ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 365640
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

ちょっとスリルある海谷山塊ラウンド(反時計回り)

2013年11月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:12
距離
13.3km
登り
1,588m
下り
1,591m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:14三峡パークー7:50駒ヶ岳ー9:10鬼が面山ー9:55分岐ー10:35鋸山ー10:50鋸山発ー11:20分岐ー12:07河原ー12:38取水口ー13:04渡渉地点ー13:27三峡パーク着
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三峡パーク
コース状況/
危険箇所等
三峡パーク〜駒ヶ岳
 急な登り、随所に梯子ザイルあり

駒ヶ岳〜鬼が面山
 

鬼が面山〜海谷の河原への分岐
 鬼が面山の下り、ちょっと高度感ある。鎖ロープある。
 慣れていない登山者はきついかも?

分岐〜鋸山
 長い梯子が1か所(往路時:ルートミスして梯子の途中に出た。ハングしていてやばかった)、ロープ・短い梯子、随所に狭い尾根筋

分岐〜海谷への河原
 道はしっかりとしていて特に問題ないが、非常に滑りやすい(ロープはない)

河原〜取水口
 藪こぎすれば渡渉しなくてもいいのかもしれないが、普通に沢登りの要領で歩くと4回ほど渡渉した。(靴が濡れてもいいように、反時計回りとした)

取水口〜三峡パーク
 多くの登山者が入っているのでぜんぜん問題なし。
(崖上に数トンの浮石ありの看板とかはあるよ)

三峡パークのキャンプ場は使用料はなし!
トイレ、炊事場等非常に良く整備されている。
管理小屋に飲み物あり(ビール250円、ファンタグレープ130円)以前自販機が置いてあったが、盗まれた過去があり、自販機を設置していないらしい。
三峡パーク
2013年11月02日 06:14撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 6:14
三峡パーク
駒ヶ岳への登山口
2013年11月02日 06:15撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 6:15
駒ヶ岳への登山口
水力発電関係の建物?
2013年11月02日 06:25撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 6:25
水力発電関係の建物?
ロッジこまがたけ(個人所有?)
2013年11月02日 06:26撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 6:26
ロッジこまがたけ(個人所有?)
駒ヶ岳の北側の岸壁
2013年11月02日 06:27撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 6:27
駒ヶ岳の北側の岸壁
チョットした沢を何度か横断しながら右上に
2013年11月02日 06:36撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 6:36
チョットした沢を何度か横断しながら右上に
梯子
2013年11月02日 06:39撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 6:39
梯子
これも梯子
2013年11月02日 06:50撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 6:50
これも梯子
ロープ(ザイル)がないと滑るので、積極的に使います
2013年11月02日 06:53撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 6:53
ロープ(ザイル)がないと滑るので、積極的に使います
どこが庭なんだかわからなかった
2013年11月02日 07:02撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 7:02
どこが庭なんだかわからなかった
このキノコは食べれるのか??
2013年11月02日 07:12撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 7:12
このキノコは食べれるのか??
傾斜が緩くなり右方向に斜上していくと水が取れる(数か所あった)
2013年11月02日 07:15撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 7:15
傾斜が緩くなり右方向に斜上していくと水が取れる(数か所あった)
これも水場!?
2013年11月02日 07:30撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 7:30
これも水場!?
西海ルートとの合流
2013年11月02日 07:48撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 7:48
西海ルートとの合流
駒ヶ岳山頂
2013年11月02日 07:49撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 7:49
駒ヶ岳山頂
太いパイプの中に登頂名簿があった。
2013年11月02日 07:55撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 7:55
太いパイプの中に登頂名簿があった。
北ア
2013年11月02日 07:56撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 7:56
北ア
下り
2013年11月02日 08:06撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 8:06
下り
右側は崖!
2013年11月02日 08:26撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 8:26
右側は崖!
高度感あります
2013年11月02日 08:27撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 8:27
高度感あります
この崖を降りてきた
2013年11月02日 08:31撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/2 8:31
この崖を降りてきた
阿弥陀山
2013年11月02日 08:42撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 8:42
阿弥陀山
ロープがないときつい!
2013年11月02日 08:43撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 8:43
ロープがないときつい!
鬼が面山
2013年11月02日 09:23撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:23
鬼が面山
732高地への分岐
2013年11月02日 09:53撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:53
732高地への分岐
背の低い人はきつい(と思う)
2013年11月02日 10:00撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 10:00
背の低い人はきつい(と思う)
高度感ある長い梯子
2013年11月02日 10:04撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 10:04
高度感ある長い梯子
ミスルートし、梯子の途中に出た
2013年11月02日 10:06撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 10:06
ミスルートし、梯子の途中に出た
鋸山山頂にて恒例?のメロンパンと牛乳
2013年11月02日 10:38撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 10:38
鋸山山頂にて恒例?のメロンパンと牛乳
傾いていた鋸山の三角点
2013年11月02日 10:48撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 10:48
傾いていた鋸山の三角点
鋸山から南へ続く道
2013年11月02日 10:50撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 10:50
鋸山から南へ続く道
高度感ある長い梯子
2013年11月02日 11:11撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/2 11:11
高度感ある長い梯子
この岩のすぐ下をトラバッタ(ミスルート)
本当は下に降りる(ちゃんとテープあります)
2013年11月02日 11:12撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 11:12
この岩のすぐ下をトラバッタ(ミスルート)
本当は下に降りる(ちゃんとテープあります)
河原に降りる道
2013年11月02日 11:19撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 11:19
河原に降りる道
尾根の道
2013年11月02日 11:25撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 11:25
尾根の道
河原(732高地が見えた)
2013年11月02日 11:50撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 11:50
河原(732高地が見えた)
4回ほど渡渉した
2013年11月02日 12:11撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:11
4回ほど渡渉した
732高地から千丈ヶ岳
2013年11月02日 12:28撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 12:28
732高地から千丈ヶ岳
732高地から焼山
2013年11月02日 12:29撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 12:29
732高地から焼山
取水口
2013年11月02日 12:37撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:37
取水口
大きな岩がごろごろ(これを避けるため?なのか、登山道は右岸を高巻いている)
2013年11月02日 12:45撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:45
大きな岩がごろごろ(これを避けるため?なのか、登山道は右岸を高巻いている)
中央奥に三峡パークが見える
2013年11月02日 12:47撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:47
中央奥に三峡パークが見える
ゴールに着くなりビール
2013年11月02日 13:33撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 13:33
ゴールに着くなりビール
この日のテントは自分だけ
2013年11月02日 16:13撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 16:13
この日のテントは自分だけ
翌日雲台寺に行ってきた
2013年11月03日 13:24撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:24
翌日雲台寺に行ってきた
岩の間から竜が出て水が出ている
2013年11月03日 13:25撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 13:25
岩の間から竜が出て水が出ている
根知と来海沢との分岐にある看板
2013年11月03日 13:31撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 13:31
根知と来海沢との分岐にある看板
撮影機器:

感想

駒ヶ岳・鋸山を時計回りとするか反時計回りとするかだが、732高地で渡渉があるとのことで、登山後半なら靴が濡れてもいいだろうと判断し反時計回りとした。

鬼が面山を下って少しいったところで、前日に河原にテント泊し時計回りで登ってきた男女ペアとすれ違った。

釣りができる時期なら(今は禁漁)時計回りがいいだろうな。


三峡パークからの駒ヶ岳への登りもきついが、ここを下山するのも大変だろうな。
どこも、傾斜が急で、下りは大変!!
高度感もあり、登山初心者は厳しんじゃないかな?

一応ザイルは持って行ったが、もし娘(現在小6)を連れて行ったなら、間違いなく確保しただろう。

鋸山への高度感ある長い梯子の途中に出たときは、ちょっとビビった。
一か所後ろに反るような状態になり緊張した。一般登山道でそんな態勢を強いるわけないもんなと思った。(ルートミスをしたと思ったが行けそうだったので強行したが、重い荷を背負っていたらやばかったかも?)

三峡パークのキャンプ場は丁寧に整備され、これで幕営料を徴収しないのは水力発電所があるせいなのかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1645人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら