ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3769070
全員に公開
ハイキング
近畿

修験の山 雪彦山(8の字)!

2021年11月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:58
距離
8.3km
登り
1,307m
下り
1,289m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:43
休憩
1:14
合計
4:57
9:28
35
10:03
10:17
13
10:30
10:37
27
11:04
11:19
7
11:26
11:40
46
12:26
12:29
8
12:37
12:37
21
12:58
13:06
38
13:44
13:56
8
14:04
14:05
19
14:24
14:24
1
14:25
ゴール地点
天候 晴れたり曇ったり
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口の駐車場(雪彦山バンガロー)に駐車。
車は9:20の時点で満車。既に路駐の後半でした。
※路駐の状態については写真参照下さい。
料金は無料。
キャパは25台程。
トイレあり。
登山ポストあり。
コース状況/
危険箇所等
随所に矢印の表示があり、道は分かり易いです。
鎖場が多いです。
大天井岳~地蔵岳への急な鎖場は上級者向けです。
その様子は、下記の動画にあるので参照してください。
9:20着。ギリギリセーフ?
なんとか駐車場の向かいに路駐できました。
ノロノロと準備をしていると出発までに4台路駐が続きました。
坂のカーブの所にならなくてよかった。
帰りには、少し下の神社前のスペースにも停まっていました。
人気の山です。
2021年11月21日 09:26撮影 by  SOG02, Sony
10
11/21 9:26
9:20着。ギリギリセーフ?
なんとか駐車場の向かいに路駐できました。
ノロノロと準備をしていると出発までに4台路駐が続きました。
坂のカーブの所にならなくてよかった。
帰りには、少し下の神社前のスペースにも停まっていました。
人気の山です。
少し歩いて登山口へ。
今日は修験の山で修行します。
2021年11月21日 09:28撮影 by  SOG02, Sony
4
11/21 9:28
少し歩いて登山口へ。
今日は修験の山で修行します。
登山ポストあり。
2021年11月21日 09:29撮影 by  SOG02, Sony
3
11/21 9:29
登山ポストあり。
階段を登り森へ。
2021年11月21日 09:30撮影 by  SOG02, Sony
2
11/21 9:30
階段を登り森へ。
いきなり急登です。
ひたすら登ります。
疲労していましたが調子は悪くない。
2021年11月21日 09:32撮影 by  SOG02, Sony
3
11/21 9:32
いきなり急登です。
ひたすら登ります。
疲労していましたが調子は悪くない。
矢印はいっぱいあります。
2021年11月21日 09:38撮影 by  SOG02, Sony
3
11/21 9:38
矢印はいっぱいあります。
あれか!
展望岩に到着。
2021年11月21日 09:45撮影 by  SOG02, Sony
12
11/21 9:45
あれか!
展望岩に到着。
zoom up!
迫力の岩峰!
昔から信仰の対象とされ、修験者の行場らしいです。
2021年11月21日 09:46撮影 by  SOG02, Sony
11
11/21 9:46
zoom up!
迫力の岩峰!
昔から信仰の対象とされ、修験者の行場らしいです。
ガンバレ!
2021年11月21日 09:51撮影 by  SOG02, Sony
6
11/21 9:51
ガンバレ!
鎖場。
楽しくなってきました。
2021年11月21日 10:04撮影 by  SOG02, Sony
3
11/21 10:04
鎖場。
楽しくなってきました。
出雲岩。
2021年11月21日 10:06撮影 by  SOG02, Sony
3
11/21 10:06
出雲岩。
突き出した大きな岩の下を通過。
2021年11月21日 10:06撮影 by  SOG02, Sony
6
11/21 10:06
突き出した大きな岩の下を通過。
2手に分かれた鎖場の途中。
ストック片手に右側を通過。
ストックはこの手前で片付ければ良かった。

2021年11月21日 10:09撮影 by  SOG02, Sony
5
11/21 10:09
2手に分かれた鎖場の途中。
ストック片手に右側を通過。
ストックはこの手前で片付ければ良かった。

セリ岩 到着。
ここでストックをしまいました。
まずは見晴らし岩へ。
2021年11月21日 10:12撮影 by  SOG02, Sony
2
11/21 10:12
セリ岩 到着。
ここでストックをしまいました。
まずは見晴らし岩へ。
見晴らし岩からの眺望。
2021年11月21日 10:12撮影 by  SOG02, Sony
9
11/21 10:12
見晴らし岩からの眺望。
こんな天気。
2021年11月21日 10:13撮影 by  SOG02, Sony
10
11/21 10:13
こんな天気。
撮影、ありがとうございました。
2021年11月21日 10:14撮影 by  SOG02, Sony
15
11/21 10:14
撮影、ありがとうございました。
セリ岩。
するっと通過。
最後の狭い所は体を少し沈めて傾けて、ザックを少し擦るぐらい。
メタボでは無いのさ。
2021年11月21日 10:16撮影 by  SOG02, Sony
6
11/21 10:16
セリ岩。
するっと通過。
最後の狭い所は体を少し沈めて傾けて、ザックを少し擦るぐらい。
メタボでは無いのさ。
鎖場は続きます。
2021年11月21日 10:22撮影 by  SOG02, Sony
4
11/21 10:22
鎖場は続きます。
大天井岳 山頂!
左に少し映っている人がバッチを販売していました。
下山後も登山口で出会い、数人が購入していました。
岩場で少し休憩。
さてさて、8の字コース。
地蔵岳に向かいます。
2021年11月21日 10:31撮影 by  SOG02, Sony
8
11/21 10:31
大天井岳 山頂!
左に少し映っている人がバッチを販売していました。
下山後も登山口で出会い、数人が購入していました。
岩場で少し休憩。
さてさて、8の字コース。
地蔵岳に向かいます。
大天井岳からの眺望。
2021年11月21日 10:30撮影 by  SOG02, Sony
7
11/21 10:30
大天井岳からの眺望。
地蔵岳への下りへ。
上級者コースらしいです。
上級者ではありませんが、楽しそうなので行ってみます。
ヘルメット持参も使用しませんでした。
2021年11月21日 10:42撮影 by  SOG02, Sony
5
11/21 10:42
地蔵岳への下りへ。
上級者コースらしいです。
上級者ではありませんが、楽しそうなので行ってみます。
ヘルメット持参も使用しませんでした。
怖っ!
まずは、これを下ってあの倒木付近へ。
写真では伝わりませんが、手を伸ばして下を撮影するのもビビる所です。
慎重に下りました。
2021年11月21日 10:46撮影 by  SOG02, Sony
5
11/21 10:46
怖っ!
まずは、これを下ってあの倒木付近へ。
写真では伝わりませんが、手を伸ばして下を撮影するのもビビる所です。
慎重に下りました。
下から。
見上げて撮影しているので身長の高さ分差し引かれた画になってしまった。ほんまは、もっと高い壁。
ここの岩場は全て動画に収めました。
参照下さい。
2021年11月21日 10:48撮影 by  SOG02, Sony
8
11/21 10:48
下から。
見上げて撮影しているので身長の高さ分差し引かれた画になってしまった。ほんまは、もっと高い壁。
ここの岩場は全て動画に収めました。
参照下さい。
再び下って見上げて。
ビビって冷静を欠いていたのか、動画は岩に近づきすぎで失敗。珍しく翌日に腕や肩が筋肉痛になりました。
2021年11月21日 10:52撮影 by  SOG02, Sony
5
11/21 10:52
再び下って見上げて。
ビビって冷静を欠いていたのか、動画は岩に近づきすぎで失敗。珍しく翌日に腕や肩が筋肉痛になりました。
楽しくて楽しくて。
2021年11月21日 10:52撮影 by  SOG02, Sony
6
11/21 10:52
楽しくて楽しくて。
鎖が終わっても急な下り。
感覚がマヒしてきましたが更に下ります。
2021年11月21日 10:59撮影 by  SOG02, Sony
6
11/21 10:59
鎖が終わっても急な下り。
感覚がマヒしてきましたが更に下ります。
紅葉。
落ち着こう。
2021年11月21日 11:00撮影 by  SOG02, Sony
10
11/21 11:00
紅葉。
落ち着こう。
山頂へ。
鎖が無くて、登りより下りが怖かった。
2021年11月21日 11:04撮影 by  SOG02, Sony
6
11/21 11:04
山頂へ。
鎖が無くて、登りより下りが怖かった。
地蔵岳 山頂。
岩の山頂で一休み。
2021年11月21日 11:07撮影 by  SOG02, Sony
10
11/21 11:07
地蔵岳 山頂。
岩の山頂で一休み。
眺望よいです。
2021年11月21日 11:07撮影 by  SOG02, Sony
11
11/21 11:07
眺望よいです。
修験の山って感じの景色。
(例え下手↑)
登ってきてよかった。
2021年11月21日 11:10撮影 by  SOG02, Sony
8
11/21 11:10
修験の山って感じの景色。
(例え下手↑)
登ってきてよかった。
登ってきた道を下り虹ヶ滝方面へ。
そこからも鎖場はあります。
2021年11月21日 11:27撮影 by  SOG02, Sony
5
11/21 11:27
登ってきた道を下り虹ヶ滝方面へ。
そこからも鎖場はあります。
分岐。
2021年11月21日 11:33撮影 by  SOG02, Sony
3
11/21 11:33
分岐。
虹ヶ滝に出た。
2021年11月21日 11:33撮影 by  SOG02, Sony
4
11/21 11:33
虹ヶ滝に出た。
虹ヶ滝。
上手く全体が写せませんでした。
お疲れだったのか、この時は縦撮りや広角が思いつかなかった。
2021年11月21日 11:34撮影 by  SOG02, Sony
5
11/21 11:34
虹ヶ滝。
上手く全体が写せませんでした。
お疲れだったのか、この時は縦撮りや広角が思いつかなかった。
滝の全体が撮れなかったので滝つぼ。
2021年11月21日 11:35撮影 by  SOG02, Sony
6
11/21 11:35
滝の全体が撮れなかったので滝つぼ。
落ち葉が綺麗な所でした。
2021年11月21日 11:36撮影 by  SOG02, Sony
6
11/21 11:36
落ち葉が綺麗な所でした。
沢沿いを歩いて、ジャンクションピークへ。
2021年11月21日 11:43撮影 by  SOG02, Sony
3
11/21 11:43
沢沿いを歩いて、ジャンクションピークへ。
2021年11月21日 11:46撮影 by  SOG02, Sony
3
11/21 11:46
勾配が落ち着き、気持ちも落ち着いた区間。
2021年11月21日 11:53撮影 by  SOG02, Sony
2
11/21 11:53
勾配が落ち着き、気持ちも落ち着いた区間。
薄暗さの中の黄葉♪
2021年11月21日 12:07撮影 by  SOG02, Sony
8
11/21 12:07
薄暗さの中の黄葉♪
登り返し。
前半の賑わいとは違い、ジャンクションピークの手前〜雪彦山〜虹ヶ滝手前まで誰にも会いませんでした。
2021年11月21日 12:16撮影 by  SOG02, Sony
3
11/21 12:16
登り返し。
前半の賑わいとは違い、ジャンクションピークの手前〜雪彦山〜虹ヶ滝手前まで誰にも会いませんでした。
林道を横切り尾根へ。
ここで昼休みにしておけば座り易かった。
2021年11月21日 12:23撮影 by  SOG02, Sony
2
11/21 12:23
林道を横切り尾根へ。
ここで昼休みにしておけば座り易かった。
ジャンクションピーク通過。
2021年11月21日 12:26撮影 by  SOG02, Sony
2
11/21 12:26
ジャンクションピーク通過。
鉾立山 通過。
2021年11月21日 12:36撮影 by  SOG02, Sony
2
11/21 12:36
鉾立山 通過。
鉾立山からの眺望はこれぐらい。
2021年11月21日 12:36撮影 by  SOG02, Sony
5
11/21 12:36
鉾立山からの眺望はこれぐらい。
雪彦山 山頂!
日本100低山!
(25座目)
眺望はないです。
2021年11月21日 12:57撮影 by  SOG02, Sony
4
11/21 12:57
雪彦山 山頂!
日本100低山!
(25座目)
眺望はないです。
座れる所があるので昼休み。
ここは随分前から意識していた山。
やっと登りに来る事ができた。
2021年11月21日 12:58撮影 by  SOG02, Sony
5
11/21 12:58
座れる所があるので昼休み。
ここは随分前から意識していた山。
やっと登りに来る事ができた。
下ります。
2021年11月21日 13:18撮影 by  SOG02, Sony
2
11/21 13:18
下ります。
新下山道へ。
1時間以上、人に出会いませんでしたが、笛の演奏が聞こえて一安心。
2021年11月21日 13:25撮影 by  SOG02, Sony
3
11/21 13:25
新下山道へ。
1時間以上、人に出会いませんでしたが、笛の演奏が聞こえて一安心。
下ります。
2021年11月21日 13:29撮影 by  SOG02, Sony
3
11/21 13:29
下ります。
ナメ滝?に出た。
2021年11月21日 13:44撮影 by  SOG02, Sony
4
11/21 13:44
ナメ滝?に出た。
滝!
洞窟の中はどうなっているのでしょう?
確認はやめておきました。
2021年11月21日 13:47撮影 by  SOG02, Sony
6
11/21 13:47
滝!
洞窟の中はどうなっているのでしょう?
確認はやめておきました。
再び虹ヶ滝通過。
滝つぼ。
2021年11月21日 13:51撮影 by  SOG02, Sony
3
11/21 13:51
再び虹ヶ滝通過。
滝つぼ。
気持ちが緩みサクサク下ります。
2021年11月21日 13:57撮影 by  SOG02, Sony
3
11/21 13:57
気持ちが緩みサクサク下ります。
2021年11月21日 13:59撮影 by  SOG02, Sony
9
11/21 13:59
和みます。
2021年11月21日 14:00撮影 by  SOG02, Sony
14
11/21 14:00
和みます。
いいね。
2021年11月21日 14:02撮影 by  SOG02, Sony
2
11/21 14:02
いいね。
石垣。
どんな歴史があるのでしょう?
2021年11月21日 14:12撮影 by  SOG02, Sony
2
11/21 14:12
石垣。
どんな歴史があるのでしょう?
ケルン。
2021年11月21日 14:13撮影 by  SOG02, Sony
2
11/21 14:13
ケルン。
下ります。
2021年11月21日 14:15撮影 by  SOG02, Sony
2
11/21 14:15
下ります。
幅60mの砂防ダム。
透過型で幅16mの巨大な格子は、平時では小物はスルーして温存させ、災害級の時に巨石を補足する狙いらしいです。
2021年11月21日 14:20撮影 by  SOG02, Sony
7
11/21 14:20
幅60mの砂防ダム。
透過型で幅16mの巨大な格子は、平時では小物はスルーして温存させ、災害級の時に巨石を補足する狙いらしいです。
怪我無く下山できました。
お疲れさまでした。
2021年11月21日 14:23撮影 by  SOG02, Sony
4
11/21 14:23
怪我無く下山できました。
お疲れさまでした。
撮影機器:

感想





Blu-rayレコーダーに一番古く録画して残っているのは、2012年12月18日のKBS京都放送の「山登り☆大好き」の「修験の山 雪彦山」。
その年に初めて富士山に登って、山登りに興味を持ちはじめて観ていました。
まだまだ何を買ったら良いかわからない頃です。
番組を観て登りに行きたいと思ってから、随分年月が経過してしまいました。
今回やっと行く事ができ、地蔵岳にも登れて感慨深いものがあります。
録画機内の「山登り☆大好き」には、あと北穂の回(前半、後半)が残っています。
名作(個人的に)でした。
北穂もいつか登りに行こうと思います。

雪彦山は見所が多く、岩場の急降下からの地蔵岳は、スリルがあって楽しかった。
雪が降る前に来れて良かったです。
急登でそれなりに消耗しましが、撮りながらでも、それなりのペースで歩けました。
でも、帰ってから太ももがツリったり翌日の上半身の筋肉痛は、普段は無い事で、まだまだ修行が足りない事を実感しました。
いい経験になりました。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:700人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 氷ノ山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら