ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 363819
全員に公開
ハイキング
奥秩父

久しぶりの女子会。ゆっくりみずがき山へ

2013年10月31日(木) [日帰り]
 - 拍手
goechan その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:01
距離
11.2km
登り
1,054m
下り
1,051m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:36 みずがき山自然公園P
10:13〜10:30 不動滝
12:42〜13:36 みずがき山山頂
15:19〜15:48 富士見平小屋
16:54 みずがき山自然公園P
天候 晴れ!!
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
みずがき山自然公園P(無料)
コース状況/
危険箇所等
駐車場から車道を歩き分岐を右へ行くと林道歩き。

林道終点からは不動滝への案内があり登山道へ。

不動滝から先の折れた丸太橋は渡らずテープの案内通り左から渡渉。

みずがき山自然公園の無料駐車場。
朝8:00時点で7台ほど。
2013年10月31日 08:11撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
10/31 8:11
みずがき山自然公園の無料駐車場。
朝8:00時点で7台ほど。
朝日が眩しい!今日は女子会日和です。
2013年10月31日 08:17撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
7
10/31 8:17
朝日が眩しい!今日は女子会日和です。
広い芝生広場
2013年10月31日 08:18撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/31 8:18
広い芝生広場
木々も紅葉中です♪
2013年10月31日 08:18撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
9
10/31 8:18
木々も紅葉中です♪
舗装路を歩き分岐を右へそのまま歩くと歩きやすい林道です。
2013年10月31日 08:50撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
10/31 8:50
舗装路を歩き分岐を右へそのまま歩くと歩きやすい林道です。
不動滝を目指します。
2013年10月31日 09:05撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/31 9:05
不動滝を目指します。
綺麗な紅葉を見つけると撮影。なかなか進みません・・・
2013年10月31日 09:24撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
5
10/31 9:24
綺麗な紅葉を見つけると撮影。なかなか進みません・・・
大きな岩が現れました。
2013年10月31日 09:31撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
4
10/31 9:31
大きな岩が現れました。
岩トレをしたばかりなので気になります。まさかこんなところ登れるの?と思っていたらアゴ付きのボルトが打ってありました。
2013年10月31日 09:33撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
4
10/31 9:33
岩トレをしたばかりなので気になります。まさかこんなところ登れるの?と思っていたらアゴ付きのボルトが打ってありました。
所々に丸太橋があり、沢沿いを進みます。
2013年10月31日 09:38撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/31 9:38
所々に丸太橋があり、沢沿いを進みます。
水が綺麗です。今年は沢登り(歩き)も始めたので気になります♪
2013年10月31日 09:39撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10
10/31 9:39
水が綺麗です。今年は沢登り(歩き)も始めたので気になります♪
開けた所からまた岩岩が。
2013年10月31日 09:52撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
4
10/31 9:52
開けた所からまた岩岩が。
不動滝です。
2013年10月31日 10:15撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
8
10/31 10:15
不動滝です。
この渡渉は難関でした。丸太が折れてます。水量も多かったので私達には無理。左手にテープがありますので巻きます。
2013年10月31日 10:37撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3
10/31 10:37
この渡渉は難関でした。丸太が折れてます。水量も多かったので私達には無理。左手にテープがありますので巻きます。
左に巻くとこのような渡渉です。(渡り終えて撮影)
2013年10月31日 10:51撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
10/31 10:51
左に巻くとこのような渡渉です。(渡り終えて撮影)
2013年10月31日 10:56撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
10/31 10:56
夫婦岩です。なんとなく伝わります。
2013年10月31日 10:56撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
7
10/31 10:56
夫婦岩です。なんとなく伝わります。
なかなかの急登でした。
2013年10月31日 11:09撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
10/31 11:09
なかなかの急登でした。
またまた大きな岩が。怪力Nさんに何かポーズして!!とお願いしました♪いい感じです。
2013年10月31日 11:27撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
9
10/31 11:27
またまた大きな岩が。怪力Nさんに何かポーズして!!とお願いしました♪いい感じです。
私も一本追加すればよかった・・・
2013年10月31日 11:28撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
6
10/31 11:28
私も一本追加すればよかった・・・
2013年10月31日 11:32撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
10/31 11:32
うん。なんとなく伝わります。
2013年10月31日 11:32撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
9
10/31 11:32
うん。なんとなく伝わります。
2013年10月31日 11:43撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/31 11:43
多分この岩だと思います。Sさんが鏡餅みたい!と言ってましたが・・
2013年10月31日 11:43撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
10/31 11:43
多分この岩だと思います。Sさんが鏡餅みたい!と言ってましたが・・
あと10分。この道標でNさん、Sさん元気復活!!
2013年10月31日 12:32撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
10/31 12:32
あと10分。この道標でNさん、Sさん元気復活!!
ロープを使い上へ。
2013年10月31日 12:36撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
4
10/31 12:36
ロープを使い上へ。
立派な氷柱が・・冬が近づいてますね。
2013年10月31日 12:38撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
4
10/31 12:38
立派な氷柱が・・冬が近づいてますね。
梯子を登りもうすぐ山頂。
2013年10月31日 12:41撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/31 12:41
梯子を登りもうすぐ山頂。
雲が少し出てしまいましたが、山頂からの景色1
2013年10月31日 12:43撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10
10/31 12:43
雲が少し出てしまいましたが、山頂からの景色1
Sさん。ビビリながら下を見に行く。
2013年10月31日 12:51撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
9
10/31 12:51
Sさん。ビビリながら下を見に行く。
2013年10月31日 12:52撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
5
10/31 12:52
山頂から2
2013年10月31日 12:53撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
5
10/31 12:53
山頂から2
山頂から3
2013年10月31日 13:22撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
8
10/31 13:22
山頂から3
おきまりで。
2013年10月31日 13:32撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
4
10/31 13:32
おきまりで。
下山は富士見平小屋を目指します。急登+岩岩で大変?!
2013年10月31日 13:57撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
10/31 13:57
下山は富士見平小屋を目指します。急登+岩岩で大変?!
振り返ると名残おしくなります。
2013年10月31日 14:09撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
4
10/31 14:09
振り返ると名残おしくなります。
一瞬平らになりましたが、この後登り返しが。
2013年10月31日 15:02撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/31 15:02
一瞬平らになりましたが、この後登り返しが。
富士見平小屋到着。本日は閉まってました。
休憩終わり時計を見ると15:48。暗くなってしまう(焦)
2013年10月31日 15:34撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3
10/31 15:34
富士見平小屋到着。本日は閉まってました。
休憩終わり時計を見ると15:48。暗くなってしまう(焦)
焦ってはいるけど。
2013年10月31日 15:51撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
5
10/31 15:51
焦ってはいるけど。
ついつい止まってしまいます・・・
2013年10月31日 15:53撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
11
10/31 15:53
ついつい止まってしまいます・・・
林道方面へ。
2013年10月31日 15:59撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
10/31 15:59
林道方面へ。
色が綺麗です。
2013年10月31日 16:03撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
6
10/31 16:03
色が綺麗です。
陽が沈んできましたが、なかなか進めません。
2013年10月31日 16:19撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
6
10/31 16:19
陽が沈んできましたが、なかなか進めません。
気持ちの良い足にもやさしい林道歩き。芝生広場方面へ。
2013年10月31日 16:34撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
10/31 16:34
気持ちの良い足にもやさしい林道歩き。芝生広場方面へ。
クランクした丸太橋を越えるともうすぐです。
2013年10月31日 16:43撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
10/31 16:43
クランクした丸太橋を越えるともうすぐです。
車道に到着。
2013年10月31日 16:47撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
10/31 16:47
車道に到着。
なんとか暗くなる前に着きました!!皆さんお疲れ様でした。
2013年10月31日 16:54撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
9
10/31 16:54
なんとか暗くなる前に着きました!!皆さんお疲れ様でした。
撮影機器:

感想

9月に一泊で赤岳へ行く予定が台風接近で行けず・・・
先週も台風接近、雨で中止。

木曜日になんとかお休みが取れようやく決行となりました。

ヤマレコの記録を参考に黒森コースを時計周りで周回です。

大きな岩の数々、沢に滝にそれに加えて紅葉と色々な景色が楽しめて
Sさんは、山頂に行かなくても充分!なんて言ってました。

山頂では少し雲が出てしまい山々は霞んでましたが、風も穏やかで
岩々の造形を楽しみながらゆっくり休憩。

富士見平小屋への最後の登り返し時、Nさん・Sさん2人共足が攣ってしまう
ハプニングもありましたが、なんとか日没前に無事下山しました。
(実は私ヘッテンを忘れていました。反省・・・)

久しぶりの今回も女子トーク満載で笑いが絶えない山行になりました♪
(Sさんは明日マラソンです。足大丈夫かなぁ?!)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:994人

コメント

頑張ったね♪
色々と計画を立てて実行しようとする度にのびのびになってしまった女子会登山

goechanのルートの計画段階から様々な苦労が
この青空の下真っ赤な紅葉を楽しめるご褒美に変化したのね

goechanは聞き上手だし、トークも楽しいからきっとこの女子会も楽しいものだったんだろうなぁ♪
岩を持ち上げるショットとかを促して・・・
いい画が撮れたね
さすがis隊メンバーやるぅ

紅葉に立ち止まってしまう気持ちはよくわかります。
でも足が攣るハプニングにはびっくり
無事に下山できて何よりです

また次のgoechanレポも楽しみにしているね
2013/11/3 23:46
ありがとう
mitukiちゃん、いつもコメントありがとう

このメンバーとの付き合いは長くて、いつもちょっとしたアクシデントはあるけど その分記憶にも
残るのよね!

いつも天気に恵まれないけど今回は最高の晴れ〜!!
紅葉も映えるよね
もう少しいい ならもっといい写真とれるのに(その分私の技術がおいつかないかな

そうそうメンバーのSさんはmitukiちゃんに似てるんだよ。話し方とか気遣いの面とか..
ビビリ〜のところは似てないけどね〜
2013/11/5 9:34
瑞牆山
秋の瑞牆を満喫ですね。

カサメリ沢へはよくクライミングに行ったのですが
山頂にはまだ行ったことがない‥‥‥
旦那のビレーヤーを現地で調達できたら
行ってやろう画策してたんだけどねぇ
群馬にきてから山梨の岩場はすっかりご無沙汰。

goeちゃんのレコ読んでたらとすっげー行きたくなったよー(^O^)
2013/11/7 21:40
さすが!イワ屋さん
kagetsuちゃん、コメントありがとう

そっか〜カメサリ沢の方へも入って行けるのね!
やっぱり周辺のあちらこちらの岩登れるのね〜
びっくりするほど大きな岩ばかりだけど
岩トレ後だったので興味深々でした。

いつも歩いていて眠たくなる私 この日は
大丈夫でしたよ
2013/11/8 9:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山自然公園から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら