また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 37640
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

東丹沢/大山北尾根(読図講習)

2009年05月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
kamog その他3人
GPS
07:00
距離
6.4km
登り
768m
下り
748m

コースタイム

7:30渋沢駅=
8:30県道70号線/地獄沢橋(読図基礎説明)9:40
11:00新多摩線16号鉄塔11:10
11:40西沢ノ頭11:50
12:35大山13:00
地獄沢左岸尾根下降
15:20地獄沢橋(緊急時懸垂下降説明)
=湯花楽(入浴)
=渋沢駅北口駅前ラーメン「あじゃり」
天候 曇りのち小雨
過去天気図(気象庁) 2009年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
講習予定
http://homepage3.nifty.com/kanagawatozanschool/

ご注意)当ルートはバリエーションであり、読図技術をマスターし、
    装備も万全を配している方向きです。
    一般登山のみの方はご遠慮いただき、同様のルートを行こうとする場合は
    ベテランと同行されるとか、必要な技術を講習等でマスターして下さい。
ファイル
非公開 パスワードあり 20090516ooyamakitaone.xls
(更新時刻:2009/05/14 21:18)
県道70号線の地獄沢橋にて読図の基礎知識を説明し出発
2009年05月16日 09:41撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5/16 9:41
県道70号線の地獄沢橋にて読図の基礎知識を説明し出発
地獄沢右岸尾根をまずは661mピーク目指します
2009年05月16日 10:26撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5/16 10:26
地獄沢右岸尾根をまずは661mピーク目指します
918mピークのすぐ先は新多摩線16号鉄塔
ここは展望がよいポイントで、西沢ノ頭など山座同定ができます
2009年05月16日 11:00撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5/16 11:00
918mピークのすぐ先は新多摩線16号鉄塔
ここは展望がよいポイントで、西沢ノ頭など山座同定ができます
新多摩線16号鉄塔
2009年05月16日 11:00撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5/16 11:00
新多摩線16号鉄塔
大山北尾根はしっかりした踏み跡です
2009年05月16日 11:17撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5/16 11:17
大山北尾根はしっかりした踏み跡です
ザレ(崩壊箇所)も地形図に載っています
2009年05月16日 11:18撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5/16 11:18
ザレ(崩壊箇所)も地形図に載っています
西沢ノ頭
2009年05月16日 11:38撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5/16 11:38
西沢ノ頭
霧が濃くなってきました
読図には返って絶好の天候なのです
2009年05月16日 12:18撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5/16 12:18
霧が濃くなってきました
読図には返って絶好の天候なのです
大山山頂手前で植生保護柵を乗り越します
2009年05月16日 12:29撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5/16 12:29
大山山頂手前で植生保護柵を乗り越します
生憎の雨
2009年05月16日 12:56撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5/16 12:56
生憎の雨
それでも大山山頂は結構な登山者
2009年05月16日 13:03撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5/16 13:03
それでも大山山頂は結構な登山者
大山山頂
2009年05月16日 13:03撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5/16 13:03
大山山頂
2009年05月16日 13:03撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5/16 13:03
さて下降は地獄沢左岸尾根を使い地獄沢橋を目指します
2009年05月16日 13:54撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5/16 13:54
さて下降は地獄沢左岸尾根を使い地獄沢橋を目指します
作業用モノレールが続いています
ここから先が読図上の核心部
2009年05月16日 14:38撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5/16 14:38
作業用モノレールが続いています
ここから先が読図上の核心部
2009年05月16日 14:51撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5/16 14:51
最後の植林帯
2009年05月16日 15:12撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5/16 15:12
最後の植林帯
2009年05月16日 15:12撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5/16 15:12
地獄沢林道に出ました
2009年05月16日 15:18撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5/16 15:18
地獄沢林道に出ました
無事帰着
皆さんお疲れさまでした
2009年05月16日 15:22撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5/16 15:22
無事帰着
皆さんお疲れさまでした

感想

何とか天気ももちました。
受講者の皆様お疲れ様でした★

地形図が読めると山の世界が「線」→「面」で捉えられる感覚
少しは楽しめたかなと思います。

大山北尾根は準マイナールートですが
煩わしさもなく静かな広葉樹の素敵な登山が楽しめるコースですね。
地獄沢左岸尾根の取り付きも少し見方を変えれば
発見しやすくなります。
また下部の核心部も皆さんちゃんと間違わずにルートファインディング
していただきました。

読図だけではなく
事前の机上登山でしっかりコ−スタイムを設定し
迷いそうなポイント、危険箇所をパーティ内で情報共有化していれば
道迷い遭難を大幅に減らせることになると思います。

またそれらに加えて
悪場に対応したロープワーク、
沢下降の知識と技術が備わっていれば
鬼に金棒。

是非今後ともいろいろと吸収していってください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2865人

コメント

お世話になりました!
こんばんわ、はねぱたです

読図+α講習お世話になりました。

教え頂いた技術を身に付けられたら、ホントに鬼に金棒ですね!
お山歩きの自由度が拡がって、更に面白い旅が出来そうです

全て習得♪・・・とはまだ程遠い感じですが
今後の自習も兼ねて身に付けて行きたいです

そして、kamogさん、参加者の方と1日笑いながら和やかに学べた事が大変楽しかったです
講習会ヤミツキになりそう(笑)
2009/5/17 22:41
楽しかったです★
hanepataさんをはじめ
皆さん素敵な方々だったので
こちらも楽しく講習できました。
ありがとうございました。

今後も更にいろいろ研究を重ね
事故を少しでも減らせる講習を創るよう
邁進したいと思いますので
よろしくお願いします。
2009/5/18 23:34
明けましておめでとうございます
この記事を参考に本日、地獄沢左岸尾根を登り大山に初詣に行って来ました。有難うございます。
2010/1/4 20:51
Re:明けましておめでとうございます
i_wata18さん>
記録が参考になりよかったです。
これからもよろしくお願いいたします。
2010/1/7 23:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら