記録ID: 366500
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
天狗岳(唐沢鉱泉より)
2013年11月03日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 919m
- 下り
- 902m
コースタイム
唐沢鉱泉6:45(GPSを忘れ車に戻り)7:15→8:35第一展望台→9:15第一展望台→9:30西天狗岳直下→10:00西天狗岳山頂→10:30東天狗岳山頂→11:50天狗の奥庭(昼食)→12:30黒百合ヒュッテ→13:30分岐→14:40唐沢鉱泉
天候 | 晴れ→曇り→雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・唐沢鉱泉夏沢鉱泉の分岐から非舗装路。 ・駐車場は唐沢鉱泉手前に有ります。(20台位) ・トイレは駐車場に有ります。 ・登山ポストは唐沢鉱泉の入口に有ります。 ・危険箇所などは無いが天狗の奥庭で昼食後、身体は冷えてしまい、特に石の上は歩き難く疲れた^^; |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
連休が取れ、麦草峠からにゆう白駒池と予定したが、紅葉は終わってしまったので、天狗岳に挑戦。
天狗の奥庭は歩き難くく、黒百合ヒュッテから唐沢鉱泉が遠く感じた。
今回は妻の誕生日も兼ねていたので、白樺湖のペンション(じゃらんクチコミ総合5.0)で身体を癒してゆったり宿泊。
唐沢鉱泉までの道沿いと、白樺湖の紅葉は綺麗でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:756人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する