記録ID: 3657362
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
霧島山
2021年10月23日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:20
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 538m
- 下り
- 533m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス | |
その他周辺情報 | 白鳥温泉上湯 |
写真
感想
金曜日の仕事終了後、車に飛び乗って霧島市のアパホテルに前乗りし、翌朝5時に起きて7時にえびの高原エコミュージアム到着。
日本百名山のひとつ、憧れの韓国岳にチャレンジです!
…が、私にはまだ体力的、筋力的に早すぎるチャレンジだったようで。急登で足を売り切って、下りの延々と続く階段で地獄を味わい、全身痛いししんどいしで、最後はつらすぎて半泣き状態でした。
急登で、追い越してもらった年配男性に、歩くのが遅すぎると笑われて、テンションがひどく下がるし(私はいつも遅いから後ろから人が来たらすぐ退くし、迷惑かけてないのに、何でそんな意地悪を言うんでしょうか…こんな事言われたの初めてでかなりショック( ; ; )
かと思えば、下りでへばり切ってる時にお会いした、韓国岳ベテランという年配女性は、私を追い抜いた後に私の今後を心配してくれたらしく、30分くらい先でまた待っていてくれて「無事来たねー、心配して待ってたのよ、このコースキツイからね、あと少し頑張ってね」と励ましてくれて…本当に嬉しかったです。こんな優しい方もいるんだなぁと感謝しかなかったです😭
今日は歩くのもやっとの筋肉痛です(笑)ともあれ今回は心も体もつらすぎました。次回は身の丈に合った山に行きます😭
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する