ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6577493
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

箱根旧街道・国道1号 最高地点・ アラウンド 芦ノ湖

2024年03月22日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:07
距離
45.8km
登り
1,456m
下り
1,794m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:23
休憩
0:13
合計
9:36
6:14
9
6:24
6:24
7
6:31
6:31
4
6:34
6:34
16
6:50
6:51
13
7:16
7:16
15
7:31
7:33
14
7:47
7:47
17
8:04
8:05
9
8:41
8:41
11
9:30
9:32
4
9:52
9:53
43
10:36
10:36
11
10:47
10:47
16
11:03
11:06
19
11:25
11:25
46
12:12
12:12
32
12:44
12:44
6
12:51
12:52
11
13:03
13:06
15
13:21
13:21
8
13:29
13:30
16
13:45
13:46
11
13:57
13:57
18
14:15
14:16
13
14:30
14:30
13
14:43
14:43
15
14:59
14:59
4
15:03
15:03
9
15:12
15:12
8
15:20
15:20
17
15:55
15:55
1
15:56
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
おはようございます😊
「道の駅 箱根峠」から出発です。
今日は箱根旧街道(旧東海道)を箱根湯本まで下り、その後、登山鉄道と国道1号で戻る予定です!
気温が、−4度でチョー寒い😆
2024年03月22日 06:14撮影 by  SOV40, Sony
10
3/22 6:14
おはようございます😊
「道の駅 箱根峠」から出発です。
今日は箱根旧街道(旧東海道)を箱根湯本まで下り、その後、登山鉄道と国道1号で戻る予定です!
気温が、−4度でチョー寒い😆
風もなく、天気は非常に良いです。
真っ白な富士山が、ちょこっと見えました!
今日は期待出来そう😆
2024年03月22日 06:16撮影 by  SOV40, Sony
9
3/22 6:16
風もなく、天気は非常に良いです。
真っ白な富士山が、ちょこっと見えました!
今日は期待出来そう😆
道の駅の近くから、旧東海道の石畳が始まりました。
ここは「赤石坂」。
下りでは、微妙に歩きにくい(笑)
2024年03月22日 06:22撮影 by  SOV40, Sony
6
3/22 6:22
道の駅の近くから、旧東海道の石畳が始まりました。
ここは「赤石坂」。
下りでは、微妙に歩きにくい(笑)
国道から順番に「狭石坂」「風越坂」「釜石坂」「赤石坂」「向坂」と下り坂で繋がってます。
距離は短いですが、わりと江戸時代のものが残っているそう。
ここは「向坂」。
当時の石畳なのだそう。
2024年03月22日 06:23撮影 by  SOV40, Sony
11
3/22 6:23
国道から順番に「狭石坂」「風越坂」「釜石坂」「赤石坂」「向坂」と下り坂で繋がってます。
距離は短いですが、わりと江戸時代のものが残っているそう。
ここは「向坂」。
当時の石畳なのだそう。
箱根神社の赤鳥居(平和の鳥居)と白い富士山の頭が、なんとまあ美しいこと🤩
2024年03月22日 06:48撮影 by  SOV40, Sony
21
3/22 6:48
箱根神社の赤鳥居(平和の鳥居)と白い富士山の頭が、なんとまあ美しいこと🤩
右手には駒ヶ岳。
駒ヶ岳ロープウェイの山頂駅が目立ちます😊
2024年03月22日 06:49撮影 by  SOV40, Sony
9
3/22 6:49
右手には駒ヶ岳。
駒ヶ岳ロープウェイの山頂駅が目立ちます😊
杉並木を通って、元箱根の大鳥居(箱根神社 第一鳥居)。
鳥居をくぐらずに右に進めば、箱根旧街道。
2024年03月22日 06:50撮影 by  SOV40, Sony
10
3/22 6:50
杉並木を通って、元箱根の大鳥居(箱根神社 第一鳥居)。
鳥居をくぐらずに右に進めば、箱根旧街道。
旧街道の石畳を抜け、暫く下ると「箱根七曲り」。
箱根新道と交差する場所に出ました。
この辺りが、斜度が一番きつい所ですね😊
2024年03月22日 07:36撮影 by  SOV40, Sony
5
3/22 7:36
旧街道の石畳を抜け、暫く下ると「箱根七曲り」。
箱根新道と交差する場所に出ました。
この辺りが、斜度が一番きつい所ですね😊
畑宿のでっかい一里塚を抜けて車道に出ました。
今の時期は、ミツマタが満開です😊
2024年03月22日 07:49撮影 by  SOV40, Sony
9
3/22 7:49
畑宿のでっかい一里塚を抜けて車道に出ました。
今の時期は、ミツマタが満開です😊
旧街道沿いには、色んな説明看板が沢山立てられています。
これは箱根街道の変遷を説明したもの。
面白くて、とても為になるなあ。
次は室町時代の街道を歩こう!😊
2024年03月22日 08:01撮影 by  SOV40, Sony
4
3/22 8:01
旧街道沿いには、色んな説明看板が沢山立てられています。
これは箱根街道の変遷を説明したもの。
面白くて、とても為になるなあ。
次は室町時代の街道を歩こう!😊
「江戸時代の石畳」
ここが最後の石畳。
車道に出来ない所が残っているのですね。
2024年03月22日 08:03撮影 by  SOV40, Sony
9
3/22 8:03
「江戸時代の石畳」
ここが最後の石畳。
車道に出来ない所が残っているのですね。
箱根湯本に着きました!
再び、登山鉄道に乗ります😆
やったー、今日は「モハ2形」108号が待っていました!うれしー😆
(多分、最後尾は「モハ1形」。次は乗りたいな😊)
2024年03月22日 08:55撮影 by  SOV40, Sony
14
3/22 8:55
箱根湯本に着きました!
再び、登山鉄道に乗ります😆
やったー、今日は「モハ2形」108号が待っていました!うれしー😆
(多分、最後尾は「モハ1形」。次は乗りたいな😊)
108号の先頭に乗り込みます😆
味のある「モハ2形」の運転台。
ガラスで仕切られているけど、かぶり付きの特等席(笑)
2024年03月22日 08:57撮影 by  SOV40, Sony
8
3/22 8:57
108号の先頭に乗り込みます😆
味のある「モハ2形」の運転台。
ガラスで仕切られているけど、かぶり付きの特等席(笑)
一回目のスイッチバック。
今度は最後尾になりました😆
この登山鉄道は“80‰”の急な坂を、ゆっくりですが確実に力強く登って行きます。🚞
2024年03月22日 09:14撮影 by  SOV40, Sony
8
3/22 9:14
一回目のスイッチバック。
今度は最後尾になりました😆
この登山鉄道は“80‰”の急な坂を、ゆっくりですが確実に力強く登って行きます。🚞
大平台駅で 二回目のスイッチバック。
この後、上大平台信号場の三回目のスイッチバックまで 距離は短いですが、再び先頭になります😊
2024年03月22日 09:20撮影 by  SOV40, Sony
6
3/22 9:20
大平台駅で 二回目のスイッチバック。
この後、上大平台信号場の三回目のスイッチバックまで 距離は短いですが、再び先頭になります😊
宮ノ下駅で下車しました。
バイバイ、108号、ありがとね😊
この先は、国道1号で「小涌谷」から「芦之湯」を通って、芦ノ湖を目指します。
このあと民家前の坂道で鹿くんと遭遇。
流石は箱根(笑)
2024年03月22日 09:31撮影 by  SOV40, Sony
11
3/22 9:31
宮ノ下駅で下車しました。
バイバイ、108号、ありがとね😊
この先は、国道1号で「小涌谷」から「芦之湯」を通って、芦ノ湖を目指します。
このあと民家前の坂道で鹿くんと遭遇。
流石は箱根(笑)
「石造五輪塔」(曽我兄弟・虎御前の墓)
“国道1号 最高地点874m”を過ぎた所に、石仏群がありました。
いわゆる湯坂路(鎌倉古道)沿いです。
ここは、仇討ちで有名な「曽我兄弟の墓」と呼ばれている所。
2024年03月22日 10:56撮影 by  SOV40, Sony
6
3/22 10:56
「石造五輪塔」(曽我兄弟・虎御前の墓)
“国道1号 最高地点874m”を過ぎた所に、石仏群がありました。
いわゆる湯坂路(鎌倉古道)沿いです。
ここは、仇討ちで有名な「曽我兄弟の墓」と呼ばれている所。
「磨崖仏(まがいぶつ)」(二十五菩薩)
実に綺麗に彫られていて、綺麗に保存されています😊
2024年03月22日 10:59撮影 by  SOV40, Sony
13
3/22 10:59
「磨崖仏(まがいぶつ)」(二十五菩薩)
実に綺麗に彫られていて、綺麗に保存されています😊
「宝篋印塔」(多田満仲の墓)
2024年03月22日 11:01撮影 by  SOV40, Sony
6
3/22 11:01
「宝篋印塔」(多田満仲の墓)
「磨崖仏」(六道地蔵)
『鎌倉時代に彫られた高さ約3.2mの巨大な磨崖仏。元箱根石仏・石塔群の中で最大の地蔵磨崖仏で迫力があります。』
2024年03月22日 11:05撮影 by  SOV40, Sony
6
3/22 11:05
「磨崖仏」(六道地蔵)
『鎌倉時代に彫られた高さ約3.2mの巨大な磨崖仏。元箱根石仏・石塔群の中で最大の地蔵磨崖仏で迫力があります。』
「精進池」
『国道1号線の最高地点の近くに位置し、鎌倉時代の主要街道・湯坂路のもっとも険しい峠にあたります。池畔には元箱根石仏・石塔群が立ち並んでおり、ここは、六道(地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上)に分かれる辻と考えられていました。』
2024年03月22日 11:07撮影 by  SOV40, Sony
10
3/22 11:07
「精進池」
『国道1号線の最高地点の近くに位置し、鎌倉時代の主要街道・湯坂路のもっとも険しい峠にあたります。池畔には元箱根石仏・石塔群が立ち並んでおり、ここは、六道(地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上)に分かれる辻と考えられていました。』
「お玉ヶ池」
『江戸で奉公していたお玉が故郷へ逃げ帰ろうと関所破りをしましたが、捕まり処刑されました。哀れんだ村人たちが近くの池(なずなが池)を「お玉ヶ池」と呼ぶようになりました。』

お玉ちゃんの故郷は、伊豆の大瀬村だったらしい。
2024年03月22日 11:22撮影 by  SOV40, Sony
7
3/22 11:22
「お玉ヶ池」
『江戸で奉公していたお玉が故郷へ逃げ帰ろうと関所破りをしましたが、捕まり処刑されました。哀れんだ村人たちが近くの池(なずなが池)を「お玉ヶ池」と呼ぶようになりました。』

お玉ちゃんの故郷は、伊豆の大瀬村だったらしい。
芦ノ湖の湖畔に戻る途中、凄い車を見つけましたわ!
S30フェアレディZ・2by2!
レストア中かな? 懐かしいなあ。
でもやっぱ、朝倉アキオの“悪魔のZ”が一番かな(笑)
2024年03月22日 11:42撮影 by  SOV40, Sony
17
3/22 11:42
芦ノ湖の湖畔に戻る途中、凄い車を見つけましたわ!
S30フェアレディZ・2by2!
レストア中かな? 懐かしいなあ。
でもやっぱ、朝倉アキオの“悪魔のZ”が一番かな(笑)
追加で芦ノ湖を一周する事にしました(笑)

箱根神社から続く湖畔の歩道を歩きます。
なかなか快適😊
2024年03月22日 11:51撮影 by  SOV40, Sony
6
3/22 11:51
追加で芦ノ湖を一周する事にしました(笑)

箱根神社から続く湖畔の歩道を歩きます。
なかなか快適😊
箱根神社と箱根園、九頭竜神社を華麗にスルーして(笑)、芦ノ湖湖尻まで来ました!
ここまで全部舗装路。
あと少しで折り返しか😆
2024年03月22日 12:45撮影 by  SOV40, Sony
4
3/22 12:45
箱根神社と箱根園、九頭竜神社を華麗にスルーして(笑)、芦ノ湖湖尻まで来ました!
ここまで全部舗装路。
あと少しで折り返しか😆
なかなかシュールですな😳
2024年03月22日 12:52撮影 by  SOV40, Sony
13
3/22 12:52
なかなかシュールですな😳
「箱根海賊船 桃源台港」
桟橋の前に、箱根ロープウェイの「第3新東京駅」があります😆
駅舎の中も外も、インバウンドでむちゃくちゃごった返してます!外から見える階段もぎゅうぎゅう詰め!(笑)
2024年03月22日 12:52撮影 by  SOV40, Sony
11
3/22 12:52
「箱根海賊船 桃源台港」
桟橋の前に、箱根ロープウェイの「第3新東京駅」があります😆
駅舎の中も外も、インバウンドでむちゃくちゃごった返してます!外から見える階段もぎゅうぎゅう詰め!(笑)
「Fun Space芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラ」
ここ、通って良いのかしらん?と思いながら通過しました(笑)
ま、いいんじゃない😊
良いとこでしたよ。
2024年03月22日 12:57撮影 by  SOV40, Sony
6
3/22 12:57
「Fun Space芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラ」
ここ、通って良いのかしらん?と思いながら通過しました(笑)
ま、いいんじゃない😊
良いとこでしたよ。
「湖尻水門」
芦ノ湖は流れ出る川は無いと思っていたけど、あるんですね(早川と言う)😳
でも締め切りです。何故?
2024年03月22日 13:03撮影 by  SOV40, Sony
8
3/22 13:03
「湖尻水門」
芦ノ湖は流れ出る川は無いと思っていたけど、あるんですね(早川と言う)😳
でも締め切りです。何故?
「深良用水隧道」
今から350年前に掘られたトンネル。
裾野市に流れているらしい。
調べてみると、芦ノ湖は神奈川県にあるけど、その水は静岡県のものらしい(水利権が静岡にある)。
それで早川には流れて無いのか。いろいろあるねえ😏
2024年03月22日 13:20撮影 by  SOV40, Sony
7
3/22 13:20
「深良用水隧道」
今から350年前に掘られたトンネル。
裾野市に流れているらしい。
調べてみると、芦ノ湖は神奈川県にあるけど、その水は静岡県のものらしい(水利権が静岡にある)。
それで早川には流れて無いのか。いろいろあるねえ😏
芦ノ湖の西岸は、しばらくは車も通れる程の広さだけど、途中から嬉しいハイキング道になります😆
このあたりが一番きついかな😓
この先は崩落している所もあって、多少の注意が必要です。
自転車なら、担げば一周 出来るかも(笑)
2024年03月22日 13:44撮影 by  SOV40, Sony
7
3/22 13:44
芦ノ湖の西岸は、しばらくは車も通れる程の広さだけど、途中から嬉しいハイキング道になります😆
このあたりが一番きついかな😓
この先は崩落している所もあって、多少の注意が必要です。
自転車なら、担げば一周 出来るかも(笑)
昼過ぎても、霜柱が溶けてない。
だって日陰だし寒いもんね(笑)
2024年03月22日 13:49撮影 by  SOV40, Sony
5
3/22 13:49
昼過ぎても、霜柱が溶けてない。
だって日陰だし寒いもんね(笑)
芦ノ湖の一周終了!😆
はあ、疲れた😵💨
この石畳を上がれば、ゴールの「道の駅 箱根峠」です!
2024年03月22日 15:20撮影 by  SOV40, Sony
6
3/22 15:20
芦ノ湖の一周終了!😆
はあ、疲れた😵💨
この石畳を上がれば、ゴールの「道の駅 箱根峠」です!
石畳を上りきると国道に出ます。
ここは左の国道1号と右の箱根新道(国道1号パイパス)の合流地点(箱根峠IC)。
歩行者用路側帯がちゃんと設置されていますので、この先の県境まで行ってみます😊
2024年03月22日 15:51撮影 by  SOV40, Sony
6
3/22 15:51
石畳を上りきると国道に出ます。
ここは左の国道1号と右の箱根新道(国道1号パイパス)の合流地点(箱根峠IC)。
歩行者用路側帯がちゃんと設置されていますので、この先の県境まで行ってみます😊
道の駅 箱根峠に戻って来ました。
お土産を買います😊
箱根ラスク!
ありがとうございました。
2024年03月22日 16:26撮影 by  SOV40, Sony
5
3/22 16:26
道の駅 箱根峠に戻って来ました。
お土産を買います😊
箱根ラスク!
ありがとうございました。
建物の裏手は展望台になっていて、食事や休憩も出来ます😊

本日はこれにて終了。
お疲れ様でした!
2024年03月22日 16:26撮影 by  SOV40, Sony
12
3/22 16:26
建物の裏手は展望台になっていて、食事や休憩も出来ます😊

本日はこれにて終了。
お疲れ様でした!
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら