ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3735392
全員に公開
ハイキング
近畿

山本山から賤ヶ岳縦走

2021年11月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
マルヒコ その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:37
距離
19.2km
登り
896m
下り
857m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:28
休憩
1:07
合計
5:35
9:24
50
10:47
10:55
23
11:18
11:18
28
12:04
12:05
6
12:28
12:28
27
13:04
13:26
28
13:54
13:56
4
14:00
14:12
16
14:28
14:29
12
14:41
14:52
7
14:59
14:59
0
14:59
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
北陸線河毛駅から徒歩1時間で山本山登山口
余呉湖駅へ下山
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし。ただし、湖北の山は熊がいるので、鈴、ラジオ等は必要。
低山尾根の一本道、道迷いなし。
「湖の辺の道」余呉湖、賤ケ岳、山本山歩道としてよく整備されている。
その他周辺情報 長浜観光(黒壁スクエア等)
河毛駅
戦国の聖地・長浜の中心に位置し、小谷城の玄関駅
のぼりホーム側にある駅舎、コミュニティハウスによると良い。
2021年11月13日 09:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/13 9:20
河毛駅
戦国の聖地・長浜の中心に位置し、小谷城の玄関駅
のぼりホーム側にある駅舎、コミュニティハウスによると良い。
晴天
今日登る山本山からの尾根がよく見える。
登山口まで約1時間あるく。
2021年11月13日 09:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/13 9:27
晴天
今日登る山本山からの尾根がよく見える。
登山口まで約1時間あるく。
五坪からは、道幅がせまくなり歩道がなくなるので注意
水路のあるまちなみが面白い。
2021年11月13日 09:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/13 9:57
五坪からは、道幅がせまくなり歩道がなくなるので注意
水路のあるまちなみが面白い。
右折してこの橋を渡る。
正面は山本山
2021年11月13日 10:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/13 10:06
右折してこの橋を渡る。
正面は山本山
朝日山神社
安全登山を祈願する。
2021年11月13日 10:11撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/13 10:11
朝日山神社
安全登山を祈願する。
モミジがとてもきれい。
朝日山神社からの登山道はモミジが多い。
2021年11月13日 10:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
11/13 10:14
モミジがとてもきれい。
朝日山神社からの登山道はモミジが多い。
山本山朝日山神社登山口
2021年11月13日 10:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/13 10:15
山本山朝日山神社登山口
クマ出没注意の看板
多めに熊すずを付けてきた。
2021年11月13日 10:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/13 10:18
クマ出没注意の看板
多めに熊すずを付けてきた。
常楽寺
登山道の横に石像がならぶ。
2021年11月13日 10:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/13 10:21
常楽寺
登山道の横に石像がならぶ。
鐘楼
平和の鐘をついていこう。
2021年11月13日 10:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/13 10:23
鐘楼
平和の鐘をついていこう。
鳥居の下に獣除けの門
おもしろい
2021年11月13日 10:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/13 10:24
鳥居の下に獣除けの門
おもしろい
忠魂碑
青空とモミジがきれい。
展望もよい。
2021年11月13日 10:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/13 10:27
忠魂碑
青空とモミジがきれい。
展望もよい。
登山道からは、ときどき長浜のまちが見える。
伊吹山が見える。
2021年11月13日 10:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/13 10:38
登山道からは、ときどき長浜のまちが見える。
伊吹山が見える。
山本山城跡
三の丸あと
近江源氏・山本義経の本拠地であったと伝わる。
2021年11月13日 10:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/13 10:43
山本山城跡
三の丸あと
近江源氏・山本義経の本拠地であったと伝わる。
山本山城跡二の丸広場
琵琶湖、竹生島が見下ろせる。
2021年11月13日 10:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
11/13 10:47
山本山城跡二の丸広場
琵琶湖、竹生島が見下ろせる。
山本山山頂表示 324m
土塁に囲まれた落ち葉の先に登山道は続く
2021年11月13日 10:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/13 10:48
山本山山頂表示 324m
土塁に囲まれた落ち葉の先に登山道は続く
山本山を過ぎると、黄葉が多くなる。
2021年11月13日 11:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/13 11:30
山本山を過ぎると、黄葉が多くなる。
青空と黄葉
2021年11月13日 11:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
11/13 11:30
青空と黄葉
古保利古墳群
縦走コースの尾根部分に何基も連なっている。
前方後円墳とあるがよくわからない。
説明が難しすぎる。
2021年11月13日 11:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/13 11:38
古保利古墳群
縦走コースの尾根部分に何基も連なっている。
前方後円墳とあるがよくわからない。
説明が難しすぎる。
木々の間から琵琶湖がときどき見える気持ち良い尾根歩き。
2021年11月13日 11:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/13 11:42
木々の間から琵琶湖がときどき見える気持ち良い尾根歩き。
ときどき、モミジの紅葉もある。
2021年11月13日 11:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/13 11:57
ときどき、モミジの紅葉もある。
西野山 320m
本日、二つ目の山頂
2021年11月13日 12:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/13 12:03
西野山 320m
本日、二つ目の山頂
立派なミズナラの木
2021年11月13日 12:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/13 12:15
立派なミズナラの木
湖北丸山 360m
本日、三つ目の山頂
2021年11月13日 12:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/13 12:25
湖北丸山 360m
本日、三つ目の山頂
賤ケ岳が見えてきた。
2021年11月13日 12:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/13 12:35
賤ケ岳が見えてきた。
湖北丸山と賤ケ岳の鞍部にとっても見通しがよいところがある。
紅葉越しの琵琶湖
2021年11月13日 12:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
11/13 12:39
湖北丸山と賤ケ岳の鞍部にとっても見通しがよいところがある。
紅葉越しの琵琶湖
賤ケ岳古戦場跡リフト乗り場
2021年11月13日 12:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/13 12:53
賤ケ岳古戦場跡リフト乗り場
琵琶湖の展望
2021年11月13日 12:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/13 12:54
琵琶湖の展望
明智光秀を討ち実質的な主導権を握っていた豊臣秀吉と、織田家の旧臣中第一の家柄を誇る柴田勝家との間で権力争いが生じ、ついに武力をもって決着を付けようとしました。これが俗にいう「賤ヶ岳の合戦」
2021年11月13日 12:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/13 12:56
明智光秀を討ち実質的な主導権を握っていた豊臣秀吉と、織田家の旧臣中第一の家柄を誇る柴田勝家との間で権力争いが生じ、ついに武力をもって決着を付けようとしました。これが俗にいう「賤ヶ岳の合戦」
賤ケ岳山頂到着 421m
今日の縦走路を振り返る。
2021年11月13日 13:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
11/13 13:01
賤ケ岳山頂到着 421m
今日の縦走路を振り返る。
山頂は360度の展望
長浜のまち、伊吹山が良く見える。
2021年11月13日 13:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
11/13 13:01
山頂は360度の展望
長浜のまち、伊吹山が良く見える。
山頂から見た余呉湖
2021年11月13日 13:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
11/13 13:02
山頂から見た余呉湖
山頂のトイレ
縦走路の貴重なトイレだが手洗いはない。
2021年11月13日 13:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/13 13:18
山頂のトイレ
縦走路の貴重なトイレだが手洗いはない。
低木の紅葉
2021年11月13日 13:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/13 13:30
低木の紅葉
大岩山 280m
本日5つ目の山頂
中川清秀の墓
2021年11月13日 13:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/13 13:58
大岩山 280m
本日5つ目の山頂
中川清秀の墓
岩崎城跡へも寄ってみる。
2021年11月13日 14:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/13 14:24
岩崎城跡へも寄ってみる。
岩崎山 209m
本日6つ目の山頂
2021年11月13日 14:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/13 14:26
岩崎山 209m
本日6つ目の山頂
余呉湖観音堂登山口の鐘楼
平和の鐘
2021年11月13日 14:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/13 14:33
余呉湖観音堂登山口の鐘楼
平和の鐘
まだ、柿が残っている。
2021年11月13日 14:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/13 14:34
まだ、柿が残っている。
余呉湖 冬のわかさぎ釣りで有名
2021年11月13日 14:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/13 14:42
余呉湖 冬のわかさぎ釣りで有名
余呉湖観光センター
サラダパンを買う。
2021年11月13日 14:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/13 14:44
余呉湖観光センター
サラダパンを買う。
余呉湖駅
2021年11月13日 14:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/13 14:57
余呉湖駅
電車で長浜駅へ
登山の帰りに長浜観光
2021年11月13日 16:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/13 16:13
電車で長浜駅へ
登山の帰りに長浜観光
長浜鉄道スクエア
2021年11月13日 15:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
11/13 15:31
長浜鉄道スクエア
展示のD51 運転席に座れる。
2021年11月13日 15:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/13 15:52
展示のD51 運転席に座れる。
黒壁スクエア
人が多い
2021年11月13日 16:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/13 16:20
黒壁スクエア
人が多い
黒壁ガラス館
2021年11月13日 16:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/13 16:21
黒壁ガラス館
海洋堂ミュージアム
北斗の拳のフィギャア
2021年11月13日 16:46撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/13 16:46
海洋堂ミュージアム
北斗の拳のフィギャア

感想

関西近郊プラス乗り放題切符を入手したので、1000円で湖北の山を訪れました。
天気が青空で、展望と紅葉のどちらも楽しめ最高のハイキングでした。
帰りには長浜も観光し、とっても満足です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 近畿 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら