ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 363974
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

まだ間に合う秋山!日本百名山の甲武信ヶ岳周回

2013年11月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:52
距離
16.1km
登り
1,503m
下り
1,496m

コースタイム

5:15 毛木平駐車場
6:50 ナメ滝
8:00 千曲川源流
9:00 甲武信ヶ岳(おやつタイム30分)9:30
9:45 甲武信小屋(トイレ15分)10:00
10:15 木賊山
10:30 甲武信小屋
11:00 甲武信ヶ岳
11:40 三宝岩(ランチタイム1時間15分)12:55
13:00 三宝山
13:30 尻岩
14:10 武信白岩山(登山禁止なので横を通過)
14:45 大山
15:30 十文字小屋(トイレ10分)15:40
17:07 毛木平駐車場
天候 基本は晴れ。
次第に雲は多くなるが遠くの山見えます。
風はあまりないです。
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名古屋(豊明インター)-中央自動車道(長坂インター) 約3時間
長坂インター-毛木平(毛木場もうきば)駐車場 約1時間
ナビでは出てこないので、川上村役場を検索して手作業で目的地設定します。
ほぼ直進で最後に「十文字峠」方面に曲れば到着します。

舗装された駐車場は60台ほど車が停めれます。
水洗トイレあります。

登山口は駐車場入り口から反対側にあります。(看板があります)

コース状況/
危険箇所等
【毛木平駐車場〜甲武信ヶ岳】
緩やかに高度を上げていく歩きやすい道。
マーカーが分かりやすいので迷うところなし。
山頂の20分前くらいまでは樹林帯なので眺望はないです。

【甲武信ヶ岳〜甲武信小屋〜木賊山】
甲武信ヶ岳から甲武信小屋までは一旦下ります。
甲武信小屋から木賊山までは登りです。
周回するなら甲武信ヶ岳に荷物をデポしてもいいかもしれません。

【甲武信ヶ岳〜大山】
4回ほどピークを越えます。
武信白岩山への登山道は×マークで行けませんでした。

【大山〜十文字小屋】
鎖があります。かなりの急な下りです。
ここの区間だけはコースタイムをオーバーしてしまいました。

【十文字小屋〜毛木平駐車場】
ひたすらジグザグ下ります。
そんなに急ではないので足に負担はあまりないです。

コースタイムくらいで歩く私たちですが、
少し早く歩けたと思います。

下山後は増富ラジウム鉱泉「増富の湯」で汗を流しました。
毛木平駐車場からはかなりの山道です。(約1時間)
6時半までに入店で7時まで営業しています。大人700円。
A:待ち合わせ場所の毛木場駐車場に到着すると満天の星空がお出迎え!
2013年11月01日 01:30撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
11/1 1:30
A:待ち合わせ場所の毛木場駐車場に到着すると満天の星空がお出迎え!
A:空気が澄んでて星空がキレイ!でもさっびー(×_×)
2013年11月01日 04:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
11/1 4:44
A:空気が澄んでて星空がキレイ!でもさっびー(×_×)
2013年11月01日 04:48撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
11/1 4:48
今日も張り切って登るよ(*^^*)予定から15分遅れでスタート。暗いうちに行動するってドキドキする〜!(^∇^)前回は暗い時に歩いて道迷いしちゃったので気をつけます。
2013年11月01日 05:11撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 5:11
今日も張り切って登るよ(*^^*)予定から15分遅れでスタート。暗いうちに行動するってドキドキする〜!(^∇^)前回は暗い時に歩いて道迷いしちゃったので気をつけます。
甲武信ヶ岳方面へ。atsushikunが自転車用のライトを使って、私たちの行く手を明るく照らしてくれました。優しい〜(*^^*)

A:バファリンの次に優しい男と呼ばれてます。
2013年11月01日 05:18撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 5:18
甲武信ヶ岳方面へ。atsushikunが自転車用のライトを使って、私たちの行く手を明るく照らしてくれました。優しい〜(*^^*)

A:バファリンの次に優しい男と呼ばれてます。
鮎の掴み取り…はできないけど、千曲川源流を目指して!
2013年11月01日 05:33撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 5:33
鮎の掴み取り…はできないけど、千曲川源流を目指して!
midorinの新グッズ、コーラルピンクのレインスーツが似合ってるよ〜(*^^*)
2013年11月01日 05:39撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 5:39
midorinの新グッズ、コーラルピンクのレインスーツが似合ってるよ〜(*^^*)
6時頃、あっという間に明るくなってきました。今日は朝なのに雲が多い晴れの模様。
2013年11月02日 00:40撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 0:40
6時頃、あっという間に明るくなってきました。今日は朝なのに雲が多い晴れの模様。
千曲川の水が勢いよく流れています。ゆるやかに高度を上げていきます。
2013年11月01日 05:47撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 5:47
千曲川の水が勢いよく流れています。ゆるやかに高度を上げていきます。
慰霊碑です。下にかわいい鳥居が作ってありました。
2013年11月01日 05:56撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 5:56
慰霊碑です。下にかわいい鳥居が作ってありました。
綺麗な朝焼けだなぁ。些細なことで幸せになれる自分。
2013年11月01日 05:59撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/1 5:59
綺麗な朝焼けだなぁ。些細なことで幸せになれる自分。
今日のお山のテーマは「まだまだ秋の山をたのしむこと」です。川沿いの道を行ったり来たりが楽しい登山道です。
2013年11月01日 05:59撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 5:59
今日のお山のテーマは「まだまだ秋の山をたのしむこと」です。川沿いの道を行ったり来たりが楽しい登山道です。
このあたりは松の芝生ができてて足にとっても優しい道です♪しばらく続きます。
2013年11月02日 00:40撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 0:40
このあたりは松の芝生ができてて足にとっても優しい道です♪しばらく続きます。
A:カラマツの絨毯。
2013年11月01日 06:09撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
11/1 6:09
A:カラマツの絨毯。
秋満開!ここに栗とかあったらサイコー(^∇^)
2013年11月01日 06:11撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/1 6:11
秋満開!ここに栗とかあったらサイコー(^∇^)
2013年11月01日 06:17撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
11/1 6:17
A:気をつけてねー。
2013年11月01日 06:24撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
11/1 6:24
A:気をつけてねー。
たぶん雪の時期に行くと登山道がわからないような道です。余分なマーカーとか一切ないです。
2013年11月01日 06:35撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 6:35
たぶん雪の時期に行くと登山道がわからないような道です。余分なマーカーとか一切ないです。
2013年11月01日 06:41撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/1 6:41
これがナメ滝?結構立派な滝のような…。
2013年11月01日 06:46撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 6:46
これがナメ滝?結構立派な滝のような…。
本物のナメ滝です。ちゃんと看板があるので心配ないですよ。岩肌をナメるように流れるナメ滝です。
2013年11月01日 06:52撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 6:52
本物のナメ滝です。ちゃんと看板があるので心配ないですよ。岩肌をナメるように流れるナメ滝です。
ここから甲武信ヶ岳まで2時間かぁ。コースタイムより少し早く歩けてます。
2013年11月01日 06:52撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 6:52
ここから甲武信ヶ岳まで2時間かぁ。コースタイムより少し早く歩けてます。
ナメ滝を激写してるmidorin。
2013年11月01日 06:52撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 6:52
ナメ滝を激写してるmidorin。
激写するatsushikun。
2013年11月01日 06:52撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 6:52
激写するatsushikun。
ナメ滝感を表現したポーズみたいっす(笑)
2013年11月01日 06:58撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
11/1 6:58
ナメ滝感を表現したポーズみたいっす(笑)
2013年11月01日 06:58撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/1 6:58
2013年11月01日 06:59撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
11/1 6:59
2013年11月01日 07:00撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/1 7:00
ささ、源流目指して!
2013年11月01日 07:03撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 7:03
ささ、源流目指して!
2013年11月01日 07:17撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/1 7:17
今のところ危ない箇所はないです。
2013年11月01日 07:24撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 7:24
今のところ危ない箇所はないです。
常に私たちの後ろを歩いてくれてるatsushikun。いてくれるだけで安心です。
2013年11月01日 07:24撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 7:24
常に私たちの後ろを歩いてくれてるatsushikun。いてくれるだけで安心です。
2013年11月01日 07:28撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
11/1 7:28
朝日を浴びて。今日は晴れ!11月になって天気が安定しましたね。
2013年11月01日 07:29撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/1 7:29
朝日を浴びて。今日は晴れ!11月になって天気が安定しましたね。
2013年11月01日 07:30撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
11/1 7:30
2013年11月01日 07:35撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/1 7:35
2013年11月01日 07:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/1 7:45
苔と川とmidorin。いいね〜絵になるね〜(*^^*)
2013年11月01日 07:46撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 7:46
苔と川とmidorin。いいね〜絵になるね〜(*^^*)
2013年11月01日 07:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
11/1 7:47
パフパフの苔〜(*^^*)
2013年11月01日 07:49撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 7:49
パフパフの苔〜(*^^*)
2013年11月01日 07:52撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
11/1 7:52
A:八ヶ岳のような苔むす森。新緑の時期はキレイだろうなー。
2013年11月01日 07:52撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
11/1 7:52
A:八ヶ岳のような苔むす森。新緑の時期はキレイだろうなー。
寒いと思ったら所々にこんなものが(+_+)寒い〜!この辺りでmidorinの手袋を借りたり、atsushikunにチョコもらったり。お世話かけます。
2013年11月01日 07:56撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 7:56
寒いと思ったら所々にこんなものが(+_+)寒い〜!この辺りでmidorinの手袋を借りたり、atsushikunにチョコもらったり。お世話かけます。
千曲川源流到着です。こんな立派な看板がありました。
2013年11月01日 08:00撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 8:00
千曲川源流到着です。こんな立派な看板がありました。
ここから水が涌き出てきます。
2013年11月01日 08:02撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 8:02
ここから水が涌き出てきます。
コップが設置してあります。ゴクゴク…美味しい〜!(^q^)。
2013年11月01日 08:03撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 8:03
コップが設置してあります。ゴクゴク…美味しい〜!(^q^)。
A:源流をイメージしたポーズだったようですが、お化け感が強く出ちゃいましたね(笑)
2013年11月01日 08:06撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
11/1 8:06
A:源流をイメージしたポーズだったようですが、お化け感が強く出ちゃいましたね(笑)
分岐です。国師ヶ岳や金峰山にも行けるみたい。いつか行きたいです。
2013年11月02日 00:42撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 0:42
分岐です。国師ヶ岳や金峰山にも行けるみたい。いつか行きたいです。
コースタイムからいってあれが甲武信ヶ岳。ここから20分。
2013年11月01日 08:37撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 8:37
コースタイムからいってあれが甲武信ヶ岳。ここから20分。
と思ってたら樹林帯が切れた所から富士山!
2013年11月01日 08:38撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/1 8:38
と思ってたら樹林帯が切れた所から富士山!
A:雪化粧の富士子ちゃん♡
2013年11月01日 08:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
11/1 8:44
A:雪化粧の富士子ちゃん♡
富士山みて感動してるmidorin。やっぱ感動だよね!
2013年11月01日 08:47撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 8:47
富士山みて感動してるmidorin。やっぱ感動だよね!
青い空と山々。
2013年11月01日 08:49撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 8:49
青い空と山々。
きゃわ〜!
2013年11月01日 08:50撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 8:50
きゃわ〜!
遠くに槍ヶ岳も見えるし、南アルプスや中央アルプスや北アルプスも一望できる、こんな贅沢な山ってないよね♪
2013年11月01日 08:51撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/1 8:51
遠くに槍ヶ岳も見えるし、南アルプスや中央アルプスや北アルプスも一望できる、こんな贅沢な山ってないよね♪
切り取って貼ったかのような富士山。やっぱ大好きだな。
2013年11月01日 08:51撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/1 8:51
切り取って貼ったかのような富士山。やっぱ大好きだな。
今回の私たちの専属カメラマン(笑)綺麗に撮ってね!
2013年11月01日 08:52撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/1 8:52
今回の私たちの専属カメラマン(笑)綺麗に撮ってね!
木賊山への分岐があって。取り合えず頂上に行ってまた戻ってきます。
2013年11月01日 08:55撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 8:55
木賊山への分岐があって。取り合えず頂上に行ってまた戻ってきます。
A:秋の雲は面白い。
2013年11月01日 08:57撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
11/1 8:57
A:秋の雲は面白い。
到着♪日本百名山の甲武信ヶ岳です。
2013年11月02日 00:43撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 0:43
到着♪日本百名山の甲武信ヶ岳です。
A:こんなに景色がいいとニヤニヤが止まりませんね( ̄∀ ̄)
2013年11月01日 08:58撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
11/1 8:58
A:こんなに景色がいいとニヤニヤが止まりませんね( ̄∀ ̄)
「後ろ向いてね」。カメラマンの指示に従います。
2013年11月01日 09:00撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/1 9:00
「後ろ向いてね」。カメラマンの指示に従います。
A:かっこうぃー!
2013年11月01日 09:06撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
11/1 9:06
A:かっこうぃー!
2013年11月01日 09:08撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
11/1 9:08
お昼前におやつタイムです。秋なので手作りしてきたスイートポテトとコーヒーでブレイクタイム。看板のすぐ横にベンチがあるので便利。
2013年11月01日 09:16撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/1 9:16
お昼前におやつタイムです。秋なので手作りしてきたスイートポテトとコーヒーでブレイクタイム。看板のすぐ横にベンチがあるので便利。
ケルンと一緒に。
2013年11月01日 09:33撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 9:33
ケルンと一緒に。
これが最後の富士山でした。このあと富士山雲隠れです。
2013年11月02日 00:44撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 0:44
これが最後の富士山でした。このあと富士山雲隠れです。
2013年11月01日 09:38撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
11/1 9:38
2013年11月01日 09:40撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
11/1 9:40
2013年11月01日 09:40撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
11/1 9:40
甲武信小屋です。レトロ山小屋と言った感じです。
2013年11月01日 09:44撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 9:44
甲武信小屋です。レトロ山小屋と言った感じです。
トイレは男性以外は靴を脱いでいくというアナログなシステム。そのお陰で靴の中に入ってた小枝を発見しました。
2013年11月01日 09:51撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 9:51
トイレは男性以外は靴を脱いでいくというアナログなシステム。そのお陰で靴の中に入ってた小枝を発見しました。
ザックはデポして木賊山へ向けて出発。
2013年11月01日 10:01撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 10:01
ザックはデポして木賊山へ向けて出発。
途中の道から見える甲武信ヶ岳が今日1でした。
2013年11月01日 10:11撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 10:11
途中の道から見える甲武信ヶ岳が今日1でした。
しゃくなげの山だけあって木が多いです。5月から6月には沢山の人で賑わうんでしょうね。
2013年11月01日 10:15撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 10:15
しゃくなげの山だけあって木が多いです。5月から6月には沢山の人で賑わうんでしょうね。
あっという間の15分で木賊山。眺望なーし!
2013年11月01日 10:16撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 10:16
あっという間の15分で木賊山。眺望なーし!
2013年11月01日 10:18撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
11/1 10:18
2013年11月01日 10:22撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/1 10:22
A:海賊を表現したいと言ってたので、もっと真剣な表情で!ってダメ出ししたのにmidoさん我慢できずに笑っちゃってるし(笑)
2013年11月01日 10:24撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
11/1 10:24
A:海賊を表現したいと言ってたので、もっと真剣な表情で!ってダメ出ししたのにmidoさん我慢できずに笑っちゃってるし(笑)
2013年11月01日 10:28撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/1 10:28
2013年11月01日 10:29撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
11/1 10:29
2013年11月01日 10:50撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/1 10:50
また戻ってきました。甲武信ヶ岳頂上を過ぎて下山します。ここからは稜線♪と思いきやアップダウンの続く長〜い道でした。
2013年11月01日 11:00撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 11:00
また戻ってきました。甲武信ヶ岳頂上を過ぎて下山します。ここからは稜線♪と思いきやアップダウンの続く長〜い道でした。
2013年11月01日 11:22撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/1 11:22
2013年11月01日 11:23撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/1 11:23
2013年11月01日 11:25撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/1 11:25
2013年11月01日 11:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/1 11:34
2013年11月01日 11:35撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/1 11:35
三宝山の前に三宝岩到着です。いい景色!来てよかった。
2013年11月01日 11:38撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 11:38
三宝山の前に三宝岩到着です。いい景色!来てよかった。
midorinも早く三宝岩においでよ〜!
2013年11月01日 11:39撮影 by  iPhone 4, Apple
2
11/1 11:39
midorinも早く三宝岩においでよ〜!
A:三宝岩の岸壁を制した伝説のクライマー!
2013年11月01日 11:39撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
11/1 11:39
A:三宝岩の岸壁を制した伝説のクライマー!
ここは三宝岩です。
三宝山へ行く手前左にあります。
2013年11月01日 11:40撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 11:40
ここは三宝岩です。
三宝山へ行く手前左にあります。
2013年11月01日 11:42撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
11/1 11:42
ここからの眺めもとってもいいです(⌒‐⌒)
2013年11月01日 11:42撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/1 11:42
ここからの眺めもとってもいいです(⌒‐⌒)
2013年11月01日 11:48撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
11/1 11:48
2013年11月01日 11:57撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
11/1 11:57
ここが気に入ったのでお昼にします。本日のランチはキムチ鍋とチヂミ。美味しかったよ(^∇^)
2013年11月01日 12:02撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/1 12:02
ここが気に入ったのでお昼にします。本日のランチはキムチ鍋とチヂミ。美味しかったよ(^∇^)
2013年11月01日 12:03撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/1 12:03
A:山の上でこんなに美味しいメシが食えるなんて・・・感激♡
2013年11月01日 12:08撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
11/1 12:08
A:山の上でこんなに美味しいメシが食えるなんて・・・感激♡
2013年11月01日 12:14撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/1 12:14
はぁ〜満腹満腹♪お腹いっぱいの体に鞭打ち下山開始します。
2013年11月01日 12:56撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 12:56
はぁ〜満腹満腹♪お腹いっぱいの体に鞭打ち下山開始します。
三宝山はすぐそばにありました。眺望なーい!
2013年11月01日 12:59撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 12:59
三宝山はすぐそばにありました。眺望なーい!
わぁ〜!迫力!!これが噂の尻岩。本当に割れてる。こんな大きな岩がどうしてここに?
2013年11月01日 13:31撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 13:31
わぁ〜!迫力!!これが噂の尻岩。本当に割れてる。こんな大きな岩がどうしてここに?
2013年11月01日 13:37撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/1 13:37
まだ上がるのぉ(+_+)!?
2013年11月01日 13:40撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 13:40
まだ上がるのぉ(+_+)!?
十文字峠方面へ。
2013年11月01日 13:49撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 13:49
十文字峠方面へ。
これが登山禁止の武信白岩山です。かぁっこいい!登るよ〜(*^^*)
2013年11月01日 13:59撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/1 13:59
これが登山禁止の武信白岩山です。かぁっこいい!登るよ〜(*^^*)
意気揚々と向かう私たち。
2013年11月01日 14:03撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 14:03
意気揚々と向かう私たち。
登るつもりだったけど、ペケ印があったのでやめました。登りたかったな。
2013年11月01日 14:09撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 14:09
登るつもりだったけど、ペケ印があったのでやめました。登りたかったな。
2013年11月01日 14:09撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
11/1 14:09
看板には武信白岩山山頂の文字が…。こんなのあったら登りたくなるよー。
2013年11月01日 14:10撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 14:10
看板には武信白岩山山頂の文字が…。こんなのあったら登りたくなるよー。
南アルプスのようでそうでない景色。ガスってきたけどなんとか天気もってる。
2013年11月01日 14:21撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 14:21
南アルプスのようでそうでない景色。ガスってきたけどなんとか天気もってる。
大山まであと少し!
2013年11月01日 14:45撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 14:45
大山まであと少し!
大山です。だいせん?おおやま?
2013年11月01日 14:46撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 14:46
大山です。だいせん?おおやま?
南アルプスとも言えないなんとも独特の山並です。
2013年11月01日 14:46撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 14:46
南アルプスとも言えないなんとも独特の山並です。
大山近く。日本のグレートキャニオンがそこにある(笑)
2013年11月01日 14:49撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 14:49
大山近く。日本のグレートキャニオンがそこにある(笑)
カッコいいよ〜midorin(°∀°)!
2013年11月01日 14:49撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 14:49
カッコいいよ〜midorin(°∀°)!
ちょっとだけ鎖場があったり。一番急な下りです。
2013年11月01日 14:53撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 14:53
ちょっとだけ鎖場があったり。一番急な下りです。
2013年11月01日 14:56撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
11/1 14:56
しゃくなげ多し。花の時期はさぞかし賑わうんだろうな。
2013年11月01日 14:57撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 14:57
しゃくなげ多し。花の時期はさぞかし賑わうんだろうな。
2013年11月01日 14:59撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/1 14:59
十文字小屋です。ここの区間はちょいコースタイムオーバー。なぜ?
2013年11月01日 15:26撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 15:26
十文字小屋です。ここの区間はちょいコースタイムオーバー。なぜ?
小屋の横に十文字峠の看板があります。
2013年11月01日 15:27撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 15:27
小屋の横に十文字峠の看板があります。
ひたすら下ります。そんな急な下りではないので疲れはあまりこないです。足に優しくゆっくりめで下ります。
2013年11月01日 16:15撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 16:15
ひたすら下ります。そんな急な下りではないので疲れはあまりこないです。足に優しくゆっくりめで下ります。
2013年11月01日 16:41撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/1 16:41
2013年11月01日 16:46撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
11/1 16:46
おや、近代的な橋だ。もしや駐車場?
2013年11月01日 16:52撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 16:52
おや、近代的な橋だ。もしや駐車場?
と思ったらここが最初の分岐でした。ちょっとがーーん。だから言ったでしょ、期待しちゃだめだって(*ノωノ)
2013年11月01日 16:55撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 16:55
と思ったらここが最初の分岐でした。ちょっとがーーん。だから言ったでしょ、期待しちゃだめだって(*ノωノ)
分岐から7分で本物のゴールです。みなさんお疲れ様でした!
2013年11月01日 17:03撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/1 17:03
分岐から7分で本物のゴールです。みなさんお疲れ様でした!

感想

10月くらいまでは北アルプスに行って紅葉を楽しんで、
今年のメインイベントの登山のも終了。

少し気の抜けた気分で次の山を探しました。
まだ1000mくらいじゃなくて登りごたえのある山に登りたい!
となると2500mくらいだったら雪はまだ大丈夫かな?

紅葉をまだまだ楽しめる秋山。
それがこの甲武信ヶ岳でした。

周回コースで千曲川源流をたどっての登山。
川と苔の道に癒されて、富士山の大きさに驚きました。
お隣の八ヶ岳や御嶽、北アルプスの槍ヶ岳や白馬。
こんなに贅沢でいいの!?

最近お天気に振られっぱなしだったので、
久々に晴れてて嬉しい〜(^−^)
晴れ男atsushikunのおかげです。

コースタイム11時間ほどなので登りごたえは十分すぎる程。

まだまだ楽しめる山発見です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1094人

コメント

ゲスト
晴れてよかったですね^^
おはようございます。
Yamanboです。

甲武信岳に行ってきたんですね。
先を越されてしまいましたね〜(笑)

うちらは11月中旬に1泊2日で行きますよ。
山頂でビールが飲みたいそうです(笑)

どうもうちの山ガール達はレイヤリングが下手で、持っていく上着はフリースだけでよい?と言われる始末。
色々アドバイスしながら準備したいと思います。

お互いに、より良い登山ができますように願っています。
2013/11/4 6:59
atsushi‐kun、emiちゃん ありがとう!
今回はemiちゃんが山で出会ったatsushi-kunとの山行で、どんな山旅になるかわくわく

暗いうちに歩き始める不安もatsushi-kunのリードでとっても心強かったな〜ありがとう
千曲川のマイナスイオンを浴びながら森の中を歩く感じのゆる旅だったのに、頂上付近の眺望といったら・・・
富士山があんなに幻想的に見えるなんて!!
さらに登りすすめると、見覚えのあるアルプスの山々から八ヶ岳、立山、白山・・・そして秋色に染まった近くの山脈まで、こんな見えちゃうのね〜
もう最高 でした

いつも楽しいことに努力を惜しまないemiちゃんのおかげでこんな感動を手に入れることができて、ほんとに感謝です。ありがとう

PS
中途半端に調べて、秘境につれていった上に、時間もなく、ビミョ〜な温泉事件については、深〜く反省しておりますので、皆様どうかこれに懲りずに、温泉担当続けさせてくださいませ
2013/11/4 12:18
Yamanboさんこんにちは(^∇^)
甲武信ヶ岳に行く予定がおありだったんですね。
きっと11月でも楽しめそうですね。

でも寒そう!寒いの苦手(+_+)

Yamanboさんところに山ガールは寒さに強いんですか?
私はフリース、ダウン、ゴアテックスは常に持っていきます。
真冬だとダウンパンツも欠かせないです。
手袋も3枚くらい持っていきます。

どうか寒さに負けずに頑張って下さいね!
Yamanboさんも楽しい山旅になりますように
2013/11/4 15:55
同じ同コースでした
こんばんは。同じ日に同じコースを辿りました。

私達は甲武信小屋には寄らなかったので、山頂でニアミスしたか、しなかったという感じのようです。富士山の写真が綺麗ですね。
私達は30分差で富士山が見れなくて非常に残念でした(;_;)

yamauchi_k
2013/11/4 21:53
midorinこちらこそありがとう!
温泉事件(笑)は最後に笑わせてもらったよ〜
あんなにがんばって運転したの初めてだよ(*^^)v
これもいい思い出だね!
これからも引き続き温泉担当よろしく〜

毎日山と美味しいものの事考えてるよ。そのための努力は惜しまないよん
甲武信ヶ岳は予想以上にコースも景色も楽しめたね。
秋色の山並はその山の懐の広さを感じたね
またしゃくなげの時期にまた行こうね!

atsushikunはぶなの子と初共演にもかかわらず、一番後でずっといてくれて心強かったね。 全部残さず美味しそうに食べてくれる所は、料理人にとってすごく嬉しいところでした
2013/11/5 0:37
yamauchi_kさんはじめまして!
同じコースだ!と思ってヤマレコ見ていました。

私たちより遅く出て早く下山されたんですよね?
すごいな〜

富士山がそんなに短時間のうちに雲隠れしていたなんて・・・!私たちも山頂に戻って来たときには富士山いませんでした

ホントにニアミスって感じのコースタイムですね
2013/11/5 0:49
emiさん、midoさん
先日はお疲れ様でした!&ありがとうございました!

今回は、山行計画、昼食、温泉等、全てお任せしてしまい、何のお役にも立てずスミマセンでした。

山の上のリストランテ「KOREA」最高でした!本当に美味しかったです、ごちそうさまでした!
次回は全部の荷物持ちますんで、手ぶらで登ってください(笑)

また是非ご一緒させてください!そして、秘境の温泉へも連れてってください(笑)
2013/11/5 11:05
yamauchi_kさんすみません…!
すみません(+_+)日程を間違えてアップしておりました。
正しくは1日です。
前日の同ルートですね。
せっかくコメント頂いたのにすみませんでした。
2013/11/5 13:04
atsushikunもお疲れ様でした!
なにもしてないというより無理矢理連れていった感が強いですが(笑)
私は一緒に登れて楽しかったですよ

写真が本当に綺麗ー
星空が綺麗に写っていいなぁ〜
構図もさすが、私が撮ったのと比べると雲泥の差ですね。
さすがバファリンの次に優しい男ですね(笑)

雲上のレストランにようこそ
毎回下山で次の料理を考えるんですが、お話した通りレパートリーが尽きて何も考えつかないので、何が食べたいかお客様のご要望にお答えします

次回は日本秘境温泉にご招待します(^∇^)
2013/11/5 13:24
ゲスト
返信どうもです^^
うちの山ガールは寒さに弱いです(笑)

予定は大体決まっていて、11月が甲武信岳、12月は富士山、1月は八ヶ岳、2月が谷川岳あたりで雪洞訓練ですね〜^^
2013/11/5 22:11
冬も関係ないですね~!
さすがYamanboさん、冬でも普通に行きますね!
12月でも富士山行けるんですか?
お一人でですか?

冬は雪や天候も心配なので登山お休みモードになってしまいますが、
Yamanboさんのようにどこでもいけるのは羨ましいです(^∇^)

きっと写真も綺麗に撮れるんでしょうね(´ω`)
羨ましいなぁ〜
2013/11/5 23:40
ゲスト
こんにちは(^^)
返信遅くなりました。

富士山は知り合いの山岳ガイドの人と、行くかもしれません。

あと、厳冬期の山ではカメラが普通に凍ります。
マイナス18度(風速15〜20m)の蓼科山に行ったときに、レンズの埃を取ろうとして、息を吹きかけたら吐く息でレンズが凍りました(笑)
iPhoneもマイナス10度を下回ると、勝手に電源が切れます。

白銀の山は1度行くと病み付きになりますよ。
西穂山荘までが冬山初心者にも優しく通年営業なので、オススメです(^-^)
2013/11/15 14:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
毛木平から甲武信ヶ岳、十文字峠周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら