記録ID: 3786014
全員に公開
ハイキング
丹沢
鳶尾山から八菅山 丹沢の東縁を楽しみました!
2021年11月27日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:03
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 372m
- 下り
- 366m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
半増坊バス停に下山。本厚木バス停までバス。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
中津川カントリーのクラブハウスから15分ほど歩くと道がじわじわと無くなっていきます。そのまま2.5万図の点線(=太いヤマレコの足跡)に従って歩くと、急傾斜の竹藪に突っ込んでしまいます。 本日のポイントで左折すると、踏み跡はないものの竹藪歩き無く下れます。倒木や立ち枯れに注意は必要ですが。細いヤマレコの足跡に従えばよく、間隔は長いですがピンクリボンもありました。 鹿柵にぶつかったら大成功。出口を探せば踏破完了です。 この部分はバリです。 |
写真
感想
HKT53久しぶりのハイキングです。
今回はOHTさんが初参加です。
鳶尾山から八菅山へと歩き、八菅山の展望塔横の東屋の車座テーブルで昼食。
ゆっくり珈琲も楽しみました。
時間が早いので中津川カントリーから下るのを変更して半増坊へ下りました。
中津川カントリーから先の道、途中までは明瞭な道ですが最後は竹藪で道が途絶えるので、途中から左折しました。
ピンクリボンもあるまあまあの薄い踏み跡をくだると、それほどひどい思いをせずに下れます。
無事に下って半増坊でお参りして13:06発のバスに乗りました。最後は若干アドベンチャーでしたが、楽しいハイキングでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:428人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する