ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 378812
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

【小田原7箱根10】小田原駅から恩賜箱根公園バス停まで 箱根駅伝のコースを歩いてみた ( 最終回 )

2013年12月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
28.4km
登り
1,075m
下り
344m

コースタイム

起床2:45→出発4:04→

4:47新杉田4:50→5:03大船5:10→5:51小田原5:54→

5:56東口喫煙所6:02→6:03お城通り交差点→6:05旭丘高校前交差点6:07→6:09小田原箱根商工会議所バス停→6:10御堀通り交差点→6:14学橋交差点→6:18三の丸高校前交差点→6:19御幸の浜交差点→

6:21小田原中継所6:22→6:23箱根口バス停→6:23箱根口交差点→6:25諸白小路バス停→6:26諸白小路交差点→6:28山角天神社6:32→6:33早川口バス停→6:35早川口交差点→6:38板橋見付バス停→6:38板橋見付交差点→6:42板橋駅前交差点→6:42板橋バス停→6:44板橋交差点→6:45ビーバートザン前バス停→6:48上板橋バス停→6:49上板橋交差点→7:00東風祭バス停→7:02東風祭交差点→7:05風祭駅入口交差点→7:06風祭バス停→7:08風祭交差点→7:16入生田車庫入口交差点→7:19地球博物館前交差点7:20→7:20入生田バス停→7:22箱根境交差点→7:26東山崎バス停→7:29山崎交差点7:30→7:31山崎バス停→7:42東三枚橋バス停→7:47三枚橋交差点→7:48三枚橋バス停→7:55箱根湯本駅バス停8:05→8:12温泉場入口バス停→8:15湯坂路入口→8:18函嶺洞門→8:20函嶺洞門出口→8:21塔ノ沢バス停→8:27上塔ノ沢バス停→8:36出山バス停→9:18大平台駅バス停→9:21大平台バス停→9:44宮ノ下バス停→9:48宮ノ下温泉バス停→9:52富士屋ホテルピコル前休憩所10:00→10:02宮ノ下交差点→10:02ホテル前バス停→10:06神社下バス停→?上底倉バス停(チェック忘れ)→10:17蛇骨野バス停10:20→10:27小涌谷駅バス停→10:37二の平入口バス停→10:47小涌園バス停→10:52蓬莱園バス停→11:08恵明学園バス停→11:15猿の茶屋バス停→11:22笛塚バス停→11:42湯坂路入口→11:44湯坂路入口交差点→11:56東芦ノ湯バス停12:11→12:16芦ノ湯バス停→12:23国道1号最高地点→12:33六道地蔵バス停12:35→12:38双子茶屋バス停→12:57大芝交差点→13:01大芝バス停→13:03畑宿入口交差点→13:14元箱根交差点→13:15元箱根港13:19→13:20元箱根交差点に戻る→13:20元箱根バス停→13:24元箱根港バス停→13:29箱根支所前バス停→13:38恩賜箱根公園バス停→13:43箱根関所跡バス停→13:45箱根ホテル前バス停→13:46箱根町バス停→13:49箱根関所南交差点→13:49:53箱根駅伝往路ゴール地点13:51→

13:52休憩所14:13→14:18旅物語館14:30→14:36恩賜箱根公園15:45→15:45恩賜箱根公園バス停15:45→

16:51小田原駅(東口)→16:52東口喫煙所16:57→

17:01小田原17:07→17:38大船17:50→18:02新杉田18:04→

18:05アルカード新杉田18:16→帰宅18:59→



天候 晴れときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】JR 小田原駅

【帰り】伊豆箱根バス 恩賜箱根公園バス停→小田原駅(1150円・1時間6分)

コース状況/
危険箇所等
【 コース状況 】
小田原駅東口から交番前の喫煙所に出て、眼の前の道路に出て右折して、旭丘高校前交差点を左折して、御堀通り交差点を右折して、御幸の浜交差点を右折して、小田原中継所へ。

ここより東海道(国道1号)をひたすすみ、箱根関所南交差点を右折して、最後の直線を幾許か歩けば、箱根駅伝往路ゴール地点と記された石柱がある。

その後、旅物語館、恩賜箱根公園に寄り道して、次はどこへ行こうかと歩道に出た途端にバスがおいでになったので、恩賜箱根公園バス停へと勢いで下山した。

【 危険箇所 】
塔ノ沢付近からゴール近くまで、一部の観光スポットを除けば歩道がまったく無いので、要注意(危険度:軽)。

【 トイレ 】
宮ノ下町営駐車場・小涌谷・蓬莱園・芦の湯フラワーセンター・石仏群と歴史館(精進池)・元箱根・箱根港・恩賜箱根公園・箱根関所・箱根町・などなど。
ほか、箱根湯本までは公園などにたくさんあるはず。

【 休憩所 】
たくさんある。

【 飲食・買い物 】
なし。

【 参考にさせていただいたサイト 】

箱根駅伝公式Webサイト
http://www.hakone-ekiden.jp/

GpsCycling.net
http://gpscycling.net/

【 持参したガイド・地図 】
1/25000地図 箱根(国土地理院)
1/25000地図 小田原北部(国土地理院)
1/25000地図 小田原南部(国土地理院)
山と高原地図2012 29 箱根(昭文社)

【 失せ物 】
なし。

【 ゲットしたオタカラ 】
なし。

【 my初登頂 】
なし。

【 周辺の寄り道情報 】
小田原城・箱根峠・強羅・大涌谷・駒ヶ岳・明神ヶ岳・ガラスの森・星の王子さまミュージアム・湿生花園・仙石原高原・彫刻の森・やすらぎの森・などなど。

【 周辺のmy未登頂峰 】
入道岳・丸山・屏風山・鞍掛山・孫助山・大観山・二子山・などなど。

逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ
(小田原駅東口喫煙所)
2013年12月04日 06:00撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
12/4 6:00
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ
(小田原駅東口喫煙所)
(学橋交差点〜三の丸高校前交差点)
2013年12月04日 06:16撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 6:16
(学橋交差点〜三の丸高校前交差点)
初号機発動せよ
(小田原中継所)
2013年12月04日 06:21撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 6:21
初号機発動せよ
(小田原中継所)
(小田原中継所)
2013年12月04日 06:21撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 6:21
(小田原中継所)
(小田原中継所)
2013年12月04日 06:22撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
3
12/4 6:22
(小田原中継所)
(小田原中継所)
2013年12月04日 06:22撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 6:22
(小田原中継所)
(諸白小路交差点)
2013年12月04日 06:26撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 6:26
(諸白小路交差点)
無事を祈願してお参りしたら芭蕉の句碑があった
有米家可耳乃都登日能伝る山路閑難
梅が香に のつと 日の出る 山路かな
(山角天神社)
2013年12月04日 06:29撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 6:29
無事を祈願してお参りしたら芭蕉の句碑があった
有米家可耳乃都登日能伝る山路閑難
梅が香に のつと 日の出る 山路かな
(山角天神社)
(早川口交差点)
2013年12月04日 06:35撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 6:35
(早川口交差点)
レトロすぎ
(板橋見付交差点〜板橋駅前交差点)
2013年12月04日 06:39撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
12/4 6:39
レトロすぎ
(板橋見付交差点〜板橋駅前交差点)
※ズーム注意
(上板橋交差点〜東風祭バス停)
2013年12月04日 06:52撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 6:52
※ズーム注意
(上板橋交差点〜東風祭バス停)
二子山
(上板橋交差点〜東風祭バス停)
2013年12月04日 06:53撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 6:53
二子山
(上板橋交差点〜東風祭バス停)
(上板橋交差点〜東風祭バス停)
2013年12月04日 06:56撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
12/4 6:56
(上板橋交差点〜東風祭バス停)
二子山の前に立ちふさがる湯坂山と塔ノ峰
(東風祭バス停)
2013年12月04日 07:00撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 7:00
二子山の前に立ちふさがる湯坂山と塔ノ峰
(東風祭バス停)
(東風祭交差点〜風祭駅入口交差点)
2013年12月04日 07:03撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 7:03
(東風祭交差点〜風祭駅入口交差点)
白銀山と三所山と聖岳。頭だけ見えてるのは星ヶ山であろうか?
(東風祭交差点〜風祭駅入口交差点)
2013年12月04日 07:03撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 7:03
白銀山と三所山と聖岳。頭だけ見えてるのは星ヶ山であろうか?
(東風祭交差点〜風祭駅入口交差点)
ここで道路の左側へ
(風祭交差点〜入生田車庫入口交差点)
2013年12月04日 07:11撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 7:11
ここで道路の左側へ
(風祭交差点〜入生田車庫入口交差点)
(風祭交差点〜入生田車庫入口交差点)
2013年12月04日 07:11撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 7:11
(風祭交差点〜入生田車庫入口交差点)
(歩道橋上)
2013年12月04日 07:12撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 7:12
(歩道橋上)
(歩道橋上)
2013年12月04日 07:12撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 7:12
(歩道橋上)
(歩道橋上)
2013年12月04日 07:12撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 7:12
(歩道橋上)
(歩道橋上)
2013年12月04日 07:12撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 7:12
(歩道橋上)
入生田の130m圏峰を右手に見ながらランナーはすすむ
(入生田バス停〜箱根境交差点)
2013年12月04日 07:21撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 7:21
入生田の130m圏峰を右手に見ながらランナーはすすむ
(入生田バス停〜箱根境交差点)
そして箱根町へ
(箱根境交差点〜東山崎バス停)
2013年12月04日 07:24撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 7:24
そして箱根町へ
(箱根境交差点〜東山崎バス停)
ここは迂回順路が示されていたので大助かり
(山崎バス停先)
2013年12月04日 07:32撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 7:32
ここは迂回順路が示されていたので大助かり
(山崎バス停先)
(迂回路)
2013年12月04日 07:33撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 7:33
(迂回路)
(迂回路)
2013年12月04日 07:34撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 7:34
(迂回路)
(迂回路)
2013年12月04日 07:35撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 7:35
(迂回路)
(迂回路)
2013年12月04日 07:36撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 7:36
(迂回路)
コースへ復帰
(東海道合流点)
2013年12月04日 07:39撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 7:39
コースへ復帰
(東海道合流点)
左手白銀山、右手湯坂山〜浅間山の面々だが、遠近法により二子山がいちばん低く見える
(東三枚橋バス停〜三枚橋交差点)
2013年12月04日 07:46撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 7:46
左手白銀山、右手湯坂山〜浅間山の面々だが、遠近法により二子山がいちばん低く見える
(東三枚橋バス停〜三枚橋交差点)
(三枚橋バス停〜箱根湯本駅バス停)
2013年12月04日 07:49撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 7:49
(三枚橋バス停〜箱根湯本駅バス停)
(三枚橋バス停〜箱根湯本駅バス停)
2013年12月04日 07:49撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 7:49
(三枚橋バス停〜箱根湯本駅バス停)
(三枚橋バス停〜箱根湯本駅バス停)
2013年12月04日 07:50撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 7:50
(三枚橋バス停〜箱根湯本駅バス停)
※ズーム注意
(三枚橋バス停〜箱根湯本駅バス停)
2013年12月04日 07:50撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 7:50
※ズーム注意
(三枚橋バス停〜箱根湯本駅バス停)
(箱根湯本駅バス停〜温泉場入口バス停)
2013年12月04日 08:09撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
12/4 8:09
(箱根湯本駅バス停〜温泉場入口バス停)
(箱根湯本駅バス停〜温泉場入口バス停)
2013年12月04日 08:10撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 8:10
(箱根湯本駅バス停〜温泉場入口バス停)
ランナーは湯坂山を眼の前に拝み、そして右手を追い越してゆく
(箱根湯本駅バス停〜温泉場入口バス停)
2013年12月04日 08:11撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 8:11
ランナーは湯坂山を眼の前に拝み、そして右手を追い越してゆく
(箱根湯本駅バス停〜温泉場入口バス停)
塔ノ峰への稜線を右手に見ながら旭橋を渡る
(温泉場入口バス停〜湯坂路入口)
2013年12月04日 08:13撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
12/4 8:13
塔ノ峰への稜線を右手に見ながら旭橋を渡る
(温泉場入口バス停〜湯坂路入口)
懐かしいハイキングコース入口
(湯坂路入口)
2013年12月04日 08:15撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 8:15
懐かしいハイキングコース入口
(湯坂路入口)
(湯坂路入口〜函嶺洞門)
2013年12月04日 21:23撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
3
12/4 21:23
(湯坂路入口〜函嶺洞門)
(函嶺洞門手前)
2013年12月04日 08:17撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 8:17
(函嶺洞門手前)
(函嶺洞門)
2013年12月04日 08:18撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
3
12/4 8:18
(函嶺洞門)
城山と浅間山かな?
(函嶺洞門出口)
2013年12月04日 08:20撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 8:20
城山と浅間山かな?
(函嶺洞門出口)
(塔ノ沢バス停先)
2013年12月04日 08:22撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
12/4 8:22
(塔ノ沢バス停先)
(千歳橋)
2013年12月04日 08:22撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
12/4 8:22
(千歳橋)
(千歳橋)
2013年12月04日 08:23撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
3
12/4 8:23
(千歳橋)
(千歳橋〜上塔ノ沢バス停)
2013年12月04日 22:56撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 22:56
(千歳橋〜上塔ノ沢バス停)
(千歳橋〜上塔ノ沢バス停)
2013年12月04日 08:25撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 8:25
(千歳橋〜上塔ノ沢バス停)
(千歳橋〜上塔ノ沢バス停)
2013年12月04日 08:25撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 8:25
(千歳橋〜上塔ノ沢バス停)
塔ノ峰から明星ヶ岳への美しい稜線を右手に見ながらランナーたちはひた走る
(出山バス停先)
2013年12月04日 08:39撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 8:39
塔ノ峰から明星ヶ岳への美しい稜線を右手に見ながらランナーたちはひた走る
(出山バス停先)
箱根駅伝名物な大平台のヘアピンカーブへ
(出山バス停〜大平台駅バス停)
2013年12月04日 09:11撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 9:11
箱根駅伝名物な大平台のヘアピンカーブへ
(出山バス停〜大平台駅バス停)
(出山バス停〜大平台駅バス停)
2013年12月04日 09:12撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
12/4 9:12
(出山バス停〜大平台駅バス停)
明星ヶ岳と807m峰だったと思われるが、帰宅したら忘却していた
(大平台のヘアピンカーブ)
2013年12月04日 09:13撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 9:13
明星ヶ岳と807m峰だったと思われるが、帰宅したら忘却していた
(大平台のヘアピンカーブ)
忘れた…
(大平台のヘアピンカーブ)
2013年12月04日 09:13撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 9:13
忘れた…
(大平台のヘアピンカーブ)
(大平台駅バス停)
2013年12月04日 09:17撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 9:17
(大平台駅バス停)
(大平台駅バス停)
2013年12月04日 09:18撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 9:18
(大平台駅バス停)
林泉寺の境内を右手に見ながらすすむ
(大平台駅バス停〜大平台バス停)
2013年12月04日 09:19撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 9:19
林泉寺の境内を右手に見ながらすすむ
(大平台駅バス停〜大平台バス停)
(林泉寺横手の道路上)
2013年12月04日 09:19撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 9:19
(林泉寺横手の道路上)
いつもお世話になってる箱根登山鉄道
(大平台バス停〜宮ノ下バス停)
2013年12月04日 09:33撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
12/4 9:33
いつもお世話になってる箱根登山鉄道
(大平台バス停〜宮ノ下バス停)
(大平台バス停〜宮ノ下バス停)
2013年12月04日 09:39撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 9:39
(大平台バス停〜宮ノ下バス停)
宮ノ下ノスタルジック散策路の案内板の横にいたシンボルくんに萌え。でも名前を聞き忘れた…
(宮ノ下バス停先)
2013年12月04日 09:45撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
12/4 9:45
宮ノ下ノスタルジック散策路の案内板の横にいたシンボルくんに萌え。でも名前を聞き忘れた…
(宮ノ下バス停先)
(宮ノ下温泉バス停先)
2013年12月04日 09:49撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 9:49
(宮ノ下温泉バス停先)
(宮ノ下温泉バス停先)
2013年12月04日 09:50撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 9:50
(宮ノ下温泉バス停先)
(宮ノ下温泉バス停先)
2013年12月04日 09:50撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
12/4 9:50
(宮ノ下温泉バス停先)
(宮ノ下温泉バス停先)
2013年12月04日 09:51撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 9:51
(宮ノ下温泉バス停先)
裏MVP
ピコットのスイーツに気をとられていて気づかなかったが、道路右手に使途???
さすがに第3新東京市である
(宮ノ下温泉バス停先)
2013年12月04日 09:51撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
12/4 9:51
裏MVP
ピコットのスイーツに気をとられていて気づかなかったが、道路右手に使途???
さすがに第3新東京市である
(宮ノ下温泉バス停先)
(神社下バス停先)
2013年12月04日 10:09撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 10:09
(神社下バス停先)
おそらくここいらへんに上底倉バス停が潜んでいたものと思われる
(神社下バス停先)
2013年12月04日 10:09撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 10:09
おそらくここいらへんに上底倉バス停が潜んでいたものと思われる
(神社下バス停先)
やはり企画的にも踏み切りにひっかかる
(小涌谷駅バス停手前)
2013年12月04日 10:26撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
12/4 10:26
やはり企画的にも踏み切りにひっかかる
(小涌谷駅バス停手前)
(小涌谷駅バス停)
2013年12月04日 10:27撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 10:27
(小涌谷駅バス停)
(小涌谷駅バス停〜二の平入口バス停)
2013年12月04日 10:30撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 10:30
(小涌谷駅バス停〜二の平入口バス停)
(二の平入口バス停手前)
2013年12月04日 10:36撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 10:36
(二の平入口バス停手前)
神山
(小涌園バス停からスグ)
2013年12月04日 10:48撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 10:48
神山
(小涌園バス停からスグ)
(蓬莱園バス停)
2013年12月04日 10:52撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 10:52
(蓬莱園バス停)
my未登頂峰のひとつ、丸山
(蓬莱園バス停〜恵明学園バス停)
2013年12月04日 11:03撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 11:03
my未登頂峰のひとつ、丸山
(蓬莱園バス停〜恵明学園バス停)
いつか登りたいナ
(蓬莱園バス停〜恵明学園バス停)
2013年12月04日 11:05撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
12/4 11:05
いつか登りたいナ
(蓬莱園バス停〜恵明学園バス停)
(恵明学園バス停)
2013年12月04日 11:08撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 11:08
(恵明学園バス停)
(恵明学園バス停〜猿の茶屋バス停)
2013年12月04日 11:10撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 11:10
(恵明学園バス停〜猿の茶屋バス停)
なにげに取り付き口風??
(恵明学園バス停〜猿の茶屋バス停)
2013年12月04日 11:11撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 11:11
なにげに取り付き口風??
(恵明学園バス停〜猿の茶屋バス停)
(恵明学園バス停〜猿の茶屋バス停)
2013年12月04日 11:13撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 11:13
(恵明学園バス停〜猿の茶屋バス停)
(笛塚バス停先)
2013年12月04日 11:24撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 11:24
(笛塚バス停先)
(笛塚バス停先)
2013年12月04日 11:26撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
12/4 11:26
(笛塚バス停先)
おひさしおひさし
(湯坂路入口)
2013年12月04日 11:42撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 11:42
おひさしおひさし
(湯坂路入口)
駒ヶ岳
(湯坂路入口交差点〜東芦ノ湯バス停)
2013年12月04日 11:53撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 11:53
駒ヶ岳
(湯坂路入口交差点〜東芦ノ湯バス停)
左手は駒ヶ岳からの稜線。奥が冠ヶ岳と早雲山と宮向山であろうか?
(東芦ノ湯バス停)
2013年12月04日 12:12撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 12:12
左手は駒ヶ岳からの稜線。奥が冠ヶ岳と早雲山と宮向山であろうか?
(東芦ノ湯バス停)
(東芦ノ湯バス停)
2013年12月04日 12:12撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 12:12
(東芦ノ湯バス停)
(東芦ノ湯バス停〜芦ノ湯バス停)
2013年12月04日 12:14撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 12:14
(東芦ノ湯バス停〜芦ノ湯バス停)
国道1号最高地点
(芦ノ湯バス停〜六道地蔵バス停)
2013年12月04日 12:23撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
12/4 12:23
国道1号最高地点
(芦ノ湯バス停〜六道地蔵バス停)
(芦ノ湯バス停〜六道地蔵バス停)
2013年12月04日 12:27撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 12:27
(芦ノ湯バス停〜六道地蔵バス停)
(芦ノ湯バス停〜六道地蔵バス停)
2013年12月04日 12:27撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 12:27
(芦ノ湯バス停〜六道地蔵バス停)
(芦ノ湯バス停〜六道地蔵バス停)
2013年12月04日 12:29撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 12:29
(芦ノ湯バス停〜六道地蔵バス停)
(芦ノ湯バス停〜六道地蔵バス停)
2013年12月04日 12:29撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 12:29
(芦ノ湯バス停〜六道地蔵バス停)
(六道地蔵バス停手前)
2013年12月04日 12:31撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 12:31
(六道地蔵バス停手前)
精進池と駒ヶ岳
(六道地蔵バス停手前)
2013年12月04日 21:32撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 21:32
精進池と駒ヶ岳
(六道地蔵バス停手前)
(六道地蔵バス停手前)
2013年12月04日 12:31撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 12:31
(六道地蔵バス停手前)
(六道地蔵バス停)
2013年12月04日 12:34撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
12/4 12:34
(六道地蔵バス停)
(双子茶屋バス停〜大芝交差点)
2013年12月04日 12:54撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 12:54
(双子茶屋バス停〜大芝交差点)
(大芝バス停手前)
2013年12月04日 13:00撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 13:00
(大芝バス停手前)
(大芝バス停)
2013年12月04日 13:01撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 13:01
(大芝バス停)
芦ノ湖が見えてきた
(畑宿入口交差点〜元箱根交差点)
2013年12月04日 13:10撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 13:10
芦ノ湖が見えてきた
(畑宿入口交差点〜元箱根交差点)
(畑宿入口交差点〜元箱根交差点)
2013年12月04日 13:11撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 13:11
(畑宿入口交差点〜元箱根交差点)
(元箱根交差点)
2013年12月04日 13:14撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 13:14
(元箱根交差点)
(元箱根港)
2013年12月04日 13:16撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 13:16
(元箱根港)
(元箱根港)
2013年12月04日 13:17撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 13:17
(元箱根港)
(元箱根港)
2013年12月04日 13:18撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
12/4 13:18
(元箱根港)
(元箱根港)
2013年12月04日 13:18撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 13:18
(元箱根港)
(元箱根港)
2013年12月04日 13:18撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 13:18
(元箱根港)
(元箱根港)
2013年12月04日 13:18撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 13:18
(元箱根港)
(元箱根港)
2013年12月04日 13:18撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 13:18
(元箱根港)
(元箱根バス停〜元箱根港バス停)
2013年12月04日 13:23撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
12/4 13:23
(元箱根バス停〜元箱根港バス停)
(元箱根港バス停〜箱根支所前バス停)
2013年12月04日 13:26撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 13:26
(元箱根港バス停〜箱根支所前バス停)
ここを右折すればゴールは目前
(箱根関所南交差点)
2013年12月04日 13:48撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
12/4 13:48
ここを右折すればゴールは目前
(箱根関所南交差点)
ども、あしかけ3週間でなんとかゴール
参加賞もらえるかな
(箱根駅伝往路ゴール地点)
2013年12月04日 13:50撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
12/4 13:50
ども、あしかけ3週間でなんとかゴール
参加賞もらえるかな
(箱根駅伝往路ゴール地点)
(箱根駅伝往路ゴール地点すぐの休憩所)
2013年12月04日 14:03撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
12/4 14:03
(箱根駅伝往路ゴール地点すぐの休憩所)
このショットで完璧にバッテリーが終わった
(そのすぐ傍の記念碑)
またね。
2013年12月04日 14:15撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
12/4 14:15
このショットで完璧にバッテリーが終わった
(そのすぐ傍の記念碑)
またね。
撮影機器:

装備

個人装備
ザック
1
タトンカ28L
ウェストポーチ
2
ニット帽
1
トレッキングシューズ
1
靴下
2
Tシャツ
2
タオル
1
ロンパン
1
1/25,000地形図
3
山と高原地図
1
百均コンパス
3
分度器
1
筆記具
ノート1冊 ボールペン3本 ラインマーカー1本
保険証
1
携帯電話
1
計画書
1
雨具
1
ストック
1
老眼鏡
3
ティッシュ
2
ウエットティッシュ
1
ポケット座布団
1
予備靴紐
1
ファーストエイドキット
1
デジカメ
1
ゴミ袋
4
文庫本
1
ルーペ
1
岩塩
1
煙草
20
ライター
2
ポケット灰皿
2
飲料
3
玄米茶2L トップバリュの500mmペット×2本
お弁当
イチビキのお赤飯2合分おにぎり 惣菜パン2
行動食
羊羹1袋 クリームサンドチョコビスケット1袋
トレーナー
1
防寒着
1
軍手
1

感想







【 反省 】
今回は距離が短いので、交差点と併せてバス停もすべてチェックする予定だったのだが、上底倉バス停を見落としてしまった。蛇骨野バス停で早々に気づいたが、なんか面倒くさくてそのまま進んでしまった。時間もあったのだから戻ればよかった。トホホ。

箱根港でデジカメのバッテリーが切れてしまった。しばらくして多少復活したが、危うくゴール地点を撮り逃すところだった。なので今回はわずか402枚の撮影で終了。慣れてないカメラなので以後気をつけたい。

【 教訓 】
ときには亀も空をとべ。

【 感想 】
そんなわけで、先々週のわたしから襷を受け取ったわたしは、一路ゴールを目指したのだった。

なので、今回は細っちぃ云々はすべて棚上げして、兎にも角にもゴールできたのだから、よかったね。というわけで、おしまい。

あと、前回壊れたmyデジカメは、やはりお亡くなりになっていた。2年間、ありがとね。合掌。
また、資金繰りが苦しいなか、ひよこ隊長が余ってるデジカメを恵んでくれた。ありがとね。
そんなわけで、都合上、いままで4288で撮影していたサイズを1024ピクセルまで落としたので、画質は相当に粗くなってしまったけど、ご勘弁のほどを。

なにはともあれ、
よかったね。
ありがとね。

またね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1430人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら