記録ID: 3744487
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
三頭山(ヌカザス尾根から仲の平へ)
2021年11月14日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:33
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,333m
- 下り
- 1,250m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 2:16
- 合計
- 7:39
距離 14.9km
登り 1,342m
下り 1,265m
16:00
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
8:07 峰谷橋バス停着 帰り 数馬の湯発 15:42, 16:08, 17:32, 19:14 |
写真
感想
一年ぶりの三頭山へヌカザス尾根から登ってきた。地味でしんどいだけの急登だと聞いていたが、三頭山に近づくにつれあまり奥多摩らしくない雰囲気の?牛ノ音通りや奈良倉山方面に近いのどかな雰囲気の道もあったりしたのが新鮮だった。
とはいえ急登自体はキツくて、山頂直前では雲取山の鴨沢ルートぶりに両太ももを攣りかけたくらい。
紅葉は完全に終わっていたけど、三頭山周辺の賑わいを抜けてからの冬山のような静けさが心地よかった。
あとは記録的なことを言えば、これで笹尾根の赤線がつながったのが嬉しい。疲れたが、充実した山行となった^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人
静かに通るつもりが落ち葉で滑ってしまって・・・ガサっと大きな音を立ててしまいました。
気持ちよさそうに寝てらしたのに、起こしてしまってすみませんでした。
わざわざコメントをくださりありがとうございます^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する