記録ID: 363383
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
裏妙義(錦秋の籠沢コース)
2013年10月30日(水) [日帰り]



- GPS
- 07:10
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 702m
- 下り
- 705m
コースタイム
国民宿舎裏妙義8:40−(籠沢コース)ー木戸9:40−11:00丁須の頭(昼食)11:40ーチムニー12:10−赤岩12:50−風穴尾根の頭13:45−三方境14:05−(巡視道コース)−15:50国民宿舎裏妙義
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
国民宿舎〜籠沢コース〜三方境間は岩場、鎖場、垂直の岩、カニの横ばい等の危険な場所が多数あり、岩登りに慣れた人向き。特にチムニーは20mの垂直の岩を通過する。丁須の岩は、高さ5m程だが、オーバーハングしておりロープが必要。 三方境から国民宿舎は岩や鎖もなく樹林帯の安心した登山道 登山ポストは、国民宿舎から林道を30m左側にあり |
写真
撮影機器:
感想
2度目の裏妙義であったが、前回の記憶はすでに遠く忘れ去り、途中の赤岩のトラバース道と、丁須の頭位しか思い出せない。それだけこの2点の印象は深いものがある。紅葉は山頂付近が見ごろであったが。麓はまだこれから始まる。天候にも恵まれ1日いい日を過ごした。
登山届はインターネット申請、「山と自然ネットワーク コンパス」を利用して提出 (www.mt-compass.com)下山届もPC、携帯どちらでも可能で便利である。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:360人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する