記録ID: 3722708
全員に公開
ハイキング
東海
三ツ瀬明神山 川合富士周回
2021年11月07日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:04
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,112m
- 下り
- 1,133m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 6:02
距離 12.2km
登り 1,127m
下り 1,133m
15:43
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
川合富士を周って三ツ瀬明神山へ
川合富士への登山道はシダが多いが踏み跡はしっかりある。たまに誰か登っているのだろう。
鬼岩乗越まで誰にも会わず、山頂も人が少ない。
乳岩峡への自動車の乗り入れ禁止で登山者が減ったのだろうか。
クライマーの方は相変わらず多いが。
下山中、胸突き八丁のところで転倒
右足を木の根に引っ掛け、左足を踏み出そうとしたら、左足も木の根に引っ掛かけ、掴まれる立ち木がなく、前方へ倒れ込む。
左足が先に木の根から外れて、左膝から着地して一回転。
強打した左膝が痛くて、ゆっくりと下山する。ちょっと流血もしてる。
鬼岩を過ぎたところで、A4のファイルが登山道の真ん中に落ちているのを発見。
中を見ると、神社とかお寺とかのパンフレットが入っている。
なぜこんなものが登山道に?
よく分からないが、持ち主が取りに来るかもしれないので、乳岩峡登山口のトイレ前まで持ってきて、置いておく。
小滝橋の駐車場には、ゴミやゴミ袋が置いてあった。
NPO法人日本フリークライミング協会の主催で、鳳来湖周辺の清掃活動を行っていたようだ。
https://www.facebook.com/freeclimbjp/posts/4407974042623464
自分も拾ったゴミを、袋に入れておいた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:268人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する