ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3749020
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

丹波天平から三条の湯に、紅葉狩りに行って来ました

2021年11月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:38
距離
21.3km
登り
1,346m
下り
1,353m

コースタイム

日帰り
山行
8:58
休憩
0:19
合計
9:17
8:48
56
親川登山口
9:44
9:45
24
高畑集落跡
10:09
10:15
31
後山集落跡
10:46
10:47
61
保之瀬天平かな
11:48
11:51
52
丹波天平
12:43
12:44
70
サオラ峠
13:54
13:55
64
御岳沢
14:59
15:01
37
三条の湯
15:38
15:40
63
後山林道終点
16:43
16:44
44
塩沢橋
17:28
17:29
36
片倉橋ゲート
18:05
後山林道起点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
今回は全て一般コースです。

後山集落跡までは実線コースの割に少し荒れた処が有ります。保之瀬天平は二重山稜の広い尾根なので道迷い注意な処です。ガイドロープが有るので、ロープに沿って歩いて下さい。
三条の湯近くの沢は以前の記録にロープの記載が有りましたが、木橋が全て整備されていて、問題なく通過出来ました。
青梅街道の後山林道分岐を通過して親川バス停へ向い、、
1
青梅街道の後山林道分岐を通過して親川バス停へ向い、、
バス停手前から登山を開始します!
バス停手前から登山を開始します!
直ぐに民家で、右側を通過し、、
直ぐに民家で、右側を通過し、、
直ぐの分岐は道標に従い直進します!
直ぐの分岐は道標に従い直進します!
此の辺り、色付き始めて綺麗です!
4
此の辺り、色付き始めて綺麗です!
尾根を横切ると最初の紅葉は終って、植林帯に入ります!
4
尾根を横切ると最初の紅葉は終って、植林帯に入ります!
少し荒れた処を通過、山腹道を行き、、(振り返って撮影)
少し荒れた処を通過、山腹道を行き、、(振り返って撮影)
石垣の処からジグザグ道で、、
石垣の処からジグザグ道で、、
高畑集落跡の最初の民家に到着、、
高畑集落跡の最初の民家に到着、、
直ぐ先の日当たりの良い処に、次の民家が有りました!
2
直ぐ先の日当たりの良い処に、次の民家が有りました!
水槽跡を過ぎると、、
水槽跡を過ぎると、、
実線コースと思えない登山道で、、
1
実線コースと思えない登山道で、、
其の先に水源地が有りました。此処で飲水を補給すれば良かった!
其の先に水源地が有りました。此処で飲水を補給すれば良かった!
高畑集落跡から30分程先に最奥の民家。此処が後山集落跡なのかな。それにしてもバイクも入れない処で、よく生活したもので凄いですね!
1
高畑集落跡から30分程先に最奥の民家。此処が後山集落跡なのかな。それにしてもバイクも入れない処で、よく生活したもので凄いですね!
枝道分岐が有りました。右に行きます!
枝道分岐が有りました。右に行きます!
急登で尾根に乗ると、、
1
急登で尾根に乗ると、、
此の辺りが保之瀬天平みたいで、、
1
此の辺りが保之瀬天平みたいで、、
なだらかな斜面の二重山稜地形の雰囲気の良い処です。残念ながら期待していた紅葉は終っていました。広がった処なので道迷いが多いのか、ガイドロープが有りました!
なだらかな斜面の二重山稜地形の雰囲気の良い処です。残念ながら期待していた紅葉は終っていました。広がった処なので道迷いが多いのか、ガイドロープが有りました!
松林の尾根に乗ると、、
松林の尾根に乗ると、、
祠が有りました。標高点1175m辺りです!
1
祠が有りました。標高点1175m辺りです!
登って行くと、保之瀬天平の紅葉は終っていたのに、、(振り返って撮影)
5
登って行くと、保之瀬天平の紅葉は終っていたのに、、(振り返って撮影)
盛りは過ぎていますが、此の辺り色付いていました!
4
盛りは過ぎていますが、此の辺り色付いていました!
急登の先で、、
広場に出て、、
アンテナの手前に丹波への分岐が有りました!
アンテナの手前に丹波への分岐が有りました!
当然ながら丹波天平の紅葉は終っていました!(振り返って撮影)
2
当然ながら丹波天平の紅葉は終っていました!(振り返って撮影)
丹波天平は広大な広場で此処が西端で、、
4
丹波天平は広大な広場で此処が西端で、、
少し上がると唐松林に変わります!
1
少し上がると唐松林に変わります!
急な処を登ると丹波山の一角に乗り、、
急な処を登ると丹波山の一角に乗り、、
先の処が丹波山みたいですが、踏跡は右から巻いていたのでパスしました!
先の処が丹波山みたいですが、踏跡は右から巻いていたのでパスしました!
サオラ峠から三条の湯に向うと、、
サオラ峠から三条の湯に向うと、、
直ぐにサルノコシカケが寄生する大木で、其の先の、、
直ぐにサルノコシカケが寄生する大木で、其の先の、、
沢の処で動物が逃げて行ったので、、
沢の処で動物が逃げて行ったので、、
見に行くと猿が上から見ていました。熊でなくて良かった!
2
見に行くと猿が上から見ていました。熊でなくて良かった!
岩を通過すると急傾斜だった谷側の斜度が落ちついて来て、滑っても滑落の心配は無くなりました!(振り返って撮影)
1
岩を通過すると急傾斜だった谷側の斜度が落ちついて来て、滑っても滑落の心配は無くなりました!(振り返って撮影)
大岩を、、
二つ通過し、、
次の大岩の先の桟道の先で休憩します!
次の大岩の先の桟道の先で休憩します!
小さな桟道の先で、、(振り返って撮影)
小さな桟道の先で、、(振り返って撮影)
眺めが得られましたが、上の紅葉は完全に終っていました!
2
眺めが得られましたが、上の紅葉は完全に終っていました!
石垣が有る沢で、、
石垣が有る沢で、、
此方が上流で、、
此方が上流で、、
穏やかな下流です!
穏やかな下流です!
小沢を過ぎ、、
岩の先で、、(振り返って撮影)
岩の先で、、(振り返って撮影)
大きな沢に出ました、、
大きな沢に出ました、、
此処が御岳沢なのかな。木橋を渡ります!
此処が御岳沢なのかな。木橋を渡ります!
作業道分岐に出ました。御岳沢方面に向う破線路みたいです!
作業道分岐に出ました。御岳沢方面に向う破線路みたいです!
尾根を横切ると、、
尾根を横切ると、、
右から作業道が合流。この作業道も御岳沢方面の破線路かな!
右から作業道が合流。この作業道も御岳沢方面の破線路かな!
終った紅葉!
木の階段を過ぎると、、(振り返って撮影)
木の階段を過ぎると、、(振り返って撮影)
大きな沢のカンバ谷に出ました!
大きな沢のカンバ谷に出ました!
此処の木橋は、、
此処の木橋は、、
絵になります!(振り返って撮影)
絵になります!(振り返って撮影)
桟道を過ぎた辺りは、、
1
桟道を過ぎた辺りは、、
少しは見られる、、
3
少しは見られる、、
紅葉でした!
此の沢を過ぎると、、
此の沢を過ぎると、、
三条の湯が見え、、
1
三条の湯が見え、、
眼下にはテン場です!
眼下にはテン場です!
ようやく三条の湯に到着しました、、
3
ようやく三条の湯に到着しました、、
此処は三条の湯の十字路で、林道に向い、、(振り返って撮影)
此処は三条の湯の十字路で、林道に向い、、(振り返って撮影)
下って行くと目の前がテン場です!
下って行くと目の前がテン場です!
橋から見た後山川の上流!
橋から見た後山川の上流!
後山川に掛かる木橋です!(振り返って撮影)
後山川に掛かる木橋です!(振り返って撮影)
下に行くとテン場で、上には三条の湯の本館!(振り返って撮影)
下に行くとテン場で、上には三条の湯の本館!(振り返って撮影)
木橋を、、(振り返って撮影)
木橋を、、(振り返って撮影)
二つ通過した、、
二つ通過した、、
此の辺りの、、
紅葉は、、
終りかけで、、
幾らか、、
色が、、
残って、、
いました!
谷側は終りかけなのに、山側は此れからみたいで随分差が有ります!
谷側は終りかけなのに、山側は此れからみたいで随分差が有ります!
紅葉ゾーンは大木の手前辺りでした!(振り返って撮影)
1
紅葉ゾーンは大木の手前辺りでした!(振り返って撮影)
此の木橋を渡るのかと思ったら、素通りでした!
此の木橋を渡るのかと思ったら、素通りでした!
紅葉の、、
先に、、
青岩谷橋です。此処は鉄製の橋でした!
青岩谷橋です。此処は鉄製の橋でした!
橋からの青岩谷上流!
橋からの青岩谷上流!
直ぐ先に水場が有り、、
直ぐ先に水場が有り、、
後山林道終点に出て、、
後山林道終点に出て、、
此処には物置小屋が有りました!
此処には物置小屋が有りました!
林道の、、
紅葉です!
多分、モノレール車庫だと思います。関係者は此処から奥後山まで楽して行けます!(振り返って撮影)
多分、モノレール車庫だと思います。関係者は此処から奥後山まで楽して行けます!(振り返って撮影)
対岸に見える建物を過ぎると、階段の下に木橋が有りました!
対岸に見える建物を過ぎると、階段の下に木橋が有りました!
盛りの時は綺麗だったかな!
1
盛りの時は綺麗だったかな!
最後の、、
紅葉を、、
楽しみました!
蔦久保橋を過ぎると紅葉は無くなり、、
蔦久保橋を過ぎると紅葉は無くなり、、
明るい内に塩沢橋までこれました!
明るい内に塩沢橋までこれました!
後山橋を過ぎると、薄暗くなったので写真撮影は終り、、
後山橋を過ぎると、薄暗くなったので写真撮影は終り、、
国道に出て、今回の山歩きは終了しました!(出発時に撮影)
国道に出て、今回の山歩きは終了しました!(出発時に撮影)

装備

個人装備
防寒着 雨具 昼ご飯 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 時計 タオル カメラ

感想

奥多摩湖を走っていたら、いちょうが光輝いていてとても綺麗でした。いちょうは赤の紅葉が終った後に黄葉すると思っていたので順番が変です。

親川から登り始め青梅街道近くの木々が色付き始めていたので、保之瀬天平辺りが紅葉の盛りかと期待しました。所が保之瀬天平に着くと紅葉は終っていてガッカリしました。

仕方がないので三条の湯の紅葉を目指して進むと、盛りを過ぎていましたが丹波天平手前で紅葉を見ることが出来ました。保之瀬天平は上より早く紅葉するみたいです。

丹波天平に向うと予想通り紅葉は終っていました。丹波天平の紅葉と呼ばれていますが、紅葉の中心は丹波天平でなく、山王沢からサオラ峠辺りみたいです。

サオラ峠から三条の湯に向って下って行くと動物が逃げて行ったので見に行くと猿でした。一匹群れはいませんでした。

上の方は紅葉が終っていて、三条の湯に近付くと色が残っていますが、期待した色鮮やかな紅葉に会えずに三条の湯に到着しました。

後は後山林道までの紅葉に期待しましたが、此処でも真っ赤な紅葉に会う事は出来ませんでした。今年の紅葉は今一なのかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら