記録ID: 3710828
全員に公開
ハイキング
奥秩父
両神山(日向大谷口)〜なかなか登りがいのある山です〜
2021年11月06日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:17
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,916m
- 下り
- 1,923m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:36
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 6:20
距離 12.3km
登り 1,926m
下り 1,928m
12:57
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
さらに最上部の両神山荘駐車場は有料です。トイレは両神山荘駐車場とバス停駐車場から少し道を下ったところにあります。 集落手前で急に道路が狭くなるので注意。道路に鹿が歩いていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
基本的によく整備されていますが、登山道が狭く切れ落ちているところは通過に注意が必要です。清滝小屋を過ぎて稜線に上がった後、神社までは鎖やロープがあります。鎖、ロープに頼らずとも歩けますが地面が滑るところもあり特に下りは要注意です。山頂は狭いので混んでくると居場所がなくなります。 |
写真
感想
そろそろ雪の季節も近づいてきたので、雪の心配がない&金曜仕事終わりでも比較的アクセスしやすい&紅葉も期待できる&行ったことがない&登り甲斐がある山で両神山を選択。
前日車中泊で安心しすぎたか寝坊し予定より遅めのスタートとなりました。
両神山荘横からスタートすると紅葉はそろそろ終わりのようで落ち葉の中を歩いていきます。鎖、ロープの付けられた岩場や切れ落ちた斜面など、なかなかスリリングな所もあります。山頂は狭いですが360度の大展望で富士山も出迎えてくれました。
お天気にも恵まれ、変化に富んだなかなか歩き甲斐のある山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:433人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する