ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 365413
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

吉野山・みたらい渓谷 紅葉

2013年11月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:00
距離
15.8km
登り
866m
下り
862m

コースタイム

黒滝村道の駅      6:00
地蔵の水駐車場     6:30
百貝岳山頂       7:45
吉野金峯神社      8:35
吉野高城展望台     9:00
花矢倉         9:20
西行庵(奥の千本)  10:10
黒滝村赤岩渓谷    12:00
車移動
天川村かどや食堂   12:20
天川村役場駐車場   13:00
みたらい渓谷散策   13:00〜15:00
天候 またしても雨予報
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天川村にも行くので309号線利用、黒滝村道の駅からアプローチしました。
黒滝村からの登山者は少なく駐車場所は下の地蔵トンネルに10台くらいと地蔵の水に5台と上の神社前に4台くらいです。
コース状況/
危険箇所等
吉野山からの帰りは害獣駆除の銃声が鳴り響いていました、登山道を外れないように下山しました。

吉野山に車で上がるのは、吉野大峰林道が台風の影響のため一部通行止めとのことすので注意が必要です。

洞川温泉の帰りは21号線を利用しようとしたのですが、五番関のトンネルが崩壊していて通行止めになっているようでした。
黒滝村道の駅です。
トイレは道の駅と鳳閣寺と吉野山山頂にあります。
2013年11月03日 05:59撮影 by  DSC-W610, SONY
1
11/3 5:59
黒滝村道の駅です。
トイレは道の駅と鳳閣寺と吉野山山頂にあります。
1996年の同じ11月3日に、森の木漏れ日ホールと野外ステージを見に来ました。建築雑誌の新建築に渡辺豊和氏が発表されていたので見に来たのですが、写真で見るとまだ木の色が若い、記憶では最近のことなのですが。
以来黒滝村のファンです。
2013年11月03日 06:10撮影 by  DSC-W610, SONY
2
11/3 6:10
1996年の同じ11月3日に、森の木漏れ日ホールと野外ステージを見に来ました。建築雑誌の新建築に渡辺豊和氏が発表されていたので見に来たのですが、写真で見るとまだ木の色が若い、記憶では最近のことなのですが。
以来黒滝村のファンです。
今日は地蔵の水の駐車場から上がります。ごろごろ水や苔清水と同じく修行僧をもてなす水。
(写真は休憩所)
2013年11月03日 06:36撮影 by  DSC-W610, SONY
2
11/3 6:36
今日は地蔵の水の駐車場から上がります。ごろごろ水や苔清水と同じく修行僧をもてなす水。
(写真は休憩所)
鳥住春日神社です。本当はここまで車で上がれますが、坂道は苦手なのでやめました、歩いても20分かからないです。ここで鹿を10頭くらい見たのですが直ぐに逃げられて、写真に撮れず
2013年11月03日 06:56撮影 by  DSC-W610, SONY
2
11/3 6:56
鳥住春日神社です。本当はここまで車で上がれますが、坂道は苦手なのでやめました、歩いても20分かからないです。ここで鹿を10頭くらい見たのですが直ぐに逃げられて、写真に撮れず
すぐ上の鳳閣寺です。この裏から上がります。
2013年11月03日 07:08撮影 by  DSC-W610, SONY
1
11/3 7:08
すぐ上の鳳閣寺です。この裏から上がります。
帰りに害獣駆除の方にお聴きしたのですが、念に数回は見られた人から情報があるので、いるのは間違いないらしい。この日はたくさんのハンターが来ていました。
2013年11月03日 11:12撮影 by  DSC-W610, SONY
1
11/3 11:12
帰りに害獣駆除の方にお聴きしたのですが、念に数回は見られた人から情報があるので、いるのは間違いないらしい。この日はたくさんのハンターが来ていました。
聖宝の廟塔
2013年11月03日 07:27撮影 by  DSC-W610, SONY
2
11/3 7:27
聖宝の廟塔
登山道
2013年11月03日 07:28撮影 by  DSC-W610, SONY
1
11/3 7:28
登山道
百貝岳山頂
2013年11月03日 07:47撮影 by  DSC-W610, SONY
1
11/3 7:47
百貝岳山頂
分岐
2013年11月03日 08:32撮影 by  DSC-W610, SONY
11/3 8:32
分岐
吉野金峯神社
2013年11月03日 08:38撮影 by  DSC-W610, SONY
11/3 8:38
吉野金峯神社
世界遺産の大峰奥駆道の案内看板
2013年11月03日 08:39撮影 by  DSC-W610, SONY
11/3 8:39
世界遺産の大峰奥駆道の案内看板
吉野の紅葉で有名な高城山展望台です
ここも11月9日からライトアップが始まるようです
2013年11月03日 08:57撮影 by  DSC-W610, SONY
8
11/3 8:57
吉野の紅葉で有名な高城山展望台です
ここも11月9日からライトアップが始まるようです
展望台に行く道です
2013年11月04日 06:11撮影 by  DSC-W610, SONY
7
11/4 6:11
展望台に行く道です
見ごろには少し早くても十分綺麗ですね
2013年11月03日 08:58撮影 by  DSC-W610, SONY
6
11/3 8:58
見ごろには少し早くても十分綺麗ですね
二上山・金剛山は見えていますが、写真ではちょっと
2013年11月03日 08:59撮影 by  DSC-W610, SONY
2
11/3 8:59
二上山・金剛山は見えていますが、写真ではちょっと
展望台です
2013年11月03日 09:01撮影 by  DSC-W610, SONY
2
11/3 9:01
展望台です
スズメバチで立ち入り禁止区域もありました。
2013年11月03日 09:01撮影 by  DSC-W610, SONY
6
11/3 9:01
スズメバチで立ち入り禁止区域もありました。
今よりももっと色づいた山をライトアップするのですから綺麗過ぎますね、吉野山観光協会の公式サイトを見ただけでも来たくなります
2013年11月04日 06:13撮影 by  DSC-W610, SONY
1
11/4 6:13
今よりももっと色づいた山をライトアップするのですから綺麗過ぎますね、吉野山観光協会の公式サイトを見ただけでも来たくなります
吉野水分神社
2013年11月03日 09:17撮影 by  DSC-W610, SONY
11/3 9:17
吉野水分神社
花矢倉
2013年11月03日 09:22撮影 by  DSC-W610, SONY
4
11/3 9:22
花矢倉
天気が悪いので、ちょっとズーム
2013年11月03日 09:22撮影 by  DSC-W610, SONY
2
11/3 9:22
天気が悪いので、ちょっとズーム
花矢倉の鐘楼
2013年11月04日 06:16撮影 by  DSC-W610, SONY
11/4 6:16
花矢倉の鐘楼
花矢倉
2013年11月03日 09:24撮影 by  DSC-W610, SONY
2
11/3 9:24
花矢倉
奥の千本まで戻りました。
2013年11月03日 10:25撮影 by  DSC-W610, SONY
3
11/3 10:25
奥の千本まで戻りました。
西行庵の前の休憩所
2013年11月03日 10:14撮影 by  DSC-W610, SONY
11/3 10:14
西行庵の前の休憩所
まだ青いですね
2013年11月03日 10:25撮影 by  DSC-W610, SONY
11/3 10:25
まだ青いですね
休憩所から覗きます
2013年11月03日 10:17撮影 by  DSC-W610, SONY
11/3 10:17
休憩所から覗きます
下山して黒滝村の赤岩渓谷
2013年11月04日 07:06撮影 by  DSC-W610, SONY
1
11/4 7:06
下山して黒滝村の赤岩渓谷
鎧岩
2013年11月03日 11:58撮影 by  DSC-W610, SONY
1
11/3 11:58
鎧岩
黒滝川
2013年11月03日 12:12撮影 by  DSC-W610, SONY
1
11/3 12:12
黒滝川
とても怖い吊り橋
2013年11月03日 12:16撮影 by  DSC-W610, SONY
1
11/3 12:16
とても怖い吊り橋
天川村の川合にある「かどや食堂」
ご主人の森岡さんに先日のお礼を言いました
2013年11月03日 14:42撮影 by  DSC-W610, SONY
11/3 14:42
天川村の川合にある「かどや食堂」
ご主人の森岡さんに先日のお礼を言いました
大和肉鶏スキ焼風丼
2013年11月03日 12:45撮影 by  DSC-W610, SONY
8
11/3 12:45
大和肉鶏スキ焼風丼
天川村役場
2013年11月03日 12:58撮影 by  DSC-W610, SONY
11/3 12:58
天川村役場
みたらい渓谷散策
2013年11月03日 13:01撮影 by  DSC-W610, SONY
4
11/3 13:01
みたらい渓谷散策
色づきはまだこんなものですね。
2013年11月03日 13:01撮影 by  DSC-W610, SONY
2
11/3 13:01
色づきはまだこんなものですね。
まだ、少し早い
2013年11月03日 13:16撮影 by  DSC-W610, SONY
3
11/3 13:16
まだ、少し早い
でも十分に綺麗
2013年11月03日 13:44撮影 by  DSC-W610, SONY
1
11/3 13:44
でも十分に綺麗
此処は、去年のNANIWANさんのレコが最高ですね、
観てみたい
2013年11月03日 13:47撮影 by  DSC-W610, SONY
1
11/3 13:47
此処は、去年のNANIWANさんのレコが最高ですね、
観てみたい
うーん、いまいちですが、
2013年11月03日 13:48撮影 by  DSC-W610, SONY
2
11/3 13:48
うーん、いまいちですが、
人はたくさん来ていました。
2013年11月03日 13:57撮影 by  DSC-W610, SONY
1
11/3 13:57
人はたくさん来ていました。
雨が降ってきたので引き返します。
2013年11月03日 13:58撮影 by  DSC-W610, SONY
2
11/3 13:58
雨が降ってきたので引き返します。
川の端ではボルダーの練習
2013年11月03日 14:15撮影 by  DSC-W610, SONY
1
11/3 14:15
川の端ではボルダーの練習
通行規制しているガードマンさんがおっしゃるには21号線分岐のとても有名な「ローソン?」
2013年11月03日 14:37撮影 by  DSC-W610, SONY
2
11/3 14:37
通行規制しているガードマンさんがおっしゃるには21号線分岐のとても有名な「ローソン?」

感想

朝、吉野山に登るときに鹿の群れを見ました。
珍しくありませんが、下山してからお会いした害獣駆除の方たちには見た場所や時間・逃げた方向をお話しました。
私が気になるのはやはりクマなのですが、年に数回は目撃情報が寄せられるそうです。
吉野山にはいたるところに鹿よけネットが張られていましたが、天川では5頭くらいの猿の群れを見ました、此処の畑は天井部分にも鉄製のネットが張られています、人間と動物の鬩ぎ合いですが、どちらが正しいとは私なんかにはいえないですね。

もっと歩きたかったのですが雨が降ってきたので、日本シリーズを見るためにも途中で帰りました。

この辺りも来週にはもっと気温が下がり紅葉が進みそうですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1495人

コメント

美しい
吉野の高城山は魅力的ですね〜
これがライトアップされたらどんな
綺麗に映るのか一度見てみたい気持ちです。
吉野は桜で有名ですが紅葉もすばらしいですね。
2013/11/4 21:25
コメントありがとうございます
ikajyuさんコメントありがとうございます。

私は基本的に夜出の日帰りハイカーです。
夕方から行われる行事は仕事の都合で参加しにくいのですが、吉野山観光協会のブログを見ると本当にこんな綺麗なものが見れるのだろうかとビックリ。
行かれる方は幸せですね、羨ましく思います。
2013/11/4 22:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら