記録ID: 37005
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
経ヶ岳
2009年04月11日(土) [日帰り]


- GPS
- 10:00
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 1,351m
- 下り
- 0m
コースタイム
仲仙寺7:30-4合目 8:45-きこり道のブルーシート(5合目)9:30-
4合目10:05-5合目10:50-7合目12:00-8合目13:15-
9合目14:00-山頂 14:40
下山 登山口17:30
4合目10:05-5合目10:50-7合目12:00-8合目13:15-
9合目14:00-山頂 14:40
下山 登山口17:30
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年04月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
6合目より残雪がありますが、スパッツのみでアイゼンは使いませんでした。 |
写真
感想
夜中、1時まで仕事の後、2時間仮眠。車を飛ばして仲仙寺に駐車。
4合目からなぜか、直登!!!きこり道(尾根道)を歩いてしまう。藪漕ぎ。ブルーシートが木に巻きついているのを目撃したが、ルート間違えに気づき、4合目に戻る。本ルートを行くと、5合目に嫌な予感…ブルーシートがっ!先ほど、5合目の手前まで来ていたのでした。
気が滅入ってしまったが、6合目より雪道を滑り、踏み抜きながら歩き続け、やっとのことで山頂着。
晴天の為、展望良く、北・南・中央アがよく見えた。
とにかく暑く、久々の10時間は、本当に堪えました。
いつもながら、方向音痴のリーダーに恵まれませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1090人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
季節は春ですね。経ヶ岳も雪が少なくなりましたね。
でも春の日差しを浴びて山は黄金色に染まってました。
これでも雪が少なくなったんですかね〜?
御嶽山の記録を見させていただき、とても参考になりました。初心者ですが、よろしくおねがいします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する