ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3770695
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

娘と第18回海峡のまち 下関歴史ウォーク30kmコースを歩く

2021年11月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
くんちゃん その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:52
距離
26.1km
登り
240m
下り
234m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:52
休憩
0:00
合計
6:52
距離 26.1km 登り 240m 下り 242m
8:09
412
スタート地点
15:01
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
今年もやって来ました 下関駅前の平家踊りの群像
2021年11月21日 07:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/21 7:27
今年もやって来ました 下関駅前の平家踊りの群像
海峡ゆめ広場 大勢のウオーカーが参加しています
さぁスタートです
2021年11月21日 08:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
11/21 8:09
海峡ゆめ広場 大勢のウオーカーが参加しています
さぁスタートです
早鞆太鼓で元気をもらい歩き始めます
2021年11月21日 08:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/21 8:09
早鞆太鼓で元気をもらい歩き始めます
下関運動公園横を歩いています
街路樹の黄葉が綺麗です
2021年11月21日 09:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/21 9:06
下関運動公園横を歩いています
街路樹の黄葉が綺麗です
1時間ほど歩いてきました 坂を上がり眺めのいい所で
関門橋が見えます
2021年11月21日 09:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/21 9:19
1時間ほど歩いてきました 坂を上がり眺めのいい所で
関門橋が見えます
厳島神社
平氏が安芸厳島神社の分霊を守護神として祀る 境内には慶応2年(1866)小倉戦争に勝利し戦利品として高杉晋作率いる奇兵隊が小倉城から持ち帰った大太鼓が保管されている
2021年11月21日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/21 9:35
厳島神社
平氏が安芸厳島神社の分霊を守護神として祀る 境内には慶応2年(1866)小倉戦争に勝利し戦利品として高杉晋作率いる奇兵隊が小倉城から持ち帰った大太鼓が保管されている
高杉晋作 療養の地
 
2021年11月21日 09:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/21 9:39
高杉晋作 療養の地
 
桜山神社近隣公園 第一CP
2021年11月21日 09:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/21 9:53
桜山神社近隣公園 第一CP
桜山神社
高杉晋作が提唱して創建された日本初の招魂場という
吉田松陰を中心に維新に散った志士たち391柱の神霊碑が整然と並ぶ 高杉晋作自筆の漢詩と歌の碑 明治天皇勅宣の碑 龍馬とお龍の碑がある
2021年11月21日 09:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
11/21 9:54
桜山神社
高杉晋作が提唱して創建された日本初の招魂場という
吉田松陰を中心に維新に散った志士たち391柱の神霊碑が整然と並ぶ 高杉晋作自筆の漢詩と歌の碑 明治天皇勅宣の碑 龍馬とお龍の碑がある
高杉晋作終焉の地
明治維新で活躍した高杉晋作(1839-1867)
慶応3年(1867)4月14日病死 酒造家林算九郎宅離れ跡 この場所で正妻のマサに看病された 
2021年11月21日 10:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/21 10:03
高杉晋作終焉の地
明治維新で活躍した高杉晋作(1839-1867)
慶応3年(1867)4月14日病死 酒造家林算九郎宅離れ跡 この場所で正妻のマサに看病された 
近代歴史遺産 下関漁港 閘門(こうもん)
下関漁港と関門海峡を結ぶ瀬戸は 日本海と瀬戸内海の干満差によって生じる激しい潮流があり これを抑制して漁港の安全性を確保するために建設された この通過方法はパナマ運河と同じ方式で世界最小クラスの運河
2021年11月21日 10:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
11/21 10:31
近代歴史遺産 下関漁港 閘門(こうもん)
下関漁港と関門海峡を結ぶ瀬戸は 日本海と瀬戸内海の干満差によって生じる激しい潮流があり これを抑制して漁港の安全性を確保するために建設された この通過方法はパナマ運河と同じ方式で世界最小クラスの運河
近代歴史遺産 下関漁港 閘門(こうもん)
2021年11月21日 10:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/21 10:31
近代歴史遺産 下関漁港 閘門(こうもん)
近代歴史遺産 下関漁港 閘門(こうもん)
2021年11月21日 10:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/21 10:32
近代歴史遺産 下関漁港 閘門(こうもん)
桜が咲いてました
2021年11月21日 11:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
11/21 11:36
桜が咲いてました
老の山公園から白島石油備蓄基地を望む
ここまでの何でもない登りで 体調が悪くなり 何度も休み休みで何とか老いの山公園まで登って来ました
 ここでリタイアしようかと思いましたが 汗で湿った腰痛ベルトを外すと楽になり第二チェックポイントの ぴこっとらんど まで進むことにしました
2021年11月21日 11:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
11/21 11:37
老の山公園から白島石油備蓄基地を望む
ここまでの何でもない登りで 体調が悪くなり 何度も休み休みで何とか老いの山公園まで登って来ました
 ここでリタイアしようかと思いましたが 汗で湿った腰痛ベルトを外すと楽になり第二チェックポイントの ぴこっとらんど まで進むことにしました
第二チェックポイント ぴこっとらんどで昼食休憩 行ける所まで歩くことにしました
2021年11月21日 12:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/21 12:19
第二チェックポイント ぴこっとらんどで昼食休憩 行ける所まで歩くことにしました
ようこそ彦島へ 第三チェックポイントの弟子侍町民館を目指し 歩き再開
2021年11月21日 12:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/21 12:20
ようこそ彦島へ 第三チェックポイントの弟子侍町民館を目指し 歩き再開
彦島八幡宮を通過
2021年11月21日 12:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
11/21 12:32
彦島八幡宮を通過
門司の山を見て歩きます
2021年11月21日 12:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/21 12:58
門司の山を見て歩きます
福浦金毘羅公園 この階段傾斜が急です 一度上まで登ってみたいと思うのですが いつも実現できません
2021年11月21日 13:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
11/21 13:06
福浦金毘羅公園 この階段傾斜が急です 一度上まで登ってみたいと思うのですが いつも実現できません
ぴこっとらんど から前方を歩く親子連れ お父さんが両手で二人の小学生と手を取り歩いています 第三チェックポイントの制限時間が迫っているので 時折小走りで元気いっぱいです
 小さな子がしっかり歩いているのに 大の大人がリタイアするなんて 元気をもらい後を追います
2021年11月21日 13:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/21 13:17
ぴこっとらんど から前方を歩く親子連れ お父さんが両手で二人の小学生と手を取り歩いています 第三チェックポイントの制限時間が迫っているので 時折小走りで元気いっぱいです
 小さな子がしっかり歩いているのに 大の大人がリタイアするなんて 元気をもらい後を追います
2021年11月21日 13:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/21 13:50
弟子侍町民館 平家太鼓で迎えてくれます 何とか制限時間に間に合った
2021年11月21日 13:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/21 13:53
弟子侍町民館 平家太鼓で迎えてくれます 何とか制限時間に間に合った
前方に関門橋が見えます
2021年11月21日 13:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/21 13:57
前方に関門橋が見えます
関門海峡を隔て門司港から門司方向の山並み
風師山 矢筈山等
2021年11月21日 13:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
11/21 13:59
関門海峡を隔て門司港から門司方向の山並み
風師山 矢筈山等
巌流島が見えます
2021年11月21日 14:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
11/21 14:03
巌流島が見えます
やっとゴールしました
2021年11月21日 14:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
11/21 14:59
やっとゴールしました

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 日焼け止め 保険証 携帯 タオル

感想

何とか制限時間内にゴールしたが 2年前より1時間半遅れ 体力も気力も落ちてます 来春までには しっかり歩けるよう 練習ウォークで体力気力を回復したいと思う

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人

コメント

山歩会の納会登山が21日にあり今年の予定が修了しました。残念ながら貴兄は不参加でしたが一年間色々とお世話になりました。
ウォーキングでご活躍のようですので山歩会への復帰をお待ちしております。
2021/12/22 22:32
yama-ny-750765さん
 納会登山の様子拝見させていただきました。出来れば参加したいのですが、今は体調に自信が持てません。温かくなるころを目標に山歩会へ復帰できるよう頑張りたいと思っております。こちらこそ一年間色々とお世話になりました。
 来年も幸せな一年でありますようお祈りいたします。
2021/12/23 19:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら