記録ID: 367777
全員に公開
ハイキング
近畿
春日山原始林から若草山頂上へ(奈良公園in秋)with母65
2013年11月09日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:41
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 358m
- 下り
- 368m
コースタイム
近鉄奈良-南大門-春日山原始林入口-若草山三重目-春日山原始林入口-春日大社-興福寺-JR奈良
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:JR奈良 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山って感じじゃないので、ポストはありません。 このコースであれば、休憩所もあり高低差もゆるやか。 若草山頂上駐車場の自販機はちょっと割高。(水150円) |
写真
感想
紅葉を求めに奈良公園に、さらに春日山原始林に。
結果、奈良公園、紅葉なかなかいい感じ。
春日山原始林は、紅葉まだまだでした。
紅葉って本当に難しいなぁ。
色々いって学ばないと予測がつかないな。
で、今日は割と山っていうよりは、観光をメインに
出来るだけ歩こうと言う結果、こういうログになりました。
興福寺には、母も立ち寄ってなかったらしく、ちょっと
趣き深かったようです。
その他は、知らない小さかった頃のエピソードを散々聞かされ。。。
ま、上機嫌でしたから、良かったです。
PICCOROという喫茶店も良かったようです。
紅葉の当たりが引きたいなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:918人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは
今は北関東暮しですが、20年以上前に三重に住んでいた時期がありました。
その時に、南紀や京都、奈良によくドライブで出掛けていました。
一度だけこの若草山にも出掛けたことがありますが、昔の想い出を懐かしく思い出すことができました
eryou69さんコンバンワです。
四国遠征お疲れ様でした。で奈良の散策もお疲れ様です。
興福寺や奈良公園はなつかしいですね、学生時代に訪れた依頼です。お母様も喜ばれたいたのではないでしょうか?
air_4224さん
kintakunteさん
こめんと、ありがとうございます。
春日山原生林や奈良公園の紅葉はまだだったとしても
少しづつ近づいてきているという印象ですね。
これは11月後半あたりにかけて少しずつ
可能性が出てくるのではないでしょうか。
私も去年奈良公園に行きましたが
いろんな木々の紅葉が綺麗ですよね。
ikajyuさん。
経験者の方の声は参考になります!
そうかぁ。明日と来週は予定があるので、
遅いかもだけど、再来週、狙ってみようと思います。
ありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する