ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3685947
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

御坂黒岳(FUJIYAMAツインテラス)〜いろんなところから富士山ビュー

2021年10月28日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:40
距離
4.8km
登り
311m
下り
508m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:56
休憩
0:28
合計
2:24
10:11
18
10:29
10:29
13
10:42
10:52
23
11:15
11:16
5
11:21
11:37
3
11:40
11:40
32
12:12
12:13
21
12:35
ゴール地点
天候 8/28 晴れだけどすっきり快晴とはならず
8/29 雲一つなくスッキリ快晴
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
タイトルは「御坂黒岳」としましたが、本当の目的は最近できたという「FUJIYAMAツインテラス」と道の駅富士吉田に車中泊して二日間で各所からの富士山ビューです。
悪しからず。

今回行ったところで気づいた点、注意点は、
新倉山浅間神社
定番スポットの五重塔(忠霊塔)を入れた富士山が撮れるテラスは改修中とのことでいかれません。
(写真1〜3)

大石公園
コキアが綺麗でした。
ただ、コロナ対策とかでトイレは10時まで鍵がかかっていて使えませんでした。
難儀しました(-_-;)

FUJIYAMAツインテラス
すずらん群生地駐車場(おそらく100台以上停めれらるほど広いのですが、区画が整備されていないので公称50台ほど)から無料のシャトルバスで新道峠まで行きます。
https://www.city.fuefuki.yamanashi.jp/kanko/sangyo/spot/fujiyamatwinterrace.html(笛吹市HP)
終点の以前は車が数台停められた駐車場(スペース)はバス停となり、自家用車では行かれません。
(どんべえ峠との分岐にゲートがあります。歩行者は通れます)
本当にテラスだけで、売店、トイレなどはありません。
トイレはすずらん群生地駐車場の下とツインテラス入口のバス停(ただし、仮設っぽい男女各1)になります。
コース状況/
危険箇所等
バスを降りて新道峠までは綺麗な階段になりました。
5分ほど歩くと正面にどーんと富士山が現れます。
ここが新道峠でセカンドテラスになります。
ここは展望デッキのみです。
足元は人工感たっぷりですが、富士山のビュースポットとしては秀逸でしょう。
舗装路を2分ほど東に歩くとファーストテラスです。
こちらは展望デッキに加えてベンチとテーブルもあります。
テラス感ありありです。
ただし、あるのはテラスと(天気が良ければ)絶景だけです。

FUJIYAMAツインテラスからは普通の登山道、稜線歩きになります。
黒岳までは基本登りになりますが、破風山まで登り、いったんすずらん峠まで下ります。
破風山は標識がないと気づかず通り過ぎてしまうような山というより丘です。
すずらん峠からちょっと急な登りになりますが、20〜25分ほどで黒岳山頂です。
山頂は展望がなく、南側に数分行くと展望が開け、河口湖と正面に富士山、そして山中湖の向こうに愛鷹山、右を見れば南アルプスが一望できます。

山頂標柱のある所まで戻り、東に1分ほどで分岐になります。
真っ直ぐ行けば御坂山ですが、ここを左のどんべえ峠方面へ。
落ち葉で道が明瞭でないため、ちょっと気づき難いかもしれません。
ここからは結構急な下りになります。
危険というほどではありませんが、落ち葉が湿っていてちょっと滑り易いかもしれません。落ち葉で道がはっきりしないところもありますが、赤テープがあるのと、基本支稜線なので迷うほどではないと思います。
途中、「上芦川」と書かれた標識を左に折れて稜線から離れ、10分ほどでどんべえ峠からの林道に出ます。左に行くとすぐに新道峠との分岐のゲートがあり、右に折れて林道を10分ほど下って駐車場に戻ります。
その他周辺情報 紅富士の湯
800円/人
http://www.benifuji.co.jp/
コロナ対策ということでサウナは使えませんでした。
新倉山浅間公園「展望デッキ」改修工事について(お知らせ)
2021年10月28日 07:22撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/28 7:22
新倉山浅間公園「展望デッキ」改修工事について(お知らせ)
通行規制案内図
2021年10月28日 07:23撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/28 7:23
通行規制案内図
えっ!
ダメなのかぁ
2021年10月28日 07:23撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/28 7:23
えっ!
ダメなのかぁ
浅間公園の駐車場より
2021年10月28日 07:33撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
10/28 7:33
浅間公園の駐車場より
コキアの紅葉
2021年10月28日 07:55撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
10/28 7:55
コキアの紅葉
大石公園にてコキアの紅葉と
2021年10月28日 08:04撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8
10/28 8:04
大石公園にてコキアの紅葉と
すずらん群生地バス停
2021年10月28日 09:03撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/28 9:03
すずらん群生地バス停
ツインテラス号
(無料のシャトルバスです)
2021年10月28日 09:51撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/28 9:51
ツインテラス号
(無料のシャトルバスです)
ツインテラス入口
2021年10月28日 09:52撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
10/28 9:52
ツインテラス入口
セカンドテラス
2021年10月28日 09:59撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
10/28 9:59
セカンドテラス
セカンドテラスにて
(眼下に河口湖)
2021年10月28日 10:00撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
10/28 10:00
セカンドテラスにて
(眼下に河口湖)
ファーストテラスへの舗装道
2021年10月28日 10:06撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/28 10:06
ファーストテラスへの舗装道
ファーストテラス
2021年10月28日 10:07撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
10/28 10:07
ファーストテラス
山頂に黒雲が
2021年10月28日 10:12撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/28 10:12
山頂に黒雲が
破風山
2021年10月28日 10:29撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/28 10:29
破風山
目指す黒岳
2021年10月28日 10:31撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/28 10:31
目指す黒岳
すずらん峠
2021年10月28日 10:41撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/28 10:41
すずらん峠
稜線の紅葉
2021年10月28日 11:05撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
10/28 11:05
稜線の紅葉
百名山標柱
2021年10月28日 11:17撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
10/28 11:17
百名山標柱
黒岳標柱
2021年10月28日 11:17撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/28 11:17
黒岳標柱
黒岳展望台より南ア(たぶん赤石岳など)
2021年10月28日 11:21撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
10/28 11:21
黒岳展望台より南ア(たぶん赤石岳など)
黒岳展望台より農鳥岳と間ノ岳
2021年10月28日 11:21撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
10/28 11:21
黒岳展望台より農鳥岳と間ノ岳
ちょっと粘ってみたけど雲が
2021年10月28日 11:35撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/28 11:35
ちょっと粘ってみたけど雲が
どんべえ峠方面へ
2021年10月28日 11:42撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/28 11:42
どんべえ峠方面へ
マルバダケブキ
2021年10月28日 11:43撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/28 11:43
マルバダケブキ
落ち葉の下り
2021年10月28日 11:51撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/28 11:51
落ち葉の下り
ここは左へ
2021年10月28日 12:13撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/28 12:13
ここは左へ
マムシグサ
2021年10月28日 12:16撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
10/28 12:16
マムシグサ
林道が見えてきた
2021年10月28日 12:21撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/28 12:21
林道が見えてきた
往路にバスで通った新道峠への分岐ゲート
2021年10月28日 12:25撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/28 12:25
往路にバスで通った新道峠への分岐ゲート
色とりどり
2021年10月28日 12:31撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
10/28 12:31
色とりどり
駐車場でgoal
2021年10月28日 12:35撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/28 12:35
駐車場でgoal
スズランの街燈
2021年10月28日 12:58撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/28 12:58
スズランの街燈
再び大石公園にて
2021年10月28日 13:11撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
10/28 13:11
再び大石公園にて
お風呂でサッパリ
2021年10月28日 15:17撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
10/28 15:17
お風呂でサッパリ
ダイヤモンド富士は今一
2021年10月28日 16:03撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
10/28 16:03
ダイヤモンド富士は今一
宴の後
2021年10月28日 16:05撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/28 16:05
宴の後
ここから二日目
道の駅富士吉田より日の出前
(白黒写真みたいになった)
2021年10月29日 06:02撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
10/29 6:02
ここから二日目
道の駅富士吉田より日の出前
(白黒写真みたいになった)
道の駅富士吉田より
2021年10月29日 08:44撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
10/29 8:44
道の駅富士吉田より
道の駅富士吉田
2021年10月29日 08:46撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
10/29 8:46
道の駅富士吉田
農村公園近くより
2021年10月29日 09:09撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
10/29 9:09
農村公園近くより
農村公園より
2021年10月29日 09:12撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
10/29 9:12
農村公園より
農村公園より昨日登った黒岳
2021年10月29日 09:14撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/29 9:14
農村公園より昨日登った黒岳
農村公園横よりコスモスと
2021年10月29日 09:15撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
10/29 9:15
農村公園横よりコスモスと
忍野八海駐車場より
2021年10月29日 09:34撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
10/29 9:34
忍野八海駐車場より
忍野八海より
2021年10月29日 10:24撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
10/29 10:24
忍野八海より
パノラマ台より
裾野の広さが圧巻です
2021年10月29日 11:41撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
10/29 11:41
パノラマ台より
裾野の広さが圧巻です
山中湖より白鳥さんと
2021年10月29日 12:01撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8
10/29 12:01
山中湖より白鳥さんと

感想

冒頭の通り今回の目的はFUJIYAMAツインテラスといろいろなところからの富士山ビュー。
1週間前の天気予報では28日は一日雨マークだったけど、二日前からは晴れマークに。
期待して早起き、中央高速をいざ甲斐路へ。

まず最初に訪れたのは新倉山浅間公園。
目当てはもちろん五重の塔(忠霊塔)と富士山のコラボ。
車を走らせているときから何となくガスっぽくなってて嫌な感じもしたんだけど、駐車場について更に???
駐車場に車が1台しか停まってない。
ちょっと違和感を覚えながらもカメラを持って神社へ行こうと駐車場を出ると・・・。
ショック!!
改修工事のためテラスには行かれないと。
がっかり。

気を取り直して次なる目的地、河口湖畔の大石公園へ。
ここは言わずもがな、紅葉したコキアと富士山。
いるいる。
みなさん立派なカメラを三脚に据えて撮影中。
小生もコンデジでちょっと仲間入り。
でも、コキアの明るさと富士山の明るさが合わせられず写真は相変わらずちょっと
今一かな。
それでもここは一応満足。

さて次は黒岳へ。
FUJIYAMAツインテラスはさすがに出来たばかりで綺麗。
そしてそこからの富士山はもっと綺麗。
しかし、笛吹市はこんな立派なテラス作って、無料のシャトルバスまで走らせて、経費倒れにならないのだろうか。
ちょっとした売店でソフトクリームとか売ればそこそこ売れそうなんだけど。
そんなアサマシイことを考えるのは小生だけか。
二つのテラスを後にして黒岳へ。
気持ちのいい稜線歩きは右を見ると富士山の山頂が現れたり、雲に隠れたり。
黒岳の展望台ではちょっと粘ってみたけど雲がなかなか取れずちょっと残念。
次の予定があるので適当なところで下山。

気持ちのいい汗をかいたら、次は汗を流しに紅富士の湯へ。
途中もう一度大石公園に寄ってみたら、駐車場はほぼ満車状態。
平日でこれだと休日は大変そうだなぁ。

紅富士の湯でさっぱりした後は山中湖へ。
ただこの頃はちょっと富士山に雲がかかったりしてちょっと不安。
湖畔にはやっぱりカメラ族が待ち構えている。
ただ、雲のせいなのか富士山と太陽の位置がよくわからない。
案の定というか、今回のダイヤモンド富士はちょっと中途半端になってしまった。

一日目の行動はここまで。
あとは道の駅富士吉田で車中泊。
しかし、明け方は寒かったなぁ。
それと驚いたのは平日にも関わらず車中泊と思われる車がおよそ50台。
これじゃあ土曜日とか車中泊だけで満車になっちゃうんじゃないのかなぁ。

二日目は横着して道の駅(レーダードーム館)から紅富士を期待したんだけど不発。
それとも車でテレビ見てて見逃したか。
道の駅をのんびり出発してまずは農村公園へ。
ここは初めて来たけど、平地なのに遮るものがなくてどーんと富士山が観られるいいスポットだった。
近くは田んぼが広がっていたので、春に水を張った田んぼや秋に稲穂がこうべを垂れた時はいい写真が撮れそう。
季節を変えてまた来よう。

次に訪れたのは忍野八海。
富士山は相変わらず綺麗に観えたけど、修学旅行生や観光客がいっぱい。

そして山中湖のパノラマ台へ。
ここからの富士山はすそ野の広さが感じられて秀逸。
満足。

最後にもう一度山中湖の畔へ。
白鳥さんがサービス出演してくれて嬉しかった。

ここまででだいたい富士山はお腹いっぱいになってきたので、今回はここまで。
富士山に遊んでもらった楽しい一日半でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:860人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら