ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3724755
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

金華山

2021年08月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:42
距離
14.7km
登り
1,322m
下り
1,305m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:43
休憩
0:59
合計
5:42
7:07
7:15
8
7:23
7:23
6
7:29
7:29
12
7:41
7:41
0
7:41
7:46
2
7:48
7:51
33
8:24
8:26
2
8:28
8:33
0
8:33
8:33
28
9:01
9:01
2
9:03
9:07
2
9:09
9:09
5
9:23
9:23
4
9:27
9:27
6
9:33
9:34
5
9:39
9:43
1
9:44
9:47
24
10:14
10:15
4
10:19
10:19
4
10:23
10:23
26
10:49
10:59
12
11:11
11:11
27
11:38
11:39
17
11:56
11:58
6
12:04
12:04
15
12:19
12:24
1
12:25
12:29
7
12:36
12:36
7
12:43
12:44
0
12:44
ゴール地点
8/21、大雨の影響が残っていなさそうな山、かつ県内という事で、岐阜市の金華山に行ってきました。県外の方はあまり馴染みがないかもしれませんが、織田信長が岐阜城を築いた山です。 標高329mという低山なので、単純に1往復では物足りないため、主要な10コースを全部回るのに挑戦しました。ルート取りは、ヤマレコでほかの方の記録を探して参考にさせていただきました。コースタイムはざっと8時間ほど。山頂は3回通ることになります。非常に蒸し暑くて、すぐに汗だく。持ってきた1.5リットルでは足りなそうだったので、山頂の自販機で水分を補充しながら歩き続けました。後半はだいぶバテましたが、5時間半ほどで踏破して、雨が降り始める前に下山できました。 ゴツゴツしたチャートの岩山なので、岩場歩きの練習になります。また、金華山名物?のタイワンリスと野生状態で出会うこともできました。低山ながら充実感のある山行でしたが、次に行くときは涼しい時かな。。。

(2022.4 投稿)
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ルート図。出来る範囲で全部のコースを回ります。
ルート図。出来る範囲で全部のコースを回ります。
岩戸公園からスタート
2021年08月21日 07:12撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 7:12
岩戸公園からスタート
公園下の駐車場に停めましたが、上にも駐車場がありました。こちらはすでに車がたくさん
2021年08月21日 07:16撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 7:16
公園下の駐車場に停めましたが、上にも駐車場がありました。こちらはすでに車がたくさん
東坂登山道のは入り口が分からず、岩窟観音の方に登ってしまいました
2021年08月21日 07:18撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 7:18
東坂登山道のは入り口が分からず、岩窟観音の方に登ってしまいました
せっかくなのでお参り。岩窟がそのままお堂になっています
2021年08月21日 07:20撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 7:20
せっかくなのでお参り。岩窟がそのままお堂になっています
一度下に戻って、林道を少し登ったところが登山口でした。まずは東坂ハイキングコースから
2021年08月21日 07:24撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 7:24
一度下に戻って、林道を少し登ったところが登山口でした。まずは東坂ハイキングコースから
比較的マイナーなルートだと思いますが、歩きやすい道です。
2021年08月21日 07:26撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 7:26
比較的マイナーなルートだと思いますが、歩きやすい道です。
2021年08月21日 07:31撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 7:31
金華山はチャートという堆積岩からなっているそうで、凸凹した岩場が多いです。
2021年08月21日 07:41撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 7:41
金華山はチャートという堆積岩からなっているそうで、凸凹した岩場が多いです。
もちろん右で!
2021年08月21日 07:42撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 7:42
もちろん右で!
滑って転ぶと危険なので、安定した足場を選んで登っていきます
2021年08月21日 07:42撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 7:42
滑って転ぶと危険なので、安定した足場を選んで登っていきます
2021年08月21日 07:44撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 7:44
山頂部に到達して岐阜城天守が見えてきました
2021年08月21日 07:55撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 7:55
山頂部に到達して岐阜城天守が見えてきました
岐阜城天守(1回目)
2021年08月21日 07:56撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 7:56
岐阜城天守(1回目)
天守は復元されたものなので、信長の時代のものではありません。
2021年08月21日 07:57撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 7:57
天守は復元されたものなので、信長の時代のものではありません。
タカサゴユリ?
2021年08月21日 07:57撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 7:57
タカサゴユリ?
めい想の小径(水手道)の説明
2021年08月21日 08:00撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 8:00
めい想の小径(水手道)の説明
めい想の小径から下ります
2021年08月21日 08:00撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 8:00
めい想の小径から下ります
めい想の小径と鼻高ハイキングコースとの分岐
2021年08月21日 08:04撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 8:04
めい想の小径と鼻高ハイキングコースとの分岐
岐阜城の裏門があったらしい
2021年08月21日 08:05撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 8:05
岐阜城の裏門があったらしい
開けたところから岐阜の街並みを一望できました
2021年08月21日 08:06撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 8:06
開けたところから岐阜の街並みを一望できました
急こう配でゴツゴツした道なので、転倒しないように注意
2021年08月21日 08:07撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 8:07
急こう配でゴツゴツした道なので、転倒しないように注意
2021年08月21日 08:08撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 8:08
伊奈波神社旧跡のところで休憩して、馬の背登山道に折り返します。
2021年08月21日 08:33撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 8:33
伊奈波神社旧跡のところで休憩して、馬の背登山道に折り返します。
近くの地面が動いたと思ったらリス!
2021年08月21日 08:34撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 8:34
近くの地面が動いたと思ったらリス!
望遠カメラじゃないので、本当に足元すぐ近くです。
2021年08月21日 08:34撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 8:34
望遠カメラじゃないので、本当に足元すぐ近くです。
逃げないどころか近づいてきます!手を差し出したら、臭い嗅いで、エサが無いことがわかるとちょっと離れるといった感じでした。餌付けされてるっぽいです。
2021年08月21日 08:34撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 8:34
逃げないどころか近づいてきます!手を差し出したら、臭い嗅いで、エサが無いことがわかるとちょっと離れるといった感じでした。餌付けされてるっぽいです。
2021年08月21日 08:34撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 8:34
2021年08月21日 08:34撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 8:34
山頂にもリス園がありますが、この子たちはタイワンリスで、昔、麓で展示会をしていたら、集団で脱走して金華山に住み着いたそうです。
2021年08月21日 08:35撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 8:35
山頂にもリス園がありますが、この子たちはタイワンリスで、昔、麓で展示会をしていたら、集団で脱走して金華山に住み着いたそうです。
目についただけで3匹。可愛かった!
2021年08月21日 08:35撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 8:35
目についただけで3匹。可愛かった!
リスたちが行ってしまったので馬の背登山道の登り開始。ここまではっきりと書かれた看板は珍しい。
2021年08月21日 08:42撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 8:42
リスたちが行ってしまったので馬の背登山道の登り開始。ここまではっきりと書かれた看板は珍しい。
序盤に急な岩場が続きます。慎重は要しますが、そこまで危険でもないような気が。。
2021年08月21日 08:45撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 8:45
序盤に急な岩場が続きます。慎重は要しますが、そこまで危険でもないような気が。。
楽しい岩登り。
2021年08月21日 08:48撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 8:48
楽しい岩登り。
岐阜城天守(2回目)
2021年08月21日 09:12撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 9:12
岐阜城天守(2回目)
ロープウェイ駅の横を通過。自販機で冷たい飲み物を一気飲みして水分補給。
2021年08月21日 09:24撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 9:24
ロープウェイ駅の横を通過。自販機で冷たい飲み物を一気飲みして水分補給。
ここがリス村です。入らなくても、さっき野生?の子に会えたので大丈夫
2021年08月21日 09:24撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 9:24
ここがリス村です。入らなくても、さっき野生?の子に会えたので大丈夫
七曲り(大手道)で下ります。大部分、コンクリートの段が整備してあります。微妙に滑る。
2021年08月21日 09:29撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 9:29
七曲り(大手道)で下ります。大部分、コンクリートの段が整備してあります。微妙に滑る。
一度、麓に下りて、百曲り登山口へ
2021年08月21日 09:45撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 9:45
一度、麓に下りて、百曲り登山口へ
百曲り登山道でまた登ります。
2021年08月21日 09:49撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 9:49
百曲り登山道でまた登ります。
この道も結構整備されています
2021年08月21日 09:54撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 9:54
この道も結構整備されています
九十九折れで登っていき、岩場もあります
2021年08月21日 10:02撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 10:02
九十九折れで登っていき、岩場もあります
2021年08月21日 10:17撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 10:17
再びロープウェイ駅横通過。汗だくで、持ってきた1.5リットルのお茶では後半まで持たなさそうなので、自販機で水分補給。
2021年08月21日 10:21撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 10:21
再びロープウェイ駅横通過。汗だくで、持ってきた1.5リットルのお茶では後半まで持たなさそうなので、自販機で水分補給。
金華山のチャートの説明
2021年08月21日 10:25撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 10:25
金華山のチャートの説明
岐阜城天守(3回目)。蒸し暑くて、さすがにだいぶ疲れてきました
2021年08月21日 10:30撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 10:30
岐阜城天守(3回目)。蒸し暑くて、さすがにだいぶ疲れてきました
めい想の小径方面に進んで、分岐から鼻高ハイキングコースへ。
2021年08月21日 10:37撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 10:37
めい想の小径方面に進んで、分岐から鼻高ハイキングコースへ。
2021年08月21日 10:44撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 10:44
東側はちょっと岩場が少なめ
2021年08月21日 10:49撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 10:49
東側はちょっと岩場が少なめ
大参道と大釜の分岐で、達目洞方面の大釜登山道へ。間違えてそのまま稜線を進みかけましたが、大釜登山道は斜面をトラバース気味に下っていきます。
2021年08月21日 10:59撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 10:59
大参道と大釜の分岐で、達目洞方面の大釜登山道へ。間違えてそのまま稜線を進みかけましたが、大釜登山道は斜面をトラバース気味に下っていきます。
大釜登山道
2021年08月21日 11:10撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 11:10
大釜登山道
広い道に出ました
2021年08月21日 11:20撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 11:20
広い道に出ました
達目ハイキングコースになります。
2021年08月21日 11:23撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 11:23
達目ハイキングコースになります。
結構紛らわしい分岐が多いので、GPSで確認しながら進みます
2021年08月21日 11:32撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 11:32
結構紛らわしい分岐が多いので、GPSで確認しながら進みます
途中で大参道ハイキングコースへ。うまくコース取りできないので、ここは分岐までピストンします。東側のハイキングコースはあまり変わり映えはしないです。疲れて楽しむ感性が無くなっているだけかもしれませんが。。。
2021年08月21日 11:33撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 11:33
途中で大参道ハイキングコースへ。うまくコース取りできないので、ここは分岐までピストンします。東側のハイキングコースはあまり変わり映えはしないです。疲れて楽しむ感性が無くなっているだけかもしれませんが。。。
2021年08月21日 11:48撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 11:48
最初に登った東坂をまた少し登り、唐釜ハイキングコースへ。
2021年08月21日 12:12撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 12:12
最初に登った東坂をまた少し登り、唐釜ハイキングコースへ。
七曲り登山口へ向かってトラバースしていきます。バテバテなのに車のある登山口からわざわざ離れていきます。。。
2021年08月21日 12:16撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 12:16
七曲り登山口へ向かってトラバースしていきます。バテバテなのに車のある登山口からわざわざ離れていきます。。。
峠の分岐で岩戸公園方面へ
2021年08月21日 12:30撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 12:30
峠の分岐で岩戸公園方面へ
2021年08月21日 12:30撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 12:30
車道脇を歩いて岩戸公園まで戻るかと勘違いしていましたが、GPSの軌跡と違うので一度戻ります。
2021年08月21日 12:31撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 12:31
車道脇を歩いて岩戸公園まで戻るかと勘違いしていましたが、GPSの軌跡と違うので一度戻ります。
車道脇を歩かなくても、ちゃんと登山道がありました
2021年08月21日 12:35撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 12:35
車道脇を歩かなくても、ちゃんと登山道がありました
2021年08月21日 12:36撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 12:36
蒸し暑さでバテましたが、無事下山。何とか雨には降られずに済みました。
2021年08月21日 12:52撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/21 12:52
蒸し暑さでバテましたが、無事下山。何とか雨には降られずに済みました。

感想

8/21、大雨の影響が残っていなさそうな山、かつ県内という事で、岐阜市の金華山に行ってきました。県外の方はあまり馴染みがないかもしれませんが、織田信長が岐阜城を築いた山です。 標高329mという低山なので、単純に1往復では物足りないため、主要な10コースを全部回るのに挑戦しました。ルート取りは、ヤマレコでほかの方の記録を探して参考にさせていただきました。コースタイムはざっと8時間ほど。山頂は3回通ることになります。非常に蒸し暑くて、すぐに汗だく。持ってきた1.5リットルでは足りなそうだったので、山頂の自販機で水分を補充しながら歩き続けました。後半はだいぶバテましたが、5時間半ほどで踏破して、雨が降り始める前に下山できました。 ゴツゴツしたチャートの岩山なので、岩場歩きの練習になります。また、金華山名物?のタイワンリスと野生状態で出会うこともできました。低山ながら充実感のある山行でしたが、次に行くときは涼しい時かな。。。

(2022.4 投稿)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら