ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3629117
全員に公開
ハイキング
甲信越

鬼面山、熊伏山、茶臼山 (二日連続の酷道ルート152号越え)

2021年10月15日(金) 〜 2021年10月16日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
11.6km
登り
1,101m
下り
1,101m

コースタイム

■鬼面山 10月15日 11.2Km
 6:40大島河原河川公園→ 8:00地蔵峠→ 10:10鬼面山10:45→ 12:10地蔵峠→ 13:35大島河原河川公園

■熊伏山 10月16日 13.0Km
 5:45島畑(通行止め場所)→ (3.5Km)→ 7:15熊伏山登山口→ 7:45青崩峠7:50→ 8:45青崩の頭→ 9:40前熊伏山→ 10:00熊伏山10:15→ 10:35前熊伏山→ 11:00青崩の頭→ 11:35青崩峠→ 11:55熊伏山登山口→ (3.5Km)→ 13:20島畑

■茶臼山 10月16日 2.0Km
 15:00茶臼山高原天空駐車場→ 15:25茶臼山15:30→ 15:50駐車場
天候 1日目 晴れ、2日目 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
■鬼面山
・現在、地蔵峠までの道路(国道152号)は崩落し、工事中のため、車でアクセスできません。大島河原公園から、川沿いに(秋葉街道)、地蔵峠に行くことができます。ただし明瞭な登山道はありませんので、ご注意ください。
・山頂の朽ちかけた展望台は、取り除かれていました。
・大島河原公園は、鉄砲水による損壊箇所の復旧工事のため、現在休業中です。
■熊伏山
・現在、青崩峠への登山口までは、道路(国道152号)が崩落し、車でアクセスできません。ただし通行止め(島畑)からは、迂回路として、川沿いの秋葉街道が案内されていて、登山口に行くことができます。秋葉街道は明瞭な登山道ではありませんが、赤いテープが行く先を示してくれます。
・なお迂回路を通らずに国道152号を、崩落地をトラバースしていくことも可能でした。こちらの方が当然早いです。ただし崩落地では、上部に不安定で大きな石がたくさんみられましたので、特に落石にはご注意ください。
その他周辺情報 ・国道152号線の通行止め情報については、最新情報をご確認ください。
・遠山郷および近隣の地域にコンビニなどの店はないので、山行分全ての食料、水などそろえてから遠山郷に入られるとよいと思います。
・道の駅「遠山郷」の食事、かぐらの湯などは2時頃で営業終了となっていました、この辺りはホームページの情報と食い違っていますので、ご注意ください。なお入浴料は、ホームページの情報より安くなっていました。電話で、最新の営業状況を確認されるとよいと思います。
1日目。本日は、大島河原河川公園(現在休業中)の道に車を停めて、
2
1日目。本日は、大島河原河川公園(現在休業中)の道に車を停めて、
6:40 ここから鬼面山に行ってきます。
1
6:40 ここから鬼面山に行ってきます。
国道152号線の通行止め箇所を通過。
1
国道152号線の通行止め箇所を通過。
枯れ葉や落石で荒れています。
枯れ葉や落石で荒れています。
紅葉も少し始まっています。
紅葉も少し始まっています。
なかなかきれいな紅葉になりそうです。
5
なかなかきれいな紅葉になりそうです。
152号線の標識があります。ここも道路だったのでしょうか。
1
152号線の標識があります。ここも道路だったのでしょうか。
砂防堰堤にぶち当たりますが、
砂防堰堤にぶち当たりますが、
右側を登れます。登ると、また平らなところに出ます。
右側を登れます。登ると、また平らなところに出ます。
この辺りから右側の斜面に案内する赤テープに沿って、斜面をトラバースしていくことにしました。
1
この辺りから右側の斜面に案内する赤テープに沿って、斜面をトラバースしていくことにしました。
崩落地を渡ります。溝はけっこう深いので、どこをどう渡るのか、時間がかかりました。
崩落地を渡ります。溝はけっこう深いので、どこをどう渡るのか、時間がかかりました。
そして、もう一カ所。
1
そして、もう一カ所。
その後は、右斜面を上りながらトラバース。
その後は、右斜面を上りながらトラバース。
だんだん斜面が急になり、たいへんなので、
だんだん斜面が急になり、たいへんなので、
上に見えてくる道路に出ることにしました。
1
上に見えてくる道路に出ることにしました。
歩くの楽ちんです。大島河原河川公園から1時間15分ほどで地蔵峠に到着。
6
歩くの楽ちんです。大島河原河川公園から1時間15分ほどで地蔵峠に到着。
8:00 地蔵峠の鬼面山登山口を出発。
1
8:00 地蔵峠の鬼面山登山口を出発。
登山口のすぐ上のお地蔵さんで安全をお祈り。
1
登山口のすぐ上のお地蔵さんで安全をお祈り。
こんな感じの登山道。
こんな感じの登山道。
左手に、南アルプスの深南部が見えるところがあります。
6
左手に、南アルプスの深南部が見えるところがあります。
かわいい松ぼっくり。
2
かわいい松ぼっくり。
「貴ノ峰 1585m」の標識があるところ。
「貴ノ峰 1585m」の標識があるところ。
ここは、カエデがたくさん。紅葉の時は、きっとすごいと思います。
2
ここは、カエデがたくさん。紅葉の時は、きっとすごいと思います。
ちょっと赤くなってきている木もありました。
8
ちょっと赤くなってきている木もありました。
きれいな林の中を通っていきます。
4
きれいな林の中を通っていきます。
赤くなり始めていると、つい撮ってしまう。
5
赤くなり始めていると、つい撮ってしまう。
10:10 鬼面山山頂にとうちゃこ。あれ!あの朽ちかけた展望台がありません。登りたかったな、残念。
12
10:10 鬼面山山頂にとうちゃこ。あれ!あの朽ちかけた展望台がありません。登りたかったな、残念。
でも正面は中央アルプスの空木岳、南駒ヶ岳辺りで、くっきりきれいに見えていました。
14
でも正面は中央アルプスの空木岳、南駒ヶ岳辺りで、くっきりきれいに見えていました。
いい感じです。
これは恵那山かな。
3
これは恵那山かな。
また南側も開けていて、南アルプスが見えてます。
5
また南側も開けていて、南アルプスが見えてます。
これは風越山でしょう。
1
これは風越山でしょう。
10:45 下山開始。 
1
10:45 下山開始。 
カエデの葉がキラキラ。
4
カエデの葉がキラキラ。
もう落ちている葉も。
6
もう落ちている葉も。
左手には樹間の間から、かっこよい南アルプスの山が。ただ私には同定が難しい。
2
左手には樹間の間から、かっこよい南アルプスの山が。ただ私には同定が難しい。
今日は天気が良くて、ほんとに良かった。
1
今日は天気が良くて、ほんとに良かった。
おいしそうです。
3
おいしそうです。
12:10 地蔵峠まで戻ってきました。
12:10 地蔵峠まで戻ってきました。
崩落地に、工事用機材が運ばれていました。
崩落地に、工事用機材が運ばれていました。
152号線の標識のある、川面まで降りてきました。
152号線の標識のある、川面まで降りてきました。
こんなにたくさんかたまってあるのも珍しい。
2
こんなにたくさんかたまってあるのも珍しい。
砂防堰堤を通過。
砂防堰堤を通過。
いい感じ。飲んでみると、ちょっとセメントっぽい味がする。
いい感じ。飲んでみると、ちょっとセメントっぽい味がする。
陽に当たって、なかなかいい色。
2
陽に当たって、なかなかいい色。
ここも紅葉すると、とてもきれいになりそう。
2
ここも紅葉すると、とてもきれいになりそう。
ちょっと青っぽくて神秘な感じ。
ちょっと青っぽくて神秘な感じ。
国道としては荒れていますが、山道としてはとてもいい感じ。
3
国道としては荒れていますが、山道としてはとてもいい感じ。
13:35 大島河原河川公園にとうちゃこ。それでは道の駅「遠山郷」に戻り、かぐらの湯に入って、のんびり休みます。お疲れさまでした。
13:35 大島河原河川公園にとうちゃこ。それでは道の駅「遠山郷」に戻り、かぐらの湯に入って、のんびり休みます。お疲れさまでした。
2日目。熊伏山の登山口を目指してきてみたら、ここ(島畑)で通行止め。この地図では登山口まで4Kmほど、たぶん1時間ほど余計に歩かなければならない。5:45 出発。
1
2日目。熊伏山の登山口を目指してきてみたら、ここ(島畑)で通行止め。この地図では登山口まで4Kmほど、たぶん1時間ほど余計に歩かなければならない。5:45 出発。
しばらくして、ここにも通行止めのゲート。
しばらくして、ここにも通行止めのゲート。
昨日も見た152号線の標識。
昨日も見た152号線の標識。
登山者迂回路の案内。152号線はまっすぐ、迂回路は右。
登山者迂回路の案内。152号線はまっすぐ、迂回路は右。
正面の山が、たぶん熊伏山だと思います。
正面の山が、たぶん熊伏山だと思います。
この小さな花が、いたるところで、たくさん咲いています
この小さな花が、いたるところで、たくさん咲いています
川まで降りてきました。ここでは新しい152号線延伸の工事が行われています。
川まで降りてきました。ここでは新しい152号線延伸の工事が行われています。
この時は、このような道がずっと続いていると思っていましたが、
この時は、このような道がずっと続いていると思っていましたが、
ちょっと紅葉が始まった葉とまだ緑鮮やかな葉がなかなかです。
1
ちょっと紅葉が始まった葉とまだ緑鮮やかな葉がなかなかです。
工事中の道路は途中で終わり、登山道に入っていく。道は明瞭ではありませんが、赤テープはたくさんあります。
工事中の道路は途中で終わり、登山道に入っていく。道は明瞭ではありませんが、赤テープはたくさんあります。
この道は昔、浜松市から上田市までつながる秋葉街道。人や馬が、塩や文化を運んだ歴史ある道です。
2
この道は昔、浜松市から上田市までつながる秋葉街道。人や馬が、塩や文化を運んだ歴史ある道です。
このようなところで、何カ所が闊歩します。渡れないところはありません。
1
このようなところで、何カ所が闊歩します。渡れないところはありません。
途中から上りになり、「秋葉街道歴史道」の標識や、
途中から上りになり、「秋葉街道歴史道」の標識や、
「木地屋敷」の標識を見ながら、登って行きます。
「木地屋敷」の標識を見ながら、登って行きます。
152号線に出ました。「秋葉街道」の標識があります。
152号線に出ました。「秋葉街道」の標識があります。
そして「秋葉街道降り口」の案内標識もあります。
そして「秋葉街道降り口」の案内標識もあります。
152号線は、落ち葉や落石で荒れ果てていますが、登山には全く支障ありません。
152号線は、落ち葉や落石で荒れ果てていますが、登山には全く支障ありません。
7:15 熊伏山登山口に到着。ここまで1時間30分、登山道を探しながらきたためか、けっこう時間がかかりました。
7:15 熊伏山登山口に到着。ここまで1時間30分、登山道を探しながらきたためか、けっこう時間がかかりました。
7:45 青崩峠にとうちゃこ。ここで5分ほどの小休止。
1
7:45 青崩峠にとうちゃこ。ここで5分ほどの小休止。
青崩峠の説明標識。そうか、そんな歴史ある峠なのかと感心。
1
青崩峠の説明標識。そうか、そんな歴史ある峠なのかと感心。
青崩峠から南方向。断層谷
5
青崩峠から南方向。断層谷
登山口から少し登ったところから北方向。断層谷中央構造線、その名が示すとおり青っぽい色のもろい地質
4
登山口から少し登ったところから北方向。断層谷中央構造線、その名が示すとおり青っぽい色のもろい地質
しばらくすると、登山道の右手が大きく崩れています。この崩れの上まで登って行くと、
2
しばらくすると、登山道の右手が大きく崩れています。この崩れの上まで登って行くと、
8:45 鉄塔が建っていた跡があり、
1
8:45 鉄塔が建っていた跡があり、
「青崩の頭」という標識があります。
「青崩の頭」という標識があります。
いい感じの登山道。
2
いい感じの登山道。
紅葉が始まっています。
3
紅葉が始まっています。
南側が開けたところからの風景。
2
南側が開けたところからの風景。
そこに咲いているリンドウの花。
7
そこに咲いているリンドウの花。
いい感じでしょ。
1
いい感じでしょ。
9:40 前熊伏山。ここから熊伏山までは、登ったり下ったり20分。
1
9:40 前熊伏山。ここから熊伏山までは、登ったり下ったり20分。
10:00 熊伏山にとうちゃこ。
2
10:00 熊伏山にとうちゃこ。
何も見えないので、15分ほどで下山します。
何も見えないので、15分ほどで下山します。
なんという名前でしょうか、これからどんな花が咲くのでしょうか。
1
なんという名前でしょうか、これからどんな花が咲くのでしょうか。
10:35 前熊伏山を通過。
10:35 前熊伏山を通過。
ここにもリンドウの花。
4
ここにもリンドウの花。
11:00 「青崩の頭」を通過。
11:00 「青崩の頭」を通過。
11:35 青崩峠まで戻り、熊伏山登山口に向けて下山中。なかなかいい感じの登山道。
1
11:35 青崩峠まで戻り、熊伏山登山口に向けて下山中。なかなかいい感じの登山道。
おいしそうなキノコ。
2
おいしそうなキノコ。
熊伏山登山口を通過し、152号線のここから「秋葉街道」へ降りていく。
熊伏山登山口を通過し、152号線のここから「秋葉街道」へ降りていく。
来た時と違う赤テープをたどっていたら、また152号線に登ってしまいました。
来た時と違う赤テープをたどっていたら、また152号線に登ってしまいました。
そしてしばらくして崩落地。なかなか想像していた以上に、高さも幅も大きな崩落です。迂回路に戻るのもたいへんなので、
1
そしてしばらくして崩落地。なかなか想像していた以上に、高さも幅も大きな崩落です。迂回路に戻るのもたいへんなので、
落石に注意しながら、トラバース。
落石に注意しながら、トラバース。
そして迂回路の分岐点を通過。この迂回路の地図がネットに上がっていればいいと思うんですが。
1
そして迂回路の分岐点を通過。この迂回路の地図がネットに上がっていればいいと思うんですが。
あとはのんびり歩いて、
あとはのんびり歩いて、
13:20 島畑の通行止め箇所にとうちゃこ。お疲れさまでした。それでは相棒に載って、本日二つ目の茶臼山に向かいます。

13:20 島畑の通行止め箇所にとうちゃこ。お疲れさまでした。それでは相棒に載って、本日二つ目の茶臼山に向かいます。

茶臼山高原天空駐車場に車を停め、15:00 正面の茶臼山に出発。
茶臼山高原天空駐車場に車を停め、15:00 正面の茶臼山に出発。
なかなかきれいな草原地帯。
3
なかなかきれいな草原地帯。
前に見えるのは、萩太郎山というそうだ。
前に見えるのは、萩太郎山というそうだ。
もしかしたら、もう山頂かな。
もしかしたら、もう山頂かな。
15:25 あっけなく茶臼山の山頂に到着。
1
15:25 あっけなく茶臼山の山頂に到着。
山頂の展望台に上って、
2
山頂の展望台に上って、
景色を撮る。遠くはガスっていて見えない。
3
景色を撮る。遠くはガスっていて見えない。
西日で輝る草地がきれいでした。
1
西日で輝る草地がきれいでした。
きれいな草原地帯に戻ってきました。
4
きれいな草原地帯に戻ってきました。
ここもいい紅葉になりそうです。
3
ここもいい紅葉になりそうです。
ここも。
15:50 駐車場まで降りてきた。1時間もかからずに、行ってこれた。これで茶臼山に登ったと言えるのか疑問だが。
15:50 駐車場まで降りてきた。1時間もかからずに、行ってこれた。これで茶臼山に登ったと言えるのか疑問だが。
テンクウの駐車場から茶臼山公園。みんなで遊びに来るにはなかなか良さそうです。
テンクウの駐車場から茶臼山公園。みんなで遊びに来るにはなかなか良さそうです。
なんとか2日間で南信3山を廻ってこれ、いい山行になりました。ありがとうございました。
4
なんとか2日間で南信3山を廻ってこれ、いい山行になりました。ありがとうございました。

感想

・今回、信州百名山の中の南信3山を廻る計画を立てましたが、偶然にもその内二つが国道152号線がらみになりました。国道の崩落がなければ、3山を1日で廻れるはずだったのですが、2日間の山行でなんとか巡ってこれました。
・帰ってから国道152号線について調べてみると、国道152号線は、車で通行不可能な分断区間が2カ所もある、一般国道の中でも非常に珍しい路線だそうで、その世界では「酷道」として特に知られているそうです。その分断区間のひとつが、鬼面山の登山口がある地蔵峠で、もうひとつが熊伏山の登山口となる青崩峠です。この山域は中央構造線にからみ、また青いもろい地質の関係で、構造的になかなかトンネルも通すことが難しいようで、今時不自然な路線になっているようです。
・とはいえ、この国道152号線の路線は、昔から「秋葉街道」という名称で、浜松市から上田市まで塩や文化を運搬する歴史的にもとても重要な交通路だったそうです。この鬼面山、熊伏山の山行では誰一人逢うことはありませんでしたが、昔はたくさんの人や馬が通っていたんだなと感慨深くなりました。
・車で登山口まで行ってしまっていれば、こんなことも知らずに過ぎてしまったいたので、ある意味、通行止めのおかげでいろいろ勉強できました。ありがとうございました。

・これで信州百名山92座、今年はもうひとつぐらい行きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:823人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東海 [日帰り]
大島河原河川公園〜氏乗山〜鬼面山(周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら