記録ID: 3628506
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
砥石山・今日は頂上踏んできた!
2021年10月12日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:13
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 775m
- 下り
- 799m
コースタイム
天候 | 晴れ〜 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
葉っぱと泥が一緒になった所の降りは、紅葉に気を取られてると滑ります。 |
写真
撮影機器:
感想
山行って感動して写真撮って、帰って家でパソコンで見てみたら、
「あれ?こんなんだっけ…」ってがっかりすることありませんか?
機材とgenesisの腕のせいだとずっと思ってたんですけど、最近教会のある人から聞いたんですが、
カメラやスマホは良くてもだいたい1〜2万画素で、人間の目は何画素かというと
・・・・5億。
まさに桁違い。
しかも人間の目はフォーカス合わせ爆速、レンズ交換しなくても近くも(老眼じゃなきゃ)遠くも見える、露出とかいろいろ、用語がよくわからないけどすごい性能で、しかも重さは数グラム。
まさに「神」。
そりゃ神様がお造りになられたんだから当然ですわね。
という訳で、砥石山の紅葉は、genesisのしょぼい写真でなく、是非是非ご自分の目でご鑑賞くださいませ!ほんとに豪華で、御殿にいるみたいで、幸せな気持ちになれます(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:238人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する