記録ID: 3702233
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
硯上山 宮城石巻(雄勝)
2021年11月03日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:21
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 315m
- 下り
- 334m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
翁倉山に続いて、女川(雄勝)付近三つめ。
標識の充実、道の広さに驚きつつ、「宮城県の山」紹介のコースではなく、味噌作林道コースから登山。里山特有の山登りの角度を覚悟したが、全くの杞憂、散歩気分であっという間に頂上についた。道を間違うことはほぼない。
県道192号線が令和4年3月まで工事中なので、時間の都合で仕方なく、頂上との往復(ピストン)に。今年中に「宮城県の山」登山完了するため…。
頂上からは、「宮城県の山」、最後の登頂予定の金華山がきれいに見ることができ、午前に登った石投山と同様に、天気のいい日でよかったと…、これくらいであば、また来るかも…。
翁倉山で出会った方に進められた「牧山」、「トヤケ森山」等々、この冬にでも登ろうかと考えています。
代表写真はこの山行には関係ないが、金華山方面にしたのは個人的思い入れからです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:296人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する