記録ID: 363614
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川岳
2013年10月31日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:52
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 805m
- 下り
- 982m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:18
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 4:48
距離 7.3km
登り 805m
下り 982m
13:49
天候 | 天神平は晴れ、山頂付近は曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
天神尾根を山頂まで行くルート。
前日に雨が降ったので山頂は雪だったかもと恐れていたが、
どうやら雨だったらしい。
山頂付近はガスっていて最高の景色とまではいかなかったが、
晴れ間には美しい稜線や下界の紅葉が確認できた。
初めてハセツネ完走経験もある弟と行動を共にしたが、
やはり自分よりも強い人と登るといいトレーニングになると実感。
昼食を肩ノ小屋の裏で稜線を眺めながらとろうとしたが、
あまりの寒さと風にやられて退散。
来週くらいには谷川岳はもう雪景色だろうから
ギリギリで間に合ってよかったな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1281人
bigdreamさん、こんにちは
僕は家族での旅行で天神平までロープウェイで行っただけなので、
いつか谷川岳にも行きたいなーと思っています。
谷川岳ももうすっかり冬支度ですね
お疲れさまでした。
Tomosatoさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
初のコメントをいただいたのでとても嬉しいです
私は谷川岳で日本百名山初デビューになりました。
稜線が美しいのでぜひ登ってみてください。
雪山になったら天神平でパウダーを楽しもうと思っています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する