ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3732964
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

寒山時駐車場-高峰-日の出山-御岳山-大塚山-境界尾根 周回(紅葉のご近所お気楽ハイク)

2021年11月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:16
距離
14.7km
登り
1,158m
下り
1,128m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:08
休憩
0:08
合計
4:16
6:13
66
7:19
7:19
8
7:27
7:27
20
7:47
7:47
3
7:50
7:50
31
8:21
8:22
8
8:35
8:35
5
8:40
8:40
11
8:51
8:52
6
8:58
9:04
20
9:24
9:24
30
9:54
9:54
5
9:59
9:59
5
10:04
10:04
7
10:11
10:11
17
10:28
10:28
1
10:29
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
寒山時駐車場(無料)を利用。紅葉の時期なので朝6時過ぎでも3割近く埋まっており下山時は満車。
コース状況/
危険箇所等
寒山時駐車場-高峰:
非登山道。生活道を上がり竹藪沿いの踏み跡から外れて尾根に上がる。序盤急登だが
立って歩ける程度で薄いが踏み跡もあり。

境界尾根:
非登山道。分岐直後と末端は急斜面が続く。尾根筋は明瞭な踏み跡もあり基本穏やかで歩き易い。支尾根がいくつかあるので下りでは要注意。
その他周辺情報 寒山時駐車場の対岸には小澤酒造が営業する澤乃井園があります。
寒山時駐車場。朝6時過ぎで結構埋まってます。
2021年11月13日 06:12撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 6:12
寒山時駐車場。朝6時過ぎで結構埋まってます。
車道の反対側の道から上がります。
2021年11月13日 06:12撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 6:12
車道の反対側の道から上がります。
竹藪が切れた辺りから沢沿いに続く踏み跡を外れて尾根に。
2021年11月13日 06:16撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 6:16
竹藪が切れた辺りから沢沿いに続く踏み跡を外れて尾根に。
尾根沿いには誰が何の目的でつけたものかは判りませんがピンクテープが巻かれた枝が結構な頻度で刺さってます。
2021年11月13日 06:19撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 6:19
尾根沿いには誰が何の目的でつけたものかは判りませんがピンクテープが巻かれた枝が結構な頻度で刺さってます。
急登ですがなんとなく踏み跡もあり普通に立って歩ける程度です。
2021年11月13日 06:23撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/13 6:23
急登ですがなんとなく踏み跡もあり普通に立って歩ける程度です。
鉄塔巡視路に合流。あとは楽ちんです。
2021年11月13日 06:48撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 6:48
鉄塔巡視路に合流。あとは楽ちんです。
見慣れた高峰からの分岐路。
2021年11月13日 06:55撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/13 6:55
見慣れた高峰からの分岐路。
高峰通過ー。
2021年11月13日 07:18撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 7:18
高峰通過ー。
ここは南面が開けてて気持ちいいんですよね。
2021年11月13日 07:24撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/13 7:24
ここは南面が開けてて気持ちいいんですよね。
という間に日の出山。山頂誰もおらず独占です。
2021年11月13日 07:47撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 7:47
という間に日の出山。山頂誰もおらず独占です。
スカイツリーもはっきり見える好天だったのですが何か真っ白やんけ。
2021年11月13日 07:46撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 7:46
スカイツリーもはっきり見える好天だったのですが何か真っ白やんけ。
大岳から連なる尾根。アップダウンが少なくトレランの方に人気。
2021年11月13日 07:46撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 7:46
大岳から連なる尾根。アップダウンが少なくトレランの方に人気。
御岳山は良い感じに染まってます。
2021年11月13日 07:48撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/13 7:48
御岳山は良い感じに染まってます。
整備された登山道とはいえザレたり根っこあったりするのですが宿坊の方と思しき方がスクーターで平然と乗り越えていかれました。さすがジモティ。
2021年11月13日 08:02撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 8:02
整備された登山道とはいえザレたり根っこあったりするのですが宿坊の方と思しき方がスクーターで平然と乗り越えていかれました。さすがジモティ。
御岳のメインストリートに合流。ケーブルカーからのハイカーさんがわんさか。
2021年11月13日 08:11撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 8:11
御岳のメインストリートに合流。ケーブルカーからのハイカーさんがわんさか。
武蔵御嶽神社の参道は情報の通り素晴らしい紅葉。
2021年11月13日 08:14撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/13 8:14
武蔵御嶽神社の参道は情報の通り素晴らしい紅葉。
赤い!物凄く赤い!
2021年11月13日 08:16撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/13 8:16
赤い!物凄く赤い!
素晴らしきグラデーション。
2021年11月13日 08:17撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/13 8:17
素晴らしきグラデーション。
本殿と一緒に。
2021年11月13日 08:17撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 8:17
本殿と一緒に。
うーん素晴らしい。
2021年11月13日 08:18撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 8:18
うーん素晴らしい。
安全祈願のお参りしました。
2021年11月13日 08:20撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/13 8:20
安全祈願のお参りしました。
太陽に透かした赤。
2021年11月13日 08:23撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/13 8:23
太陽に透かした赤。
ケーブルカーに向かう通路も紅葉はなかなか。
2021年11月13日 08:33撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 8:33
ケーブルカーに向かう通路も紅葉はなかなか。
大塚山分岐付近も良いかんじです。
2021年11月13日 08:41撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 8:41
大塚山分岐付近も良いかんじです。
このとんがりは奥の院かな?
2021年11月13日 08:41撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/13 8:41
このとんがりは奥の院かな?
大塚山通過ー。
2021年11月13日 08:51撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 8:51
大塚山通過ー。
この辺りは終わりかけでしょうかね。
2021年11月13日 08:51撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 8:51
この辺りは終わりかけでしょうかね。
境界尾根方面への下降ポイントには二重ピンクテープがあります。
2021年11月13日 08:58撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 8:58
境界尾根方面への下降ポイントには二重ピンクテープがあります。
最初は急下降です。ピンクテープありますが別の尾根分岐や沢方面への下降ルートにも付いているためあてにしない方が良いです。
2021年11月13日 09:01撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/13 9:01
最初は急下降です。ピンクテープありますが別の尾根分岐や沢方面への下降ルートにも付いているためあてにしない方が良いです。
尾根に乗ると比較的歩き易くなります。
2021年11月13日 09:04撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 9:04
尾根に乗ると比較的歩き易くなります。
尾根終端まで行くと登山道終了。
2021年11月13日 09:50撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 9:50
尾根終端まで行くと登山道終了。
車道を歩いて帰るのも味気ないので御岳渓谷沿いの遊歩道を歩きます。
2021年11月13日 09:59撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 9:59
車道を歩いて帰るのも味気ないので御岳渓谷沿いの遊歩道を歩きます。
いい紅葉。
2021年11月13日 10:01撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 10:01
いい紅葉。
釣り。カヌー。ボルダリング。河原キャンプ。皆さん色々楽しまれているみたいです。
2021年11月13日 10:04撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 10:04
釣り。カヌー。ボルダリング。河原キャンプ。皆さん色々楽しまれているみたいです。
澤乃井園は御前中から盛況の様です。今日は車なので寄れません…。
2021年11月13日 10:24撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/13 10:24
澤乃井園は御前中から盛況の様です。今日は車なので寄れません…。
駐車場に戻って終了。うん、新靴も問題ないかな。地元の紅葉も捨てたもんじゃないですね。
2021年11月13日 10:29撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 10:29
駐車場に戻って終了。うん、新靴も問題ないかな。地元の紅葉も捨てたもんじゃないですね。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ ファーストエイドキット 携帯 時計 ツェルト

感想

今まで低山用に使ってた靴がソールはほぼ無くなりアッパーも壊れ始めたので
新しく新調しました。本格的に使う前に足慣らしをしなければなりません。

今週末は地元青梅の御嶽神社近辺の紅葉が良いという情報を得ていたのですが、
ご存じの通り大人気のハイキングスポットなので大混雑するのは目に見えています。
ならば地の利を生かして朝早くからケーブルカーが動く前に登って行ってしまえば
いいじゃないかという事で計画。

が、出がけにまごついたり登った事ない澤乃井園直結ルートを調査したりなど余計
な事をしているうちに御嶽の宿坊街に着いた時にはおしゃれなハイカーさんや
ファミリーさん達がわんさと神社方面に向かっている状態でした…。
それでもまあ全然空いてるうちに紅葉を堪能できたので問題ないのですが。

今回登りで調査したのは寒山時駐車場から直上れる尾根。一番判りやすいと思われる
澤乃井下降ルートの鉄塔巡視路に途中で合流します。それなりに踏み跡もあるの
ですが取りつき近辺は藪っていたりかなり急だったりで下りの場合労力の割に
得られるものは少なそうでした。ちゃんちゃん。

下りは人が少なそうな大塚山−境界尾根で下山。目論見通り殆ど人はいませんでした。

人気スポットでいつでも行けるが故にあまり行かない場所ですが、時間やルートを
工夫すれば静かな登山を楽しむ方法も色々ありそうですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら