また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3789401
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

宝塚〜清荒神〜中山最高峰〜池田  大阪外周包み込み完成

2021年11月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:01
距離
15.8km
登り
788m
下り
793m

コースタイム

日帰り
山行
4:08
休憩
0:39
合計
4:47
10:41
17
10:58
10:58
15
11:13
11:19
7
11:26
11:26
10
大林寺
11:36
11:39
10
分岐点(ふれあい広場方面)
11:49
11:53
11
林道と交わる経由地
12:04
12:04
21
12:25
12:25
8
奥山分岐点
12:33
12:40
20
13:00
13:01
20
長尾山
13:21
13:21
16
13:37
13:37
9
13:46
13:51
10
14:01
14:07
11
14:18
14:18
10
14:28
14:32
10
14:42
14:42
7
14:49
14:49
11
釣鐘山登山口
15:00
15:03
25
日高町交差点
15:28
池田駅(阪急)
ヤマレコマップ標準タイム:6時間58分(5時間55分+舗装路歩き1時間3分)

※平坦な土道やなだらかな坂の箇所の割合がとても多いため、そういう部分を早歩き以上でペースを上げるタイプの人と、そういう坂も登山としてゆったり歩くタイプの人では、かかる時間の違いがとても大きくなりやすいコースだと思われます。ヤマレコマップのタイムは、ゆったり歩くタイプのものです。
天候 晴れ 一時小雨
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
新御堂・中環から池田駅に向かって車をコインパーキングに駐め、阪急宝塚線で宝塚まで移動しました。

遅めからの登山でヤマレコマップの想定だと17時前の釣鐘山登山口到着だったので、街歩きが多く残る設定にしたので、宝塚側からスタートです。
コース状況/
危険箇所等
宝塚駅〜清荒神駅
町中の車道歩きです。歩道が無いため車とのすれ違いには注意です。

清荒神駅〜清澄寺〜大林寺
参道の舗装路歩きです。駐車場から大琳寺へは急階段の登りになります。

大林寺〜中山奥の院〜中山
ルートは明瞭でよく整備されていて、時々急坂もあるにはありますが、全体的になだらかな土の道が多くてとても歩きやすいです。
奥の院の手前は参拝用の車道歩きになります。

中山〜長尾山〜万願寺西山
なだらかなところの多い土道の縦走路です。ピークの前後は少し滑りやすい砂と石の急坂になります。

万願寺西山〜万願寺分岐
鉄塔へ向けて砂と石の坂道を下り、その後はとても滑りやすい岩場の急坂になります。登ってくる人が多い昼過ぎまでは、落石上、下りでの通行はお薦めしません。

万願寺分岐〜万願寺
すぐに住宅地に出て、その後は町中の舗装路歩きです。

万願寺〜石切山〜釣鐘山〜釣鐘山登山口
敷地内の土の坂道を登り、一旦町中の舗装路を歩いた後、再度歩きやすい土の縦走路になります。釣鐘山から先は元参道のような石の急階段です。

釣鐘山登山口〜池田駅
川西能勢口駅付近の日高町交差点までは町中の舗装路歩きでもそこそこ下り坂です。その後は平坦な舗装路歩きになります。
その他周辺情報 入浴せずに移動しました。
池田駅から宝塚駅まで阪急に乗ってきました。
2021年11月27日 10:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 10:41
池田駅から宝塚駅まで阪急に乗ってきました。
町中歩きの横にコスモスが。
2021年11月27日 10:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 10:46
町中歩きの横にコスモスが。
清荒神の参道に着きました。一旦右側の清荒神駅の方向に進みます。
2021年11月27日 10:56撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 10:56
清荒神の参道に着きました。一旦右側の清荒神駅の方向に進みます。
参道の酒屋さんの壁のへこみに、2体のスヌーピーちゃんが。
2021年11月27日 10:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 10:57
参道の酒屋さんの壁のへこみに、2体のスヌーピーちゃんが。
清荒神駅に着きました。昔を懐かしんでここから参道を登ります。
2021年11月27日 10:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 10:58
清荒神駅に着きました。昔を懐かしんでここから参道を登ります。
駅の側の市場では、コロッケ行列が出来ていました。
2021年11月27日 10:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/27 10:58
駅の側の市場では、コロッケ行列が出来ていました。
昔ながらな市場の中を通り抜けます。
土曜だからか11時前だからか、あまり開いていない。
2021年11月27日 10:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 10:59
昔ながらな市場の中を通り抜けます。
土曜だからか11時前だからか、あまり開いていない。
参道を登ります。こちらもまだ開いていない店が多かったです。
2021年11月27日 11:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 11:01
参道を登ります。こちらもまだ開いていない店が多かったです。
中国道宝塚トンネルの出口下を歩くのが昔も印象的でした。
2021年11月27日 11:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 11:07
中国道宝塚トンネルの出口下を歩くのが昔も印象的でした。
上まで登ると、大きな駐車場がありました。
ここまで車で来れば、長い参道をかなりスルーするので楽だけど、お店は大変でしょうな。
2021年11月27日 11:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 11:11
上まで登ると、大きな駐車場がありました。
ここまで車で来れば、長い参道をかなりスルーするので楽だけど、お店は大変でしょうな。
駐車場から先の参道です。
2021年11月27日 11:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/27 11:11
駐車場から先の参道です。
山門に着きました。
2021年11月27日 11:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 11:13
山門に着きました。
拝殿に向かいます。
2021年11月27日 11:14撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 11:14
拝殿に向かいます。
境内の立派なイチョウ。
2021年11月27日 11:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/27 11:15
境内の立派なイチョウ。
本殿にお参りします。
2021年11月27日 11:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/27 11:16
本殿にお参りします。
境内の全体。
2021年11月27日 11:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 11:16
境内の全体。
ザ・のどかな参拝風景。
2021年11月27日 11:17撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/27 11:17
ザ・のどかな参拝風景。
山門に戻りました。
2021年11月27日 11:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 11:19
山門に戻りました。
紅葉が綺麗です。
2021年11月27日 11:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/27 11:19
紅葉が綺麗です。
駐車場の先から大林寺に向かいます。
2021年11月27日 11:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 11:21
駐車場の先から大林寺に向かいます。
参道東側の山の紅葉。
2021年11月27日 11:22撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 11:22
参道東側の山の紅葉。
大林寺と、西宮の街並みです。
大林寺というと、どうしても鉄拳チンミが・・・
2021年11月27日 11:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 11:26
大林寺と、西宮の街並みです。
大林寺というと、どうしても鉄拳チンミが・・・
西宮の甲山です。某学校の準シンボルみたいな山です。
2021年11月27日 11:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/27 11:23
西宮の甲山です。某学校の準シンボルみたいな山です。
ここから登山道歩きになります。
2021年11月27日 11:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 11:26
ここから登山道歩きになります。
御殿山という集落の真横を登っています。
2021年11月27日 11:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 11:31
御殿山という集落の真横を登っています。
すみれヶ丘へ下りる道との分岐点のようです。
2021年11月27日 11:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 11:32
すみれヶ丘へ下りる道との分岐点のようです。
生駒山方面がよく見えています。
2021年11月27日 11:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/27 11:32
生駒山方面がよく見えています。
西宮・尼崎の海岸と、その海向こうの大阪の山々。
2021年11月27日 11:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/27 11:33
西宮・尼崎の海岸と、その海向こうの大阪の山々。
また分岐点。その先で少し休憩しました。
2021年11月27日 11:36撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 11:36
また分岐点。その先で少し休憩しました。
一応沢の横を通ったりもします。この頃は小雨が降っています。
2021年11月27日 11:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 11:41
一応沢の横を通ったりもします。この頃は小雨が降っています。
林道と交差する経由地です。
2021年11月27日 11:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 11:49
林道と交差する経由地です。
座れる石があるので、パン休憩にしました。
2021年11月27日 11:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 11:53
座れる石があるので、パン休憩にしました。
奥の院への車道に合流しました。
2021年11月27日 11:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 11:59
奥の院への車道に合流しました。
奥の院に着きました。
2021年11月27日 12:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 12:04
奥の院に着きました。
中山奥の院です。初訪問です。
2021年11月27日 12:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/27 12:05
中山奥の院です。初訪問です。
境内の紅葉が見事でした。
2021年11月27日 12:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/27 12:06
境内の紅葉が見事でした。
登ってきた車道から、下界が見えます。
2021年11月27日 12:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 12:07
登ってきた車道から、下界が見えます。
境内を外から見た感じです。
2021年11月27日 12:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 12:07
境内を外から見た感じです。
ここを右手に進んで、登りの続きです。
2021年11月27日 12:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 12:07
ここを右手に進んで、登りの続きです。
奥の院から1km来ましたが、中山までまだ1kmある。
なだらかだけど、長いルートです。
2021年11月27日 12:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 12:21
奥の院から1km来ましたが、中山までまだ1kmある。
なだらかだけど、長いルートです。
分岐点だらけです。
2021年11月27日 12:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 12:25
分岐点だらけです。
山頂手前まで来ました。これで前回山本駅から歩いてきた時と赤線が繋がりました。
2021年11月27日 12:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 12:32
山頂手前まで来ました。これで前回山本駅から歩いてきた時と赤線が繋がりました。
中山の山頂です。
2021年11月27日 12:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 12:33
中山の山頂です。
北側の斜面も色づいています。
2021年11月27日 12:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/27 12:37
北側の斜面も色づいています。
川西市北部の住宅街のようです。
2021年11月27日 12:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 12:37
川西市北部の住宅街のようです。
クマの記念撮影です。
2021年11月27日 12:39撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/27 12:39
クマの記念撮影です。
その横に三角点もあります。
2021年11月27日 12:39撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/27 12:39
その横に三角点もあります。
山頂を後にして、左に進みます。
2021年11月27日 12:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 12:41
山頂を後にして、左に進みます。
甲山と海が見えました。
2021年11月27日 12:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/27 12:57
甲山と海が見えました。
長尾山に着きました。
2021年11月27日 12:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 12:59
長尾山に着きました。
砂が滑りやすい山頂です。
2021年11月27日 13:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 13:00
砂が滑りやすい山頂です。
中山と万願寺西山の間には、中山さつき台の住宅地が谷筋に沿って張り出しています。
2021年11月27日 13:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 13:16
中山と万願寺西山の間には、中山さつき台の住宅地が谷筋に沿って張り出しています。
万願寺西山を通過したようです。
2021年11月27日 13:22撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 13:22
万願寺西山を通過したようです。
赤い鉄塔に出ると川西市街が見えます。
2021年11月27日 13:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 13:24
赤い鉄塔に出ると川西市街が見えます。
次の鉄塔からは宝塚の市街が見えます。
2021年11月27日 13:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 13:33
次の鉄塔からは宝塚の市街が見えます。
反対を向くと、池田や箕面の住宅街と、木屋の阪神高速のトラス橋と五月山が見えます。
あの橋まで延々進みます。
2021年11月27日 13:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/27 13:35
反対を向くと、池田や箕面の住宅街と、木屋の阪神高速のトラス橋と五月山が見えます。
あの橋まで延々進みます。
大阪空港を離陸する飛行機。
そして梅田はあからさまに雨が降っているのが分かります。
2021年11月27日 13:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/27 13:35
大阪空港を離陸する飛行機。
そして梅田はあからさまに雨が降っているのが分かります。
岩場の始まりです。歩きにくくて落石させやすいので下りはお薦めしません。
2021年11月27日 13:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 13:37
岩場の始まりです。歩きにくくて落石させやすいので下りはお薦めしません。
万願寺分岐点に着きました。右の山本駅側ではなく、反対に進みます。
2021年11月27日 13:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 13:46
万願寺分岐点に着きました。右の山本駅側ではなく、反対に進みます。
分岐点の奥はすぐにふじガ丘の住宅地に出るようになっています。ここからはまた新たな赤線になります。
2021年11月27日 13:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 13:46
分岐点の奥はすぐにふじガ丘の住宅地に出るようになっています。ここからはまた新たな赤線になります。
ふじヶ丘の住宅の中を歩きます。
2021年11月27日 13:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 13:55
ふじヶ丘の住宅の中を歩きます。
万願寺の前に着きました。ここで飲料や食料は調達できるでしょう。
2021年11月27日 14:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 14:00
万願寺の前に着きました。ここで飲料や食料は調達できるでしょう。
万願寺の門を入ります。
2021年11月27日 14:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 14:01
万願寺の門を入ります。
本殿に着きました。
2021年11月27日 14:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 14:04
本殿に着きました。
本殿の右手から進みますが、右側の里山ではなく、左側の道を進みます。
2021年11月27日 14:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 14:07
本殿の右手から進みますが、右側の里山ではなく、左側の道を進みます。
介護施設の側で一旦道路に出て、グラウンドなどのある長尾台ふれあい公園に向かいます。
2021年11月27日 14:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 14:13
介護施設の側で一旦道路に出て、グラウンドなどのある長尾台ふれあい公園に向かいます。
公園の終わりで、この狭いところから石切山へ入っていきます。
2021年11月27日 14:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 14:18
公園の終わりで、この狭いところから石切山へ入っていきます。
狭い道からすぐにゆったりとした登山道に合流します。
2021年11月27日 14:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 14:18
狭い道からすぐにゆったりとした登山道に合流します。
石切山の手前とすぐ先に休憩地があります。
2021年11月27日 14:27撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 14:27
石切山の手前とすぐ先に休憩地があります。
石切山に着きました。眺望も座るところもありません。
2021年11月27日 14:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 14:32
石切山に着きました。眺望も座るところもありません。
流れる猪名川の向こうに、大阪がどっしりと広がる絶景が見えます。
2021年11月27日 14:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 14:32
流れる猪名川の向こうに、大阪がどっしりと広がる絶景が見えます。
石切山と釣鐘山の間には、宝塚大学が谷筋に張り出しています。
2021年11月27日 14:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 14:41
石切山と釣鐘山の間には、宝塚大学が谷筋に張り出しています。
釣鐘山に着きました。
2021年11月27日 14:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 14:42
釣鐘山に着きました。
一応銘板もあります。
2021年11月27日 14:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/27 14:42
一応銘板もあります。
こんな石塔や
2021年11月27日 14:44撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 14:44
こんな石塔や
こんな怪しげなお堂があって、
2021年11月27日 14:45撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 14:45
こんな怪しげなお堂があって、
そこからはすごい立派な急な石段がありますが、どんな宗教施設だったのかはよく分からない山でした。
2021年11月27日 14:45撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 14:45
そこからはすごい立派な急な石段がありますが、どんな宗教施設だったのかはよく分からない山でした。
釣鐘山登山口まで下りてきました。膝が痛い。
2021年11月27日 14:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 14:49
釣鐘山登山口まで下りてきました。膝が痛い。
ペース激落ちという訳ではないですが、膝が痛いので舗装路になってもペースアップもありません。
もうすぐ川西能勢口の中心街です。
2021年11月27日 14:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 14:57
ペース激落ちという訳ではないですが、膝が痛いので舗装路になってもペースアップもありません。
もうすぐ川西能勢口の中心街です。
駅付近の日高町交差点に着きました。信号待ちが長い。
2021年11月27日 15:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 15:00
駅付近の日高町交差点に着きました。信号待ちが長い。
町中を歩いていきます。
2021年11月27日 15:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 15:04
町中を歩いていきます。
能勢電の踏切を越えます。
近年に高架化工事がされたようで、川西能勢口駅へ向けて上がっていっています。
2021年11月27日 15:08撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 15:08
能勢電の踏切を越えます。
近年に高架化工事がされたようで、川西能勢口駅へ向けて上がっていっています。
阪神高速下で中橋を渡ります。
2021年11月27日 15:14撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 15:14
阪神高速下で中橋を渡ります。
国道173号を越えます。
2021年11月27日 15:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 15:16
国道173号を越えます。
五月山から下山してくる道と合流し、北摂や生駒金剛紀泉からの赤線と繋がりました。
2021年11月27日 15:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 15:18
五月山から下山してくる道と合流し、北摂や生駒金剛紀泉からの赤線と繋がりました。
池田駅北の商店街です。
2021年11月27日 15:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 15:23
池田駅北の商店街です。

感想

新大阪へ朝行く予定が出来たので、そのまま池田へ向かい、岬町の多奈川から紀泉・金剛・生駒・北摂と脈々とつないで来た赤線を、宝塚からの六甲縦走路につないで須磨の海までつないで、大阪と大阪湾の外周を完全に赤線で包むべく、中山・石切山・釣鐘山を歩きに向かいました。

時間に縛られた動きでスタート時間が遅く、ヤマレコマップ標準タイムでは、釣鐘山登山口で完全に山を脱するのが17時前、池田駅への到着が18時前という、ロングかつ真っ暗な時間設定になりましたが、標高差からそんなことにはならんだろうと考え、一応ヘッデン装備ともし暗くなっても街歩きが多くなる宝塚スタートの設定で歩き始めました。

小学生以来となる清荒神の参道を味わうべく一旦清荒神駅に向かい、その後は参道から清荒神、中山、地獄の岩場下り、石切山と釣鐘山を経て、池田まで歩いて五月山の下で包み込みを完成させることができました。

ただ、膝の軟骨がとてもすり減っているのがMRIではっきりして以降、こういう大きくタイムを削り取るペースで歩くことはまずなかったのですが、遅れると暗くなってしまう制約の中で久々にペースを上げて歩いたため、その右膝がかなり悲鳴を上げてしまっています。結構ヤバいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:474人

コメント

espritさま こんにちは 🤗
 
線を繋げたい気持ちはよくわかります。
私も自分の履歴に線が多いんですがまさにそれなんですよ。
膝を庇って線繋ぎいつまでも続けてくださいね。
2021/11/30 19:10
tera-oka-sunさま、おはようございます。

先日の伊勢〜尾鷲はすごかったですね
重いテント装備背負って、合計がとんでもない長距離を歩くことももちろんすごいのですが、それに加えて、伊勢と熊野を結んで歩くルートにはそのルート自体の価値はもちろんそのそれぞれの地の歴史的文化的価値があり、そのルートの全体の価値に目を向けられたことが素晴らしいと思います。

自分はテントを背負うこと・設営撤収すること・入浴無しで寝ることが好きではないので、仕方ないルート設定の時以外はあまり大規模な一発赤線歩きはしないんですが、
概ね鉄道に沿ったルートですので、自分の場合は鉄のテントで、早朝にその日のゴール地に鉄のテントを回して電車で戻ってスタート、夕方歩行終了後に立ち寄り湯へ走らせて入浴、買い物、就寝
日ごとにそういう繰り返しでならとてもやりたいルートだなと思いました。

続きの尾鷲・熊野市・新宮・青岸渡寺・熊野大社あたりもどんな行程になるか楽しみですね。壮大な赤線が期待できそうです。
2021/12/1 7:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら