記録ID: 3685306
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山
大山 ユートピアから剣ヶ峰
2021年10月30日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:54
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 1,100m
- 下り
- 874m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 6:49
距離 8.1km
登り 1,100m
下り 890m
14:00
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ユートピア避難小屋から天狗ヶ峰に上がる後半が激ヤバです。岩が脆いため崩れやすく滑ったら最後です。剣ヶ峰へは三ノ沢からの方が安全です。 |
写真
撮影機器:
感想
鳥取遠征初日。昨夜は蒜山高原SAで車中泊。車内は冷え込む時期になり冬用シュラフに頭から潜り込んで熟睡。
今日は三鈷峰とユートピア避難小屋までで折り返しの予定でしたが、時間に余裕があったので剣ヶ峰に向かいました。天狗ヶ峰に上がる最後の脆すぎる斜面は危険です。下りは無理かもと覚悟して強引に上がりました。ここから剣ヶ峰までも崩れやすい痩せ尾根で油断できません。剣ヶ峰は思ったより人が多く全員、三ノ沢駐車場からのようです。一旦ユートピア側に向かい激ヤバ斜面を降りようと試みましたが命の危険を感じ、あきらめて三ノ沢側へ下山。三ノ沢側も急斜面のザレ場が続きローカットシューズでは辛いコースでした。最後に三ノ沢駐車場に戻ると言っていたYさんと再度出会い大山寺駐車場まで送ってもらいました。感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:571人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する