また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3704537
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山表口登山道旧二合目

2021年11月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:20
距離
9.3km
登り
629m
下り
632m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

富士山スカイライン(県道180号線)北山林道入口7:30――7:59六番林道――8:19大宮林道――9:16二合目林道9:29――10:00旧二合目10:05――10:35二合目林道――11:11旧一合五勺――11:13大宮林道――11:29六番林道――11:41旧一合目――11:44県道180号線――11:46北山林道入口(駐車場所)
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道180号線の北山林道入口のスペースに停めさせて貰いました。
コース状況/
危険箇所等

ルートはスマホログの調子が悪く、正常に取れなかったので2年前の同じルートのGPSデーターを載せています
県道180号線からの市兵衛沢。旧二合目はこの沢の上流。
2021年11月04日 07:41撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
4
11/4 7:41
県道180号線からの市兵衛沢。旧二合目はこの沢の上流。
紅葉もそれなりに綺麗
2021年11月04日 08:04撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
5
11/4 8:04
紅葉もそれなりに綺麗
残っていたヤマクワガタソウ
2021年11月04日 08:10撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
5
11/4 8:10
残っていたヤマクワガタソウ
ノコンギク
2021年11月04日 08:11撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
5
11/4 8:11
ノコンギク
2ヶ月前の大雨で崩れたカケスバタ道
2021年11月04日 08:25撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
3
11/4 8:25
2ヶ月前の大雨で崩れたカケスバタ道
何か所も崩れてしまっていた
2021年11月04日 08:30撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
3
11/4 8:30
何か所も崩れてしまっていた
2021年11月04日 08:32撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
3
11/4 8:32
2021年11月04日 08:41撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
4
11/4 8:41
道脇には古いゴミも見られるが明確な一合五勺小屋跡は発見できず。
2021年11月04日 08:42撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
11/4 8:42
道脇には古いゴミも見られるが明確な一合五勺小屋跡は発見できず。
2021年11月04日 08:56撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
11/4 8:56
2021年11月04日 08:59撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
11/4 8:59
2021年11月04日 09:07撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
11/4 9:07
2021年11月04日 10:00撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
4
11/4 10:00
表口登山道旧二合目跡
2021年11月04日 10:01撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
2
11/4 10:01
表口登山道旧二合目跡
旧二合目
2021年11月04日 10:02撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
11/4 10:02
旧二合目
市兵衛沢
2021年11月04日 10:06撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
11/4 10:06
市兵衛沢
給水場跡
2021年11月04日 10:07撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
11/4 10:07
給水場跡
市兵衛沢
2021年11月04日 10:24撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
11/4 10:24
市兵衛沢
表口登山道旧一合五勺小屋跡
2021年11月04日 11:11撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
2
11/4 11:11
表口登山道旧一合五勺小屋跡
一合五勺小屋跡
2021年11月04日 11:11撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
2
11/4 11:11
一合五勺小屋跡
2021年11月04日 11:19撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
2
11/4 11:19
2021年11月04日 11:28撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
3
11/4 11:28
表口登山道旧一合目小屋跡
2021年11月04日 11:41撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
11/4 11:41
表口登山道旧一合目小屋跡
旧一合目
2021年11月04日 11:41撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
11/4 11:41
旧一合目
旧一合目
2021年11月04日 11:42撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
11/4 11:42
旧一合目
県道180号線の北山林道入口
2021年11月04日 11:46撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
11/4 11:46
県道180号線の北山林道入口
スタート時ログが飛んでしまい記録はメチャクチャ。
スタート時ログが飛んでしまい記録はメチャクチャ。
途中で再スタートするが電池切れで記録はストップ
途中で再スタートするが電池切れで記録はストップ

感想

 今年は須走口や船津口の富士山旧登山道を歩いているが毎年、歩いている地元の旧登山道を歩いていない。そこでカケスバタ口登山道で旧二合目に行き、9年前に最初の調査で旧二合目たどりついたときに気になっていた市兵衛沢右岸の踏み跡を確認してから大宮新道(表口登山道)を下ることにした。薄い踏み跡は旧登山道とは関係も無く途中で完全に消えてしまったので正規のルートに戻る。
 また昭和3年測量の国土地理院の1/25000の地図に載っているカケスバタ口途中の小屋跡(一合五勺)が確認できないでいるが、今回も茶碗や空き瓶、空き缶などは見られるものの小屋跡らしきものは発見できなかった。またカケスバタ登山道は大宮林道から上は9月の大雨で崩れ箇所が多く歩くのに非常に難儀させられた。
 今回は紅葉もそれなりに綺麗であったが10年ほど東北に居住し、秋の山一面の紅葉を見慣れている私には富士山の紅葉はどうしても物足りなさを感じてしまう。
 本日はスマホのログが調子悪く、正規の道を歩いているにも関わらずルートが外れているとのヤマレコマップの警告が出る。止む無く、大宮林道でヤマレコマップの登山を終了させ、再度新規に登山開始させたらログも正常になった。しかし完全充電して持ってきたスマホであるが警告が出っぱなしだったためか二合目過ぎで電池切れになってしまった。従ってルート図は前回のものを載せているが基本的には同じである。
 最初は孫の面倒を見なくてすむ11月3日に歩こうと思ったが、このルートでは人に出会わないことは判っているけれども最近はどうしても休日でなく平日となってしまう。この日に出会ったのは鹿7頭だけであった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:328人

コメント

やはり路盤流出はありましたか。スカイラインもズタズタでしたからね。
狩猟なんて威張っていなければ、適宜手を入れられるのですが、ダラダラ長期間続けて意味があるのでしょうか。鹿のフンだらけ、マダニも多く、成果を実感できません。
11/3は富士吉田付近をうろうろしていましたが、麓の公園など広域的にモミジを増やしていて、かなり見ごたえがありました。京都の仏閣は早くからモミジを植えてきましたが、全国に広まりつつあります。静岡市も安倍街道にかなり植えられています。
富士山は道路沿いこそモミジを植えたりしていますが、基本的には植林された人工林、カラマツ以外は紅葉もなく、色気が弱いです。
2021/11/5 20:40
大宮林道から上の林道状の道はひどいことになっていました。上部の登山道状の道は大丈夫でした。
富士宮市長に旧登山道を整備してふもとの観光に利用することを直訴しましたが、市の文化課から学芸員が長期出張していて今、対応できないとの電話があっただけでした。
静岡県内でも須山口、須走口など旧道を整備しているのに富士宮市だけほったらかしで残念です。
2021/11/6 13:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら