記録ID: 3684977
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
登山日和は前掛山へ(天狗温泉から)
2021年10月30日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:43
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,145m
- 下り
- 1,141m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 7:42
距離 13.8km
登り 1,145m
下り 1,147m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
登山日和の30日、前掛山に登ってきました。
見晴らしが素晴らしく、黄葉も綺麗で、良い一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
僕も同じ日に秋の浅間山を満喫してきました。
実は2018年6月にtrekkerさんから、山野草の掲載についてヤマレコを通して教えていただいた者です。
(当時はHidezでヤマレコ登録していました)
その節はありがとうございました。
浅間山では、時間的にtrekkerさんの帰路での火山館〜二ノ鳥居ですれ違っているようです。気づいていればお礼もできましたが、お会いしたこともないので、そもそも無理ではありましたが…。
写真の最後から4枚目、下から山頂の人があんなにはっきり見えるんですね!どこら辺からの撮影でしょうか?驚きです。
どこかの山域でまた気づかずにすれ違うかもしれませんね。
こんにちは! コメントを頂きありがとうございます。
天気が良くて最高のコンディションでしたね。
自然保護レンジャーの白い腕章を付けた二人組で、カモシカを探しながらゆっくり下山していました。一本道ですから、どこかですれ違っているのは間違いないですね。笑
写真は硫黄の匂いがする場所から少し下の辺りで、登ってきて初めて前掛山が見えるあたりです。
私は気が付かなかったのですが、同行のレンジャーが見つけました。
さすが人気の山ですね。
今年はもう少し色付く秋山を楽しめそうですね。
お疲れ様でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する