記録ID: 378011
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
ポンポン山
2013年12月01日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:37
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 558m
- 下り
- 562m
コースタイム
9:15 神峰山寺 着 (参拝、散策)
10:20 本山寺駐車場 (車にて移動)
10:45 本山寺 (しばし参拝)
11:05 登山道分岐点
11:50 ポンポン山 登頂 (昼食、休憩)
12:50 山頂 出発
13:30 本山寺 (トイレ休憩)
14:00 本山寺駐車場
10:20 本山寺駐車場 (車にて移動)
10:45 本山寺 (しばし参拝)
11:05 登山道分岐点
11:50 ポンポン山 登頂 (昼食、休憩)
12:50 山頂 出発
13:30 本山寺 (トイレ休憩)
14:00 本山寺駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
但し、先に、神峰山寺で参拝散策をしてからが良いでしょう。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道、道標もしっかりとしていて、危険個所は一切なし。 本山寺駐車場には乗用車が20台は駐車可能で余裕である。 本山寺駐車場へ行く前に、神峰山寺にて紅葉狩りをしていくと良い。 但し、入山料として一人 @300円なり。 下山後の入浴施設だが、なかなか良いところがないので箕面まで出て、 最近、大江戸温泉村でリニューアルした箕面温泉スパーガーデンへ行った。 日帰り入浴が一人 @1,980円で 消費税と入湯税混みで ¥2,154円なり |
写真
感想
堺から1時間ほどで行けるお手軽な山。
今回は紅葉狩りが目的であったため、現地到着後、先に神峰山寺に車を停めて写真撮りまくり。
本寺では入山料として一人300円が必要であるが、まぁ決して高くはないものだ。
1時間ばかり散策、撮影大会で楽しんだ後は、またも車に乗り込み、本山寺駐車場へ。
のんびりと神峰山寺から歩くのも良いのだろうが舗装された道を歩くのはさすが面白くないので。
駐車場からは脇にある登山道で自然の道をテクテクと楽しく歩いて山頂へ。
途中、本山寺経由して。
標高678.9m の低山だけあって気軽に歩いてこられるハイカーが多くみられる。
老若男女。 お手軽なのにも関わらず殆どの人たちの出で立ちは本格的に登山でもしようかというようなバッチリと決まった格好なのが印象的であった。
歩きやすい道だけにトレイルランナーも多い。
下山後の温泉、入浴施設がないのが残念。 少し遠いが箕面まで足を延ばしたが
紅葉シーズンの影響で箕面温泉スパーガーデンまでの道のりが渋滞して残念であった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:778人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する