記録ID: 3752631
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
下権現堂山〜上権現堂山 小春日和の魚沼の里山
2021年11月17日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:34
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 969m
- 下り
- 976m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
晩秋の魚沼の里山、名山、権現堂山
去年は唐松まで行こうとしたけど届かず
今年は最初から無理せず
快晴の空の下、のんびり歩けた
春と秋、必ず歩かなければならない権現堂山
いい一日でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
だんだん権現堂山も黄葉が終わり、ブナも落葉して冬装備となってきましたね、
展望尾根歩きと下権現堂山山頂からの展望はいつもいいですね、アプローチが伸びるので冬期は登った事有りませんが真っ白な越後三山と守門、浅草の眺めは最高でしょうね、
それと中越下山途中の水場(桝が置いてある)水は飲めるでしょう、いまだ個々の水を飲んで腹を壊したことないですよ、・・・次回は思い切り飲んでください癒されますよ。
お疲れ様でした。
権現堂は途中のぶなの道も素晴らしいですが山頂はまさに魚沼の山の展望台ですね
もう一週間早ければなと思いました
水場の情報、ありがとうございました
次回は飲みたいと思います
裏妙義のもみじも素晴らしいですね
今年は紅葉ドンピシャの山に行けずにもう冬支度になってしまいました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する