記録ID: 3735392
全員に公開
ハイキング
近畿
山本山から賤ヶ岳縦走
2021年11月13日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:37
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 896m
- 下り
- 857m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 5:35
距離 19.2km
登り 897m
下り 861m
14:59
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
余呉湖駅へ下山 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし。ただし、湖北の山は熊がいるので、鈴、ラジオ等は必要。 低山尾根の一本道、道迷いなし。 「湖の辺の道」余呉湖、賤ケ岳、山本山歩道としてよく整備されている。 |
その他周辺情報 | 長浜観光(黒壁スクエア等) |
写真
明智光秀を討ち実質的な主導権を握っていた豊臣秀吉と、織田家の旧臣中第一の家柄を誇る柴田勝家との間で権力争いが生じ、ついに武力をもって決着を付けようとしました。これが俗にいう「賤ヶ岳の合戦」
感想
関西近郊プラス乗り放題切符を入手したので、1000円で湖北の山を訪れました。
天気が青空で、展望と紅葉のどちらも楽しめ最高のハイキングでした。
帰りには長浜も観光し、とっても満足です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:270人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する