記録ID: 3664374
全員に公開
ハイキング
甲信越
五頭山 赤安山から菱ヶ岳 宝珠山 縦走
2021年10月24日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:50
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,464m
- 下り
- 1,454m
コースタイム
天候 | 雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨上がりは滑ります |
その他周辺情報 | 宝珠温泉保養センターあかまつ荘 【温泉の特長】 ●温泉名:宝珠温泉 ●泉質:ナトリウム硫酸塩泉(弱アルカリ性、低張性、高温泉) ●主な効能:動脈硬化、きりきず、やけど、慢性皮膚病 営業時間 ●営業時間:9時30分〜20時 ●定休日:第3水曜日、12月31日〜1月2日 料金 【日帰り入浴料金】 ●大人(中学生以上):500円 ●子供(小学生):200円 ●70才以上・心身障害者:300円 ここは、お湯がいいと思います。 お気に入りです。 村松さくらんど温泉 【温泉の特徴】 ●温泉名:村松さくらんど温泉 ●泉質:ナトリウムー塩化物温泉(等張性弱アルカリ性温泉) ●泉質別適応症:きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症 ●泉温:37.8 ●営業時間:9時30分〜21時30分 ●定休日:第2木曜日(祝日の場合は翌日)、12月31日、1月1日 料金 【日帰り入浴料金】 ●大人(中学生以上):700円 ●子供(小学生):300円 ●17時30分〜:大人500円、子供200円 https://niigata-kankou.or.jp/spot/11346 サントピアワールド 新潟県阿賀野市久保1-1 TEL. 0250-68-3450 営業時間/9:00-17:00 10:00-16:00(3月、11月、4月〜10月の平日) ※ゴーデンウィーク、夏休みは除く 定休日/ホームページをご確認ください。 駐車場/普通車2,000台 入園料/大人(中学生以上)1.100円 小人(3歳以上小学生以下)800円 シルバー(65歳以上)600円 ※障害者割引、団体割引あり 乗物回数券/1,000円(1,100円分) 2,000円(2,300円分) ※3歳以下は無料 https://www.suntopi.com 新潟県民の遊園地 お世話になりました |
写真
感想
五頭山麓いこいの森
https://www.gozuikoi.com
からスタート、赤安登山口に着いたところで、松平山登山口通行止めが解除されていることに気がつかず、ガッカリ、松平コースから縦走したかった。気を取り直してスタート、めちゃめちゃ滑ります。
赤安コースは一部、クマササが生い茂っていて
藪漕ぎの真似事をしないといけません。
1の峰まで上がり雲海を眺めて、菱ヶ岳へ、到着したがやや混雑している、すり抜け野巣張へ、野巣張でお昼休憩(30分)宝珠山で登山客の多さに驚き、そこそこ休んで先に進む、滑るので勝手に早足になってしまいます。
下山して、コーラがぶ飲み
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:271人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する