記録ID: 3786155
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
岩間山(瀬田川より立木観音〜袴腰山〜岩間山を周回)
2021年11月27日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:49
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 827m
- 下り
- 813m
コースタイム
天候 | 曇り一時ミゾレ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
下山後、京阪石山寺駅までの舗装道路の帰還がロングで疲れます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
立木観音参拝道を過ぎると山道が始まりますが、踏み跡は明瞭でテープもしっかりとあります。袴腰山から北進して岩間山と右手に分ける二股地点から先は、テープが頼りになり、京滋バイパスをくぐる道へと導いてくれます。 桜峠の手前に山腹に上がる階段が岩間山への登路です。岩間山へも適宜テープがあって導いてくれますが、左から合わさる涸沢沿いから涸沢を渡ってから先は、道形は無くなりますが、高所へ詰めていけば岩間山の車道付近に到着します。 岩間山山頂から奥宮神社へは藪を少々漕いで林道に降り立ち、あとは林道なりに進むだけです。奥宮神社の境内通過して、モトクロス広場を左に見、舗装道を下っていくわけですが、1つ目のヘアピンカーブの地点が東海自然歩道の下り道になりますので、左手の踏み跡に入れば、あとは東海自然歩道に沿って進むと舗装道に出合い、あとは石山寺駅までの長躯の車道歩きとなります。 |
写真
撮影機器:
感想
岩間山の謎の銅像下の天井にあった、バカでかいスズメバチの巣を発見したがよかった?です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する