記録ID: 378623
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
真っ赤、鎌倉紅葉ハイキング(サザエ&アワビカレー、ビーール)
2013年11月30日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 246m
- 下り
- 220m
コースタイム
鎌倉駅 09:00
覚園寺 09:45
天園 11:40
広場 11:50
建長寺 14:35
円覚寺 15:20
北鎌倉 16:00
覚園寺 09:45
天園 11:40
広場 11:50
建長寺 14:35
円覚寺 15:20
北鎌倉 16:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な所はありません。 |
写真
感想
一週間前に行った円覚寺の紅葉が綺麗だったので、2週続けて鎌倉紅葉見物と
なった。今回は職場の仲間を連れて紅葉ハイキングだ。 昨年7月に覚園寺を
通過した時、拝観ツアーがあることを知ったので今回はこのツアー参加が主な
目的となった。
鎌倉駅に集合、おつまみビールを調達し、覚園寺へ、ツアー始発は10時、
すでに10人程度集まっている。 集合地点の紅葉が素晴らしい。10時になると
お寺の関係者がツアーの説明を始めた。 拝観料は、少し高めの500円、
約1時間のツアー、色々と建物を見せてもらい説明を受けたが、残念なことが
1点「寺院内は撮影禁止」である。せっかく紅葉撮影を楽しみにしていたのが
残念な結果となった。
ツアーが終わると紅葉が綺麗な獅子舞を経由して大平山近くの広場で昼食宴会!
一足早いプチ忘年会だ。 ウインナー、椎茸を焼き、おつまみ食べてビーーール!!
風もなく、寒くもなく、気持ちよい天気だ! ワインにウイスキーと盛り上がる。
最後はH-chanが早起きして作った、サザエ&アワビ カレー!! うーーー絶品です。
記念写真を撮って、建長寺、円覚寺と見物して、北鎌倉駅で解散となった。
とにかく、快晴で風が弱く、紅葉もちょうど見頃を迎えた頃で素晴らしかった!
次回はおでん、または、すき焼きにしようと話が盛り上がる、さていつになる
ことやら!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:957人
只今11:23。
こんなレコを見てしまってあと30分強、どうやってやり過ごせば。。
あっ、仕事すればいいのね
豪華宴会付ハイク、お天気もよくって紅葉も綺麗で最高でしたね〜
ロング缶にお手製アワビ&サザエカレー担いでハイクなってガッツな女子だわぁ
素敵なレコありがとうございました
kamehibaさん、 仕事中? コメントありがとう
ございます。
初めてアワビ&サザエカレーを食べました〜
うーーん、素晴らしかったです。
出汁がよくでてました
呑兵衛の女子陣は凄いです・・・・
しかし女子1名、食後の移動中、
下り坂で軽くこけてしまいました。
笑 危険です
私もいつもkamehibaさんのテント泊食事を楽しみに
見ています。 これから冬山のシーズンですね。
こちらも楽しみです。
こんなところで高級カレー屋さんを開いているんですか〜(^.^)♪
♪
においに連れれて、トンビが襲って来ませんでしたか
私
連ちゃんの鎌倉(紅葉撮影+宴会)、晴天で良かったですね、
ウインナーどころか、アワビやサザエにロング缶〜〜〜、
晩秋の湘南の天国、とても美味しそうでした。
sanasanこんちは!
のんびりハイキングと高級カレーとても良かったです。
トンビはいました。襲ってこないように木の枝の下で
休憩したしたよ〜
私に料理は期待しないでください、焼くだけです
tosikkkoさん、こんにちは!
家から近いのに詳しくは知らない鎌倉
今回は鎌倉特集の雑誌を買ってウロウロ〜
神社仏閣に紅葉は似合いますね。
まだまだ鎌倉は楽しめそうです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する