ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3764256
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

秋山? 冬山? 会津駒ヶ岳【日本百名山】

2021年11月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:59
距離
14.0km
登り
1,243m
下り
1,229m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
0:33
合計
5:51
6:54
6:54
41
7:35
7:36
67
8:43
8:51
15
9:06
9:08
32
9:40
9:43
39
10:22
10:26
14
10:40
10:52
45
11:37
11:37
22
11:59
12:02
17
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
滝沢登山口には15台くらい駐車可能なスペースあり
先客は3台ほどでしたが、下山時はほぼ満車
コース状況/
危険箇所等
最近雪が降っていないようなので登山口からしばらくは完全に秋の山
ハードシェルを持ってくるの忘れて登るのやめようかと思ったが、気温高くて夏用のウルトラライトシェルでも汗だく・・・
山頂付近だけ風が強かったが、フリースの手袋で何とかなるレベルでしたが、エビの尻尾が成長中だったので、油断は禁物。
木道になるところから雪が増えるが、全行程ノーアイゼンで歩きとおせた。
会津駒ヶ岳への上りに凍結個所があるので慣れない人はアイゼンがあったほうが良い。
会津駒ヶ岳から中門岳までは7割ぐらいが積雪路ですが、なだらかなので歩きやすかった。
その他周辺情報 道の駅尾瀬桧枝岐の温泉「アルザ尾瀬の郷」は施設整備中のようでした。
なので、ちょっと離れた小豆温泉「窓明の湯」に入りました。(大人600円)
二つの浴槽がありましたが、両方とも結構熱いが熱い湯舟は48度もあった・・・
滝沢登山口から登山開始!
福島県は直線距離では近いんだけど、下道だとめっちゃ遠い!
2021年11月20日 06:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 6:25
滝沢登山口から登山開始!
福島県は直線距離では近いんだけど、下道だとめっちゃ遠い!
最初はなだらか〜って思ってましたが、結構急になった。
2021年11月20日 06:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/20 6:28
最初はなだらか〜って思ってましたが、結構急になった。
ここまでが結構急だった!
2021年11月20日 06:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 6:32
ここまでが結構急だった!
このあたりから歩きやすい傾斜に
2021年11月20日 06:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 6:56
このあたりから歩きやすい傾斜に
朝はずっと曇りだったので心配してましたが、朝日が昇ってきた!
2021年11月20日 07:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/20 7:15
朝はずっと曇りだったので心配してましたが、朝日が昇ってきた!
このまま晴れて頂戴!
2021年11月20日 07:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/20 7:15
このまま晴れて頂戴!
ベンチがあった
2021年11月20日 07:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 7:36
ベンチがあった
高度を上げてきたら、雲の中に入ってしまったようです。
2021年11月20日 08:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/20 8:16
高度を上げてきたら、雲の中に入ってしまったようです。
木道が雪に埋まってます
2021年11月20日 08:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/20 8:26
木道が雪に埋まってます
ここから駒ケ岳が見えるようですが、
2021年11月20日 08:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/20 8:28
ここから駒ケ岳が見えるようですが、
このとおり、完全に雲の中に入ってしまいました・・・
2021年11月20日 08:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 8:31
このとおり、完全に雲の中に入ってしまいました・・・
南斜面は全く雪無し
登りやすいけど、季節感が・・・
2021年11月20日 08:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 8:33
南斜面は全く雪無し
登りやすいけど、季節感が・・・
右側通行だそうです。
でも、右側の木道が結構朽ちていて無い場所もあります。
2021年11月20日 08:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/20 8:38
右側通行だそうです。
でも、右側の木道が結構朽ちていて無い場所もあります。
やっと駒の小屋の分岐点へ
2021年11月20日 08:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 8:42
やっと駒の小屋の分岐点へ
ベンチは濡れており、気温は高い
2021年11月20日 08:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 8:42
ベンチは濡れており、気温は高い
朝食抜きだったので、ここでカップラーメンを食してちょっと休憩。
2021年11月20日 08:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/20 8:47
朝食抜きだったので、ここでカップラーメンを食してちょっと休憩。
食べ終わったら、山頂方面へ
2021年11月20日 08:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/20 8:55
食べ終わったら、山頂方面へ
ここは南斜面なのですっかり雪が無い
2021年11月20日 08:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/20 8:56
ここは南斜面なのですっかり雪が無い
注意喚起ありがとうございます。
2021年11月20日 08:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 8:59
注意喚起ありがとうございます。
やっと冬山っぽくなってきた。
2021年11月20日 09:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/20 9:01
やっと冬山っぽくなってきた。
ここだけ凍結していて滑りやすいので要注意
必要なら滑り止めの装着を。
2021年11月20日 09:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 9:01
ここだけ凍結していて滑りやすいので要注意
必要なら滑り止めの装着を。
ここは風が強くて、ちょっと手がかじかむ。
2021年11月20日 09:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/20 9:04
ここは風が強くて、ちょっと手がかじかむ。
やっと山頂へ
初めて見たけど立派な標柱だ。
2021年11月20日 09:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/20 9:07
やっと山頂へ
初めて見たけど立派な標柱だ。
一等三角点 岩駒ケ岳
標高2132.63 m
2021年11月20日 09:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/20 9:07
一等三角点 岩駒ケ岳
標高2132.63 m
何にも見えないので、中門岳まで行って時間を稼いでみます。
2021年11月20日 09:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 9:09
何にも見えないので、中門岳まで行って時間を稼いでみます。
黙道には雪が乗っていますが、気温が低くないせいか全然滑りません。
2021年11月20日 09:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 9:18
黙道には雪が乗っていますが、気温が低くないせいか全然滑りません。
中門岳
でも、どう見てもピークじゃない。
2021年11月20日 09:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/20 9:35
中門岳
でも、どう見てもピークじゃない。
もう少し先まで行ってみます。
2021年11月20日 09:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 9:39
もう少し先まで行ってみます。
先客あり
2021年11月20日 09:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 9:40
先客あり
ベンチに毛虫が・・・
凍っているので動きません。
2021年11月20日 09:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 9:40
ベンチに毛虫が・・・
凍っているので動きません。
木道と池塘
2021年11月20日 09:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/20 9:41
木道と池塘
ここで登山道は終了
2021年11月20日 09:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 9:41
ここで登山道は終了
池塘に乗れるかと思ったが、割れた・・・
2021年11月20日 09:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 9:42
池塘に乗れるかと思ったが、割れた・・・
眺め無しなので、木道を一周して下山。
2021年11月20日 09:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/20 9:43
眺め無しなので、木道を一周して下山。
中門岳
2021年11月20日 09:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 9:48
中門岳
駒ヶ岳に戻る途中に青空が!
2021年11月20日 09:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/20 9:54
駒ヶ岳に戻る途中に青空が!
青空がんばって!
2021年11月20日 09:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 9:54
青空がんばって!
帰りも巻き道を行かず、また会津駒ヶ岳山頂へ
エビの尻尾
2021年11月20日 10:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/20 10:22
帰りも巻き道を行かず、また会津駒ヶ岳山頂へ
エビの尻尾
北側斜面の木だけ冬の装い
2021年11月20日 10:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 10:23
北側斜面の木だけ冬の装い
再び山頂へ
でも、天気は回復せず、時間もないので仕方なく下山
2021年11月20日 10:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 10:24
再び山頂へ
でも、天気は回復せず、時間もないので仕方なく下山
樹氷
2021年11月20日 10:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 10:29
樹氷
少しずつ青空が顔を見せるが、
2021年11月20日 10:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 10:36
少しずつ青空が顔を見せるが、
すっきりとは晴れません
2021年11月20日 10:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/20 10:38
すっきりとは晴れません
帰りには駒の小屋に立ち寄って、
2021年11月20日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 10:40
帰りには駒の小屋に立ち寄って、
晴れるのを期待しつつ、
2021年11月20日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/20 10:40
晴れるのを期待しつつ、
バウムクーヘンを頂きます。
2021年11月20日 10:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/20 10:42
バウムクーヘンを頂きます。
食したら下山
2021年11月20日 10:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 10:52
食したら下山
会津駒ヶ岳の山頂がようやく見えてきました。
2021年11月20日 10:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/20 10:53
会津駒ヶ岳の山頂がようやく見えてきました。
段々晴れるので、もう少し待てば良かったか?
2021年11月20日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 10:54
段々晴れるので、もう少し待てば良かったか?
でも、スッキリは晴れそうにない。
2021年11月20日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 10:54
でも、スッキリは晴れそうにない。
後ろ髪惹かれますが、長野まで帰るのかなりの時間がかかるので下山します。
2021年11月20日 10:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/20 10:58
後ろ髪惹かれますが、長野まで帰るのかなりの時間がかかるので下山します。
小屋もはっきり見える。
2021年11月20日 10:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/20 10:58
小屋もはっきり見える。
もう少し早く天気回復してほしかった。
2021年11月20日 11:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/20 11:00
もう少し早く天気回復してほしかった。
雪道も、
2021年11月20日 11:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/20 11:04
雪道も、
晴れた山頂方面も、さようなら。
2021年11月20日 11:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/20 11:11
晴れた山頂方面も、さようなら。
下山完了!
2021年11月20日 12:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/20 12:16
下山完了!

感想

燧ケ岳に登りに行った次の日に登れなかった会津駒ヶ岳
国道352号線が冬季閉鎖となり、国道252号線も12月になれば冬季閉鎖となってしまうと、長野県からのアクセスが非常に悪くなってしまうので、11月中に登りに行ってきました。
直線距離では近くても登山口にたどり着くのはかなり時間がかかりましたが、幸い雨は降っていないので、すぐに準備して登山開始!
登り始めこそ急登でしたが、しばらくすると傾斜も緩くなり秋山を歩いているような雰囲気でした。
気温も高く、標高が高くなっても雪は少なく、木道が出てきたところから積雪登山道となりましたが、アイゼン等は必要ありませんでした。
天気の回復は遅れ気味で、高度を上げると雲の中へ
駒の小屋を過ぎると完全に白一色の世界へ
山頂も全く眺めが無いので、中門岳まで足を延ばして再び山頂を訪れましたが、スッキリと晴れ渡ることはありませんでした。
山頂を後にして、駒の小屋で休憩をしているとやっと山頂を眺めることができました。
青空も見え始めましたが、なかなかすっきりと晴れ渡ることなく下山することとなってしまいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:474人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら