屋-11:40林道-12:20鉄塔-12:40登山口
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
■危険箇所はないが、所々に急登区間あり。
■登山ポストはなし。
■登山口の堰堤前スペースは横3台が限度。
■下山後のサッパリは、横山ダム下の道の駅にある「藤橋の湯」。岐阜・大垣方面に帰るなら「池田温泉」も可。
横山ダム上のR303分岐を直進、次にダム湖を跨ぐ赤い新川尻端の手前で右に曲がり込んだ谷が登山口。入り口の堰堤前に3台ほどの駐車スペースがある。
横山ダム上のR303分岐を直進、次にダム湖を跨ぐ赤い新川尻端の手前で右に曲がり込んだ谷が登山口。入り口の堰堤前に3台ほどの駐車スペースがある。
ルートを整備した日本山岳会の案内板。距離が小数点1位まで表示されているのはなぜだろう。
ルートを整備した日本山岳会の案内板。距離が小数点1位まで表示されているのはなぜだろう。
堰堤を右から越えてすぐ渡渉する。
堰堤を右から越えてすぐ渡渉する。
対岸の登山口からいきなり中電階段。このごろ縁がありますね。

対岸の登山口からいきなり中電階段。このごろ縁がありますね。

今日のところは尾根に上がってすぐの送電鉄塔で中電さんとお別れ。ここを過ぎると緩い尾根道になる。
今日のところは尾根に上がってすぐの送電鉄塔で中電さんとお別れ。ここを過ぎると緩い尾根道になる。
傾斜がキツくなって少々イヤケが指してくる標高750m地点で、一本上手の谷中谷から延びてきている林道の終点広場に出る。ガードレールを跨ぐところにまたもや小数点1位までの道標が括り付けられている。
傾斜がキツくなって少々イヤケが指してくる標高750m地点で、一本上手の谷中谷から延びてきている林道の終点広場に出る。ガードレールを跨ぐところにまたもや小数点1位までの道標が括り付けられている。
終点には作業用の軽トラが止まっており(一般車は通行不能)日本山岳会の方々が植栽作業をしてみえた。ご苦労様です。
終点には作業用の軽トラが止まっており(一般車は通行不能)日本山岳会の方々が植栽作業をしてみえた。ご苦労様です。
この登山ルートの売りになっているのが800〜900mに広がる緩やかな尾根で、そのシンボルがブナの巨樹。
1
この登山ルートの売りになっているのが800〜900mに広がる緩やかな尾根で、そのシンボルがブナの巨樹。
根本にこんな名札。きっと名付け親はジジイに違いないとこのジジイも思うぞ。「ブナ婆」もあるらしいが見つける気力なし・・・。
1
根本にこんな名札。きっと名付け親はジジイに違いないとこのジジイも思うぞ。「ブナ婆」もあるらしいが見つける気力なし・・・。
作業していた方によると「私たち県民の森林(モリ)づくり事業」というボランティア事業で、一度全滅したこのあたりのミズナラを復活させるのが主目的だとか。看板にはローソンがスポンサーとあるが、そういえば今日のおにぎりもローソンだったな。
作業していた方によると「私たち県民の森林(モリ)づくり事業」というボランティア事業で、一度全滅したこのあたりのミズナラを復活させるのが主目的だとか。看板にはローソンがスポンサーとあるが、そういえば今日のおにぎりもローソンだったな。
モリの中心部には作業用の簡易小屋が立てられており、切株利用の椅子があちこちに点在。
モリの中心部には作業用の簡易小屋が立てられており、切株利用の椅子があちこちに点在。
あたりの雰囲気。紅葉はまだ七分くらいか。
あたりの雰囲気。紅葉はまだ七分くらいか。
能郷白山、加賀白山の展望台とのことだがあいにくのガス。
能郷白山、加賀白山の展望台とのことだがあいにくのガス。
山頂へ向かう小鞍部にはケモノ達の水飲み場のような小池が。貝月の江美の池に似ている。
山頂へ向かう小鞍部にはケモノ達の水飲み場のような小池が。貝月の江美の池に似ている。
最後の10分はトラロープ坂の連続。傾斜が緩みクマザサ藪に変わるとすぐに山頂広場に出る。が、日曜というのに小津道からの人影もなく、ちと寂しい。
最後の10分はトラロープ坂の連続。傾斜が緩みクマザサ藪に変わるとすぐに山頂広場に出る。が、日曜というのに小津道からの人影もなく、ちと寂しい。
隣りの花房山への縦走路入り口。この道も日本山岳会の整備とか。
隣りの花房山への縦走路入り口。この道も日本山岳会の整備とか。
花房山も魅力的な山容だが、そこに繋がる尾根の雰囲気がまたいい。
4
花房山も魅力的な山容だが、そこに繋がる尾根の雰囲気がまたいい。
降り際に白山権現様に一礼。
祠の下に本日のルートPR看板。「ブナとミズナラの道」か、なるほど。
降り際に白山権現様に一礼。
祠の下に本日のルートPR看板。「ブナとミズナラの道」か、なるほど。
権現の森林に下りてきたら空が明るくなった。パーティで来た時はこのあたりでのランチがお勧め。
権現の森林に下りてきたら空が明るくなった。パーティで来た時はこのあたりでのランチがお勧め。

感想

 北から雷倉、花房山、権現山と続く山脈は小津三山と呼ばれ、中でも濃尾平野からみて左端になるこの山はピラミダルな山容故に人気があり小津権現と呼ばれています。その名のとおり独特の小盆地をなす揖斐川町小津地区からの登山道がよく知られていますが、今回は日本山岳会岐阜支部等の方々により整備された藤波ルートを選びました。小津ルートからみると真裏になります。
 この道は横山ダム湖に注ぐ藤波谷から入るので沢道のような先入観を持ちますが実は殆どが尾根道で、特に800mあたりのブナやミズナラの森は奥美濃自然林の明るい雰囲気が魅力です。それを保護するためのボランティア活動(http://www.ccn3.aitai.ne.jp/~sykt5022/2013nenmorikiroku.html)には頭が下がりますが、ここの上下にある植林帯や頂上近くの急坂のせいかクロウト好みのイメージは拭えません。
 ただ、登山道上部から見え隠れする花房山の渦巻パンのような山頂部はこの夏登った鳥海山のそれに似て"カッケー"もので、小津権現からの縦走路にそそられる方も多いでしょう。とはいえ花房山を東杉原に下りるまででもかなりのロングコース。パーティで下山口への車デポというのが現実的でしょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1447人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
小津権現山権現の森林(もり)ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら