ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3658114
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

山梨・山伏〈74/100〉・八紘嶺〈75/100〉〜真っ白な南アルプスを展望!(黄金の湯より周回)

2021年10月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
めたぼる その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:28
距離
23.4km
登り
2,017m
下り
2,010m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:04
休憩
1:24
合計
10:28
3:52
9
4:01
4:01
46
4:53
5:06
38
5:44
5:47
41
6:28
6:28
66
7:34
7:34
8
7:42
8:13
53
9:06
9:06
14
9:20
9:27
35
10:02
10:13
18
10:31
10:31
16
10:47
10:47
48
11:35
11:44
17
12:01
12:01
33
12:34
12:34
23
12:57
13:00
29
13:29
13:33
9
13:42
13:42
36
14:18
14:20
0
14:20
ゴール地点
天候 晴れ☀️時々曇り☁️
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
〜駐車場🅿️〜
▼梅ヶ島新田温泉 黄金の湯
30台ほど。無料。路面はアスファルト。トレイあり。
054-269-2615
https://www.koganenoyu.com
コース状況/
危険箇所等
〜危険箇所⚠️〜
なし。ザレバのトラバースや少し細い尾根もありますが、足場がしっかりしてたので問題なし。

〜コース状況🥾〜
▼黄金の湯〜山伏登山口
アスファルト道歩き。茶畑の中を進みます。駐車スペース手前から砂利。ゆるゆる登ります。登山口手間に渡渉箇所あり。

▼山伏登山口〜山伏
緩急ある登山道で登りやすい印象。渡渉箇所は木板やアルミ板を渡してあります。所々にベンチがあるのも嬉しい。

▼山伏〜八紘嶺
50m〜200mほどアップダウンを繰り返しします。踏み跡が薄い箇所ありますがテープやリボン、看板があるので安心。

▼八紘嶺〜安倍峠登山口
富士山がチラチラみえる。富士見台の前後が急坂。八紘嶺登山口からも安倍峠登山口まで登山道が続きますが、傾斜は緩くなります。

▼安倍峠登山口〜黄金の湯
安倍川沿いのアスファルト道歩き。歩道がなく車がビュンビュン飛ばすので注意が必要。
その他周辺情報 〜日帰り入浴♨️〜
▼梅ヶ島新田温泉 黄金の湯 
とろとろなナトリウムー炭酸水素塩温泉。内湯2、露天1。洗い場多数。アメニティ充実。
054-269-2615
https://www.koganenoyu.com

〜食事処🍽〜
さわやか 静岡瀬名川店
静岡県にしかないハンバーグ洋食店。いつも大混雑混してますw 毎回毎回、次元の違うハンバーグの美味さに感動します。
https://www.genkotsu-hb.com
駐車場を出発して1時間ほどで登山口に到着。5時過ぎでま真っ暗…🌠冬はすぐそこですネ!
2021年10月23日 05:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/23 5:05
駐車場を出発して1時間ほどで登山口に到着。5時過ぎでま真っ暗…🌠冬はすぐそこですネ!
ザレバのトラバース。他にも幾つかありましたが特に問題なし。
2021年10月23日 06:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/23 6:24
ザレバのトラバース。他にも幾つかありましたが特に問題なし。
ようやく太陽☀️おはようございます!予報では、これから雲がとれるはず!
2021年10月23日 06:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/23 6:24
ようやく太陽☀️おはようございます!予報では、これから雲がとれるはず!
「蓬峠(1,480m)」に到着。このコースは至る所にベンチがあるので嬉しいです😆
2021年10月23日 06:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/23 6:28
「蓬峠(1,480m)」に到着。このコースは至る所にベンチがあるので嬉しいです😆
山頂付近はガスに包まれて…?ん、青空?晴れるのか?
2021年10月23日 07:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/23 7:39
山頂付近はガスに包まれて…?ん、青空?晴れるのか?
「山伏(2,013m)」に登頂成功!山梨百名山74座目。ここで大休止🍙
2021年10月23日 07:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/23 7:42
「山伏(2,013m)」に登頂成功!山梨百名山74座目。ここで大休止🍙
西側のガスが晴れて…お?あの白い山は??
2021年10月23日 07:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/23 7:55
西側のガスが晴れて…お?あの白い山は??
「聖岳(3,013m)」発見!冠雪したんですね!😆
2021年10月23日 07:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/23 7:58
「聖岳(3,013m)」発見!冠雪したんですね!😆
東側のガスも取れてきました。
2021年10月23日 08:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/23 8:01
東側のガスも取れてきました。
「去年の登った!」と言っています。ちょうど昨年10月末に聖岳〜光岳を縦走しました。
2021年10月23日 08:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/23 8:13
「去年の登った!」と言っています。ちょうど昨年10月末に聖岳〜光岳を縦走しました。
広々してて気持ちの良い稜線歩き。
2021年10月23日 08:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/23 8:34
広々してて気持ちの良い稜線歩き。
グラデーションしている紅葉🍁本格的な紅葉シーズンはこれからですかね!
2021年10月23日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/23 8:39
グラデーションしている紅葉🍁本格的な紅葉シーズンはこれからですかね!
ダケカンバ?の森。明るくて歩きやすくてイイ感じです😁
2021年10月23日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/23 8:53
ダケカンバ?の森。明るくて歩きやすくてイイ感じです😁
カエデ系はグラデーションしている個体が多かった印象ですね🍁
2021年10月23日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/23 8:55
カエデ系はグラデーションしている個体が多かった印象ですね🍁
ガスに包まれた樹林帯に太陽の光があたると幻想的な雰囲気に😆
2021年10月23日 09:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/23 9:14
ガスに包まれた樹林帯に太陽の光があたると幻想的な雰囲気に😆
紅葉🍁し始めてる樹木をパチリ📸やはり青空に映えますね!
2021年10月23日 09:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/23 9:16
紅葉🍁し始めてる樹木をパチリ📸やはり青空に映えますね!
「大谷嶺(2,000m)」に登頂成功!辺りはガスに包まれてますが、上空は青空!
2021年10月23日 10:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/23 10:09
「大谷嶺(2,000m)」に登頂成功!辺りはガスに包まれてますが、上空は青空!
大谷嶺の山頂直下は崩落してます!落ちたらひとたまりもないです😅
2021年10月23日 10:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/23 10:10
大谷嶺の山頂直下は崩落してます!落ちたらひとたまりもないです😅
これまで歩いてきた尾根道。「山伏」の姿が見えません…ネ。
2021年10月23日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/23 10:13
これまで歩いてきた尾根道。「山伏」の姿が見えません…ネ。
「八紘嶺(1,918)」に登頂成功!ここで大休止。山梨百名山75座目!
2021年10月23日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/23 11:35
「八紘嶺(1,918)」に登頂成功!ここで大休止。山梨百名山75座目!
「八紘嶺」から少し先で富士さま!こんにちは!
2021年10月23日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
10/23 12:07
「八紘嶺」から少し先で富士さま!こんにちは!
下山!路駐してるクルマがたくさん。これから登るハイカーさんも😱
2021年10月23日 13:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/23 13:31
下山!路駐してるクルマがたくさん。これから登るハイカーさんも😱
ただいま!駐車場に戻ってきました。直ぐに温泉♨️でサッパリできるのは嬉しい😆
2021年10月23日 14:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/23 14:20
ただいま!駐車場に戻ってきました。直ぐに温泉♨️でサッパリできるのは嬉しい😆
「さわやか」の「げんこつハンバーグ」でカロリーチャージ!激ウマ(*≧∀≦*)
2021年10月23日 17:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/23 17:04
「さわやか」の「げんこつハンバーグ」でカロリーチャージ!激ウマ(*≧∀≦*)

感想

10月4回目の土曜日、日本三百名山の「山伏・やんぶし(2,013.2m)」と山梨百名山の「八紘嶺 ((1,917.9m) 」に登りました。

午前4時、梅ヶ島新田温泉 黄金の湯にある無料駐車場からクライムオン!

夜明けごろ(午前6時過ぎ)に「蓬峠(1,480m)」に到着。こちらのコースはとても良く整備されてて、コース途中に「椅子」もたくさんあるので嬉しい😊

ふと稜線を見上げると…ガス☁️お天気良さそうなエリアを選んだつもりなのに…残念😅

今回は景色はムリかなぁ…と半ば諦めて「山伏」に登頂してしばらくすると…ガスが晴れた☀️

「もってるねー😎」(思わず叫んじゃったw)

「山伏」山頂からは、冠雪して白に染まった「赤石岳(3,120m)」「聖岳(3,013m)」「茶臼岳(2,803m)」、手前に「笊ヶ岳(2,694m)」「大無間山(2,329m)」を展望することができました!

その後、新窪乗越までは晴れてましたが、「大谷嶺(2,000m)」辺りから、再び雲が優勢となりました…☁️

「八紘嶺」までの間でスライドしたハイカーは2名。とても静かな尾根道歩きを楽しめました🙂

「八紘嶺」の先にある「富士見台」からは富士山を展望することは出来ませんでしたが、その前後でよく見える場所があった😆

「黄金の湯」では、奥の砂利広場でオートキャンプできるみたいで、たくさんのキャンパーで賑わってましたネ。
https://web65403.wixsite.com/yucamp

今回は3週間ぶりand20km超えるトレッキングでしたが、バテたりもしなかったので良かった×2😎

〜この山行で更新した記録〜
☆日本三百名山 18/101
☆山梨百名山 74,75/100

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:524人

コメント

metavolさん こんにちは 

梅ヶ島の登山口でお会いした「これから登るハイカー」です。林道の上の八絋嶺の登山口まで車で上がることが出来る・・・と期待していたのですが、林道が通行止になっていたので、大きくあてが外れ、あの時間から八絋嶺を目指すことになってしまったのでした。その顛末は後ほどレコをアップする予定ですよので、宜しければご笑覧ください。
車をどこに停められたのか気になりましたが、やはり黄金の湯でしたか。
私達も翌日、山伏から大谷嶺を歩き、黄金の湯で汗を流しました。

好天に恵まれて充実した山行になりましたね。山伏〜大谷嶺の間もなかなか良かったですが、お二人が歩かれた大谷嶺〜八絋嶺の間が気になるところです。
2021/10/26 19:11
yamaneko0922さん こんばんは。コメントありがとうございます!

その節は八絋嶺からの下山CT(コースタイム)をハッキリお伝えできずに失礼いたしました😅

13時30分頃にお会いしたと記憶しております。八絋嶺ピストンされたのであれば日没ギリでしたか?レコ拝見させていただきますネ😊

大谷嶺〜八絋嶺間は、踏み跡も薄い箇所がありましたが、景色が抜けるところが幾つもあって、気持ちよく歩ける尾根道でしたよ😆

yamaneko0922さんの登山歴を拝見しました。ヤマレコマイレージが「ブラックステージ」だったとは…凄い!尊敬します😭
2021/10/26 21:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら