ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 377795
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾

メタボ対策におすすめ! 笹尾根ハーフ縦走

2013年11月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.1km
登り
1,327m
下り
1,468m

コースタイム

07:50 峰谷橋バス停 -
09:52 三頭山 -
10:12 (20分休憩) -
12:15 日原峠と浅間峠の中間地点 -
12:45 (30分休憩) -
13:28 (川上乗バス停)
天候 最高の晴! ただ、かなり寒かったです。気象庁の統計によると、2012年12月の平均とあまり変わらない気温だったようです。
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
[自家用車の方へ]
これからの季節、道路が凍結します。
帰りの17:30の時点で、標高1,000m近くの道路の温度が0度でした。
特に橋が氷やすいので、スタッドレス着用で、ご安全に!

[行き]
峰谷橋バス停近くの駐車場(5台)に停車。
橋近辺での釣り師が駐車されるようなので、お早めに。

[帰り]
上川乗バス停−武蔵五日市駅ー奥多摩駅−峰谷橋バス停
(トータル約3時間!交通費は、バス代:600円+電車代:980円程度)

(注記)
帰りの電車で気づきましたが、もっと良いアクセスがありました;

自家用車でのアプローチなら、下山後、逆方向のバスに乗り、都民の森で降りた後、鞘口峠を越え、奥多摩湖に戻る。また登るとはいえ、大して苦労しないはず。ただし、都民の森に向かうバスは12月から(季節的に=一時的に)なくなるようなので、調べておきましょう。

電車でのアプローチで、下記の出発時刻で良いのなら、奥多摩駅から始発のバスに乗ると、ほぼ同じ時刻に峰谷橋バス停に到着します。
後者の方が、下山後すぐに帰宅できるので、ずっと楽かもしれません。
コース状況/
危険箇所等
快適で走りやすい場所が多いです。
実際、三頭山以降は、トレイルランナーと多くすれ違いました。
ふかふかの落葉の道を、風になった気持ちで駆け抜けられます。

ただ、奥多摩湖から三頭山に登る途中、ヌカザス尾根と呼ばれる北側斜面にやや急斜面があります。これからの季節、凍結していると難儀すると思います。この道に入られる方は、特に下りで通る時は、ご注意ください。
また、この区間は通る人が少なく、1人しかすれ違いませんでした。怪我などして動けなくなっても、発見が遅れると考えられます。慎重に行動しましょう。

道中、営業小屋はなく、トイレもないため、必要なものは持参しましょう。
三頭山以降は、下山路が豊富にあり、登山者が多いため、安心です。
峰谷橋の駐車場にある近隣マップ。
今日のルートは…途中までしか書いていない。
2013年11月30日 07:31撮影 by  SH03E, DoCoMo
1
11/30 7:31
峰谷橋の駐車場にある近隣マップ。
今日のルートは…途中までしか書いていない。
いわゆるドラム缶。ここで釣りするのも楽しそうです。
2013年11月30日 07:53撮影 by  SH03E, DoCoMo
2
11/30 7:53
いわゆるドラム缶。ここで釣りするのも楽しそうです。
出発遅いから、もう太陽があんなに登っています・・・。
2013年11月30日 07:55撮影 by  SH03E, DoCoMo
1
11/30 7:55
出発遅いから、もう太陽があんなに登っています・・・。
登山口はここです。この手前にも入れる箇所がありますが、今は工事現場への入り口となっています。間違えて入らないように(私のことだ)!
2013年11月30日 08:07撮影 by  SH03E, DoCoMo
11/30 8:07
登山口はここです。この手前にも入れる箇所がありますが、今は工事現場への入り口となっています。間違えて入らないように(私のことだ)!
登山道の状況は、ご覧の通り、良好です。
2013年11月30日 08:50撮影 by  SH03E, DoCoMo
11/30 8:50
登山道の状況は、ご覧の通り、良好です。
歩くだけじゃもったいないですよね?
2013年11月30日 09:15撮影 by  SH03E, DoCoMo
2
11/30 9:15
歩くだけじゃもったいないですよね?
走りたいよね!
2013年11月30日 09:27撮影 by  SH03E, DoCoMo
1
11/30 9:27
走りたいよね!
登り終えて、三頭山頂上です。
向こうに見えるのが、雲取山などの尾根。
2013年11月30日 09:58撮影 by  SH03E, DoCoMo
11/30 9:58
登り終えて、三頭山頂上です。
向こうに見えるのが、雲取山などの尾根。
日本の文化遺産が見えます。
上の方は完全な雪山。今シーズンは登頂したい。
2
日本の文化遺産が見えます。
上の方は完全な雪山。今シーズンは登頂したい。
三頭山近くの避難小屋。徒歩10分程度。
お世話になりたくないけど、いざというとき頼れる、のかな。
2013年11月30日 10:20撮影 by  SH03E, DoCoMo
1
11/30 10:20
三頭山近くの避難小屋。徒歩10分程度。
お世話になりたくないけど、いざというとき頼れる、のかな。
槙寄山から。アレは見ても良い山ですね。
2013年11月30日 10:54撮影 by  SH03E, DoCoMo
1
11/30 10:54
槙寄山から。アレは見ても良い山ですね。
どうぞ飛ばしてください!
2013年11月30日 11:02撮影 by  SH03E, DoCoMo
2
11/30 11:02
どうぞ飛ばしてください!
素晴らしい景色を横目にランニング!
都会で走るよりずっと気分爽快!
2013年11月30日 11:04撮影 by  SH03E, DoCoMo
2
11/30 11:04
素晴らしい景色を横目にランニング!
都会で走るよりずっと気分爽快!
案内板が豊富で、安心です。
2013年11月30日 11:05撮影 by  SH03E, DoCoMo
11/30 11:05
案内板が豊富で、安心です。
笹尾根、の名の通り。
2013年11月30日 11:20撮影 by  SH03E, DoCoMo
11/30 11:20
笹尾根、の名の通り。
この辺りはかっ飛ばせると思います。
次回来る時は、高尾山まで行くぞ!
2013年11月30日 12:13撮影 by  SH03E, DoCoMo
1
11/30 12:13
この辺りはかっ飛ばせると思います。
次回来る時は、高尾山まで行くぞ!
南側の標高低い場所では、まだ紅葉がきれいです。
2013年11月30日 13:01撮影 by  SH03E, DoCoMo
2
11/30 13:01
南側の標高低い場所では、まだ紅葉がきれいです。
上川乗バス停留所近くに降りてきました。
「東京のチベット」だけあって、風情ありますね。
2013年11月30日 13:32撮影 by  SH03E, DoCoMo
11/30 13:32
上川乗バス停留所近くに降りてきました。
「東京のチベット」だけあって、風情ありますね。
[おまけ1]
翌日は、朝っぱらから走り屋が峠に集いました(違)。
皆お揃いの車です。
2013年12月01日 10:40撮影 by  SH03E, DoCoMo
1
12/1 10:40
[おまけ1]
翌日は、朝っぱらから走り屋が峠に集いました(違)。
皆お揃いの車です。
[おまけ2]
こちらも同じ趣向の方々。
皆で富士山を眺めています(笑)。
2013年12月01日 10:41撮影 by  SH03E, DoCoMo
1
12/1 10:41
[おまけ2]
こちらも同じ趣向の方々。
皆で富士山を眺めています(笑)。
[おまけ3]
富士スピードウェイより、御殿場方面。
金時山辺りもお手軽でいいですよね!
2013年12月01日 10:41撮影 by  SH03E, DoCoMo
1
12/1 10:41
[おまけ3]
富士スピードウェイより、御殿場方面。
金時山辺りもお手軽でいいですよね!
[おまけ4]
最近の天気は本当に素晴らしい!ですよね。
今日一日も最高でした。
ちなみに、私も車もこの写真の中にあります。
2013年12月01日 10:44撮影 by  SH03E, DoCoMo
1
12/1 10:44
[おまけ4]
最近の天気は本当に素晴らしい!ですよね。
今日一日も最高でした。
ちなみに、私も車もこの写真の中にあります。
[おまけ5]
第一コーナー。
約280km/hから70km/hまで減速してこのコーナーを抜けるそうな。自分でもやってみたいですね!
2013年12月01日 11:03撮影 by  SH03E, DoCoMo
12/1 11:03
[おまけ5]
第一コーナー。
約280km/hから70km/hまで減速してこのコーナーを抜けるそうな。自分でもやってみたいですね!
[おまけ6]
AUTOBACSの背中の方・・・亜久里さんです。
有名人の中で一番ファンサービス良かったです。
2013年12月01日 12:13撮影 by  SH03E, DoCoMo
1
12/1 12:13
[おまけ6]
AUTOBACSの背中の方・・・亜久里さんです。
有名人の中で一番ファンサービス良かったです。
[おまけ7]
ストレートを抜けるクラシックカー達。
昔の車の雰囲気と爆音には現代の車でも適わない。もっとも、最新のGT500 GT-Rの音は素晴らしく、惚れ惚れしました!
2013年12月01日 12:53撮影 by  SH03E, DoCoMo
12/1 12:53
[おまけ7]
ストレートを抜けるクラシックカー達。
昔の車の雰囲気と爆音には現代の車でも適わない。もっとも、最新のGT500 GT-Rの音は素晴らしく、惚れ惚れしました!
[おまけ8]
夕暮れのホームスタンド。
遠景の山と相まって、じんわりします。
2013年12月01日 16:23撮影 by  SH03E, DoCoMo
1
12/1 16:23
[おまけ8]
夕暮れのホームスタンド。
遠景の山と相まって、じんわりします。

感想

最近、あまり山に行けず、一方で食べる方は旺盛で・・・。空腹感がなくなり、おなかが出てきたような・・・。これはメタボの危機!?ということで、トレランしてきました。20Km程度のゆるゆるランニングなので、体脂肪燃焼にも丁度よし、です。

笹尾根45Kmを走り抜けてみたい、の気持ちで計画したものの、朝起きられず、駐車場に到着したのが7時半頃。高尾山まで行って、奥多摩駅まで戻っても、バスで峰谷橋まで戻れないのでは?との疑問が・・・。ペースが遅ければ、途中で諦めて武蔵五日市駅に向かう作戦で、行ってきました。

飛ばす前提で、夏用シャツ一枚で登山口に歩き出してすぐ、あまりの寒さに、ユニクロのフリースを取りに戻りました・・・。今年2月の赤岳でのアプローチでは冬用シャツ一枚でOKだったが、冬用と夏用では体感温度が全く違いました。結局今日は、休憩中は寒く、登りの時は暑い状態での行動となりました。

ヌカザス尾根はそこそこきつい登りです。これからの季節、凍結箇所があるかも知れないので、ご注意ください。トラロープが張られている箇所は傾斜が急なので、ここが凍っている場合は特に注意です。

三頭山から先はランニング向けです。歩いての縦走だと退屈になりそうですが、走る分には丁度良いでしょう。富士側、雲取側ともに、眺望を満喫してください。

今回は、車の回収を優先して、途中で敗退しました。コースタイムの50%程度で走れる(歩ける)方なら、日帰り縦走は可能と思います。私の敗退理由と対策がプランニングの役に立てば幸いです。

翌日は、回収した車に乗って富士スピードウェイへ!
こちらも天気は最高で、新旧の名車を堪能しました。
走りを満喫した週末でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:768人

コメント

ゲスト
メタボ体系
そんな言葉はレッドさんに似合わないですよ

笹尾根縦走路はホンマぶっ飛ばせて楽しい道ですよね
レッドさんが爽快に走ってたのが思い浮かびますよ

奥多摩から高尾山!
レッドさんなら超楽勝だぜぇー

年末に関西に来られるんですね
また、のちほどメッセおくりますね

お疲れさまでしたぁ
2013/12/2 9:02
山の神様降臨!
tomoさん、コメントありがとうございます!

奥多摩湖ー高尾山は来年初春に再挑戦します。
tomoさんのように、写真や動画を撮りながら早く歩くことは出来ないかと思いますが、ラン中心で走り抜けたいと思っています♪
2013/12/2 21:52
群馬・太田金山八王子トレイル、NEW!!!
突然の連絡ですみません。

群馬県太田市に
「太田金山八王子トレイル」を作りました。
どうぞ、検索をかけてみてください。

トレランの情報も加えてあります。

一度、HPをのぞいていただければ、うれしく思います。
お騒がせいたしました。
2014/1/12 18:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら